goo blog サービス終了のお知らせ 

カイロ&整体&小顔の「スマイルパートナー」田口 

★杉並方南町 090-7972-8027
★鳥取 0857-22-0022
◆6層&モルフォセラピー認定証取得

悪い姿勢が身体の不調をまねく

2017年01月05日 | 全身の不調改善

皆様 あけましておめでとうございます。 

2017年 今年もよろしくお願いします。

 

私どもスマイルパートナーは、

   「美しさ」 & 「健康の維持・向上」 を目指す治療院として活動を始め

   約8年半が経過しました。

 

その中で気づいたことは、

   日々の生活 → 筋肉疲労、筋肉コリ・短縮 → 常態化により悪い姿勢が癖になる

   → 姿勢の崩れ → 血流悪化、神経の働き低下 → 身体の不調

  となってくることがとても多いと気づきました。

 

姿勢の悪化などによる身体不調は、

  ①病院で検査を行っても

     「異常がない」、「原因不明」などと診断され治療方法がなく、改善が見込めない。

  ②整体、整骨・接骨院、鍼灸院などでも

     改善が図れない。

  などと大変お困りになり、当店に来店される方が多々見受けられます。

 

また、姿勢の悪化は、次のようなデメリットもあります。

    見た目が悪い。

    見た目年齢が実年齢よりとても老けて見られる。

    印象が悪い。

 

悪化した姿勢の改善には、

    ・意識や注意、運動など自分の努力では改善不可能になります。     

    ・姿勢改善の知識と技術を持った専門の治療院での施術が

     必要となります。

    ・姿勢悪化の期間が長ければ、改善に要する期間も比例して長くなります。

 

そうならないためにも、

    ・電車や椅子、畳などの座り方。

    ・スマホ、PC利用時の姿勢。

    ・立ち姿勢、歩き方。

    ・日常生活での作業姿勢。

    などに注意した生活が必要です。

 

崩れた姿勢・身体の実例(当店来店者)

 

上体が右に傾き、さらにTVの方向にひねっている姿勢。 (80代女性)

  肘をテーブルについて姿勢を保っているのです。

  日常このように座っておられるのだそうです。

  このような方が身の回りに多くみられませんか

  腰の筋肉、背中の筋肉、腹部の筋肉が辛くなるんです。

   

筋肉コリ、姿勢悪化で「骨盤」「お尻」「太腿」の太さや形が

 左右で異なってしまいました。 姿勢美人とは言えないですね。 (50代女性)

右足だけが右方向に開き、右足のかかとが内側を向いています。(20代女性)

両足が身体の右方向に流れてしまった姿勢。 (60代女性)

 本人はまっすぐに寝ていると感じているのです。

骨盤が右方向に回転した姿勢。 

  右腰付近の筋肉が短縮し骨盤を引き上げているのです。

  左右のウエスト膨らみ方が異なっています。

  お尻中央のズボンのラインが傾いていますね。

  TVの女子アナや女優の方にもこのような方が多々見られます。

  顔は良くても姿勢は・・・・・・。 

腰と背中の境付近に枕を置くと、左が下がった状態に。

 背中右側が盛り上がり、背中左側がへこんだ状態になったいたのです。

背中の筋肉が硬く縮んでしまったため、肋骨周辺がパンパンに張り詰め

 このように盛り上がってしまいました。

 <背中がとても重く感じてしまいます。>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする