snclimbエス・クライムのブログはじめました!

初めまして、趣味の登山と釣りと囲碁と映画鑑賞と図書館巡りをアップしていきます。
月1回climb シネマ 開催

100分de名著 カント 『永遠平和のために』第4回 カントが目指したもの 「71」

2024-05-24 14:51:47 | 文学

100分de名著 カント 『永遠平和のために』

第4回 カントが目指したもの 

Il Postino Soundtrack

「純粋理性批判」「実践理性批判」「判断力批判」という哲学史に残る名著を著し、

近代哲学の骨格を築いた18世紀の哲学者イマヌエル・カント(1724 - 1804)。

彼が確立した哲学は「ドイツ観念論」と呼ばれ、今も多くの人々に影響を与え続けています。

そんなカントが最晩年、戦争が絶えないヨーロッパ情勢を憂い、

「世界の恒久平和はいかにしてもたらされるべきか」を世に問うたのが「永遠平和のために」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

100分de名著 索引

100分de名著 カント 『永遠平和のために』索引

100分de名著 カント 『永遠平和のために』第1回 戦争の原因は排除できるか 「71」

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 詩人 長田 弘 「11」 | トップ | 鳴滝森林公園 2016.07.06 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

文学」カテゴリの最新記事