gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ガッツポーズの日

2012-04-11 08:06:40 | ブログ

昨日は予定通りに行かず終始ドタバタでした

朝1番から作業して、入園式に行って来ました。

後輩や同級生が居る中、普段着はオレ1人・・・

後は全員スーツ・・・

ムムム・・・

ヤバいな

最後の写真撮影も隅でひっそりと・・・

で、

12時に終わる予定でしたが11時前に終了

家に帰ったら足蹴り自転車が届いてたんで組み立てて乗ってみました

まぁ大人が乗ろうと思えば乗れない事は無いけど、ちっとも楽しく無いですね

午後はスイミングスクール見に行ったり、au行ったり・・・

テレビでCMしてる無料レンタルのルーターみたいなやつ?

話を聞きに行ったんだけど、ソレ自体は電波は発信してないそうです。

中継機みたいな感じ?

なので家で無線ルーターとか使ってる人には無用らしいです・・・

だから無料なのか?

で、

食材買いに行って・・・・

やっとザク豆腐入荷

量産型ですがね

流石に赤い豆腐は作っても売れないか?

で、

帰宅後に荷物を梱包して・・・

集金行ってその足でクロネコ行って来ました

小さな引越しだと都内に送るのは2万2千円・・・

個別に送ると大体140サイズが8つなので1万円以内かな?

なので個別に送った方がお得か?

が、

お店の方はヤマト便で送った方が安いですよと・・・

いやぁ~小さな引越しでも2万円、個別に送っても1万円なんだからヤマト便にしてもそんなに変わらないだろう・・・

で、

計算して貰ったら・・・

3450円の保険代が50円の合計3500円ですって

1つ160サイズで、残りは140サイズが約7つなのに3500円って

そんなに極端に安くなるの?

都内に荷物8つ送って3500円・・・

ヤマト便で送ると激安くなるんですね

いやぁ~助かりました

で、

帰宅後に夕飯で、7時半から作業開始

NSRのカウルやって・・・

左のアンダーカウルの修理しつつパテ入れして、アッパーカウル修理して、アンダーのパテ削って再びパテ盛って、アッパーカウル修理して・・・

アンダーカウルの最終チェックして右のアンダーカウルと左のアンダーカウルにサフェーサー塗りました。

で、

アッパーカウルは気に入らない部分が有ったので修理を続け、パテ入れして終了。

アンダーカウルは拾いパテ入れて終了。

結局11時過ぎました

全然トレーニングが出来ないな・・・

オマケに次の作業依頼が入ってしまったし・・・

激時間が欲しいっす

1日30時間くらいにならんかな?

今日は水曜日なので日勤です

スキー板にもワックス塗らなきゃだわ

ランキングは75位でした。

2つUP

下のURLに御協力クリックお願いします。クリックでブログランキングに1票入ります。

http://blog.with2.net/link.php?301525

宜しくお願いします

頑張ろう日本

最新の画像もっと見る

コメントを投稿