goo blog サービス終了のお知らせ 

カイロ&整体&小顔の「スマイルパートナー」田口 

★杉並方南町 090-7972-8027
★鳥取 0857-22-0022
◆6層&モルフォセラピー認定証取得

首~肩が痛い 腕が重だるい 背中全体が重い 足が重く走れない

2017年01月26日 | 全身の不調改善

皆様 おはようございます。

1月26日(木) 午前6時過ぎです。

西日本&東日本はとなる予報となっており、雪解けが進むのでは・・・・。

 

昨日は2人の方の来店があり4時間半ほどの施術を行いました。

 

本日の事例紹介は、午前中に来店された男性(60代)の事例です。

 

概要

   ・身体全体が重だるい感じがしており元気が出ない。

   ・右首~肩周辺が痛い、重い状態。

   ・右腕全体が重だるく、動かしづらい。

   ・背中全体が重く、突っ張っている感じがしている。

   ・足全体が重く、走れないため、サッカーの試合にも出ないようにしている。

 

身体を診させて頂くと

   ・ベッドにうつ伏せになった身体の状況を観察すると

     ・肋骨全体が大きくふくらんだような状況。特に左のふくらみが大きくなっていました。

     ・背中が亀の甲羅の様に盛り上がっていました。

        → 脊柱起立筋、広背筋、前鋸筋などの影響でした。

      背中全体が重だるい症状の原因は、背中の筋肉コリでした。

   ・首の後ろ側の筋肉(後頚筋群)が筋肉コリとなっており、首が右側に傾き、

    頭蓋骨は左下がりの状態となっていました。

      首~肩にかけての不調原因のようです。

   ・腕の筋肉は、上腕(肩~肘)、前腕(肘~手首)の範囲の筋肉が硬くなり

    棒状のコリコリした筋肉になっていました。

      腕の筋肉コリが腕の不調原因でした。

   ・お尻&太腿の筋肉が硬くなり伸縮性が低下したため足が重く、動きづらくなっていました。

 

    不調原因は、「筋肉コリ」が主原因でした。

 

改善施術

   ・施術用枕で身体全体の筋肉を緩めます。

   ・お尻&太腿の筋肉を緩めます。

      大殿筋、大腿四頭筋、大腿筋膜張筋、大腿二頭筋など。

   ・腰周辺の筋肉を緩めます。

   ・背中の筋肉(脊柱起立筋、広背筋)を緩めます。

   ・背骨の崩れを整えます。

   ・首の筋肉をニーディング等で緩めます。

      胸鎖乳突筋、後頚筋群

   ・頭蓋骨&頚椎の崩れを整えます。

   ・腕の筋肉、胸の筋肉を緩めます。

   ・頭の筋肉を緩めます。

 

施術後の身体の状況を伺うと

   ・身体全体が軽くなり、楽になった。

   ・腕の不調がなくなり、とても軽く動きが良くなった。

   ・背中がスッキリした感じで楽になった。

   ・頭、目がスッキリしており気持ちが良い。

   等とおっしゃりながら、お出ししたお茶と私達手作りの干し柿を

   美味しい美味しいとお食べになったのです。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする