皆様 おはようございます。
3月14日(月) 東京の天候は、 気温5.6℃
日中は 気温6℃前後の予報で寒い一日となりそうです。
昨日は、午後1時頃に鳥取の自宅を車で出発し、鳥取道・中国道と順調に走行。
ところが名神に入ると、新名神の三重県内(土山SA~四日市IC間)が交通事故
により10km以上の渋滞で1時間程度かかっているとのITSの情報。
急遽通常走行する新名神をあきらめ、名神を走行することに変更。
(これにより30km、約20分のロス)
そのため名神も車が多く、スピードも控えめに加え、一宮JCT付近の交通事故により
こちらでも渋滞(4km程)となったのです。
ようやく名神を抜け、豊田東JCTから新東名(愛知県区間)に入り通常の走行が可能に。
ところが新東名の静岡県区間に入るとまたまた渋滞情報。
交通集中により中井PA~町田IC間(25km)が渋滞とのこと。
午後8時を過ぎると渋滞も緩和されるであろうとの推測でペースをスローダウン。
案の定渋滞が、11km→8km→6km→4kmとどんどん短くなり、午後8時半過ぎには
概ね解消の状況となり安心して走行。
この時間帯になると東京都内の通行量も大幅に減り、いつも混み合っている
東京IC→上馬→環七がスイスイ走行でき最高。
そのおかげで東京の自宅到着は、午後9時25分頃となったのです。
走行距離 約700km
所要時間 8時間25分
休憩 3回(兵庫県、滋賀県、静岡県)
給油 上馬のGSで給油(約39.7㍑) 燃費:17.5kmでした。
メルセデスベンツ 新型C200
トランク・後席に米、野菜、魚、酒、衣類等大人一人分程の積載重量でした。
やはりベンツは軽快、快適な走行でした。
さて、本日から東京店の営業開始です。
東京店営業日程
3月14日(月) ~ 3月26日(土)
葛飾出張 3月16日(水)
3月18日(金)
一時休業
3月22日(火) 午前10時半 ~ 午後2時
予約・問合わせ
090-7972-8027 タグチ