snclimbエス・クライムのブログはじめました!

初めまして、趣味の登山と釣りと囲碁と映画鑑賞と図書館巡りをアップしていきます。
月1回climb シネマ 開催

索引 100分de名著 アドラー『人生の意味の心理学』

2024-08-14 09:23:02 | 心理学

索引  100分de名著 アドラー『人生の意味の心理学』


「性格は変えられる」「トラウマなど存在しない」「嫌われる勇気をもて」等々、常識を覆すような幸福論を掲げ、

今、多くの悩めるビジネスマンや若者たちに、人生の指針として読まれている心理学者がいます。

アルフレッド・アドラー(1870-1937)。フロイトやユングと並び称される心理学の三巨頭の一人です。

個人心理学という新しい心理学を創設し、教育や人材育成、カウンセリング等の領域で、今も大きな影響を与えています。

100分de名著では、そのアドラーの主著「人生の意味の心理学」を現代の視点からわかりやすく解説し、アドラー心理学の入門編としたいと思います。
アドラーは第一次世界大戦の戦争体験などを通して、人間の心理の本質を究明。

フロイトともにウィーン精神分析協会の中核メンバーとして活躍しますが、やがて立場の違いからフロイトと袂を分かち、独自の心理学を構築していきます。

その思想は、過去の原因ではなく未来の目的を重視し、人間は自分自身の力で人生を意味づけ変えていくことができるという、ポジティブな人間観に貫かれています。
アドラーの著作がここまで人々の心を魅了してやまないのはなぜでしょうか? 

哲学者の岸見一郎さんは、アドラーが難解な専門用語を極力使わず、

「どうすれば幸福になれるのか」「いかにして生きていけばいいのか」についての明確なイメージをシンプルに提示しているからだといいます。

そして、自らの劣等感への向き合い方や複雑な対人関係のしがらみから解放される方法が、極めて実践的に書かれていることも大きいそうです。
番組では、アドラーの著作から「幸福論」「生き方の変革」「対人関係の在り方」「内面との向き合い方」など、

現代人が必ず直面するさまざまな問題を読み解き、「人間はどうしたら幸福になれるのか」という普遍的なテーマを考えていきます。

 

 100分de名著 アドラー『人生の意味の心理学』第1回 「人生を変える・逆転の発想」 2018.3.23 「4」

 100分de名著 アドラー『人生の意味の心理学』第3回 「対人関係を転換する」 2018.4.22 「5」

100分de名著 アドラー『人生の意味の心理学』第4回 「自分と他者を勇気づける」 2018.4.22 「5」

100分de名著 アドラー『人生の意味の心理学』第4回 「自分と他者を勇気づける」 2018.4.22 「5」

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« climb27回 伯耆大山行者コー... | トップ | 100分de名著 アドラー『人生... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

心理学」カテゴリの最新記事