goo blog サービス終了のお知らせ 

SKY DREAM

日々のことを書いています

かぼちゃのおやつ

2014年06月06日 | FOOD

安かったかぼちゃを2分の1買って、半分使った残りでおやつを作りました。

いつもお世話になっているCOOKPADでレシピを検索。

かぼちゃのプリンとクッキーを作りました。

4分の1でレシピの量の、プリンが半分とクッキーが倍量を作ることが出来ました。

プリン  http://cookpad.com/recipe/227994

クッキー http://cookpad.com/recipe/284344

 

プリンは豆乳を使っていてゼラチンで固めています。

卵不使用で簡単にできました。

一日経って、ブツブツと穴が開いちゃってますが。。。

 

クッキーはかぼちゃの形と星型で抜いたもの。

裏ごししなかったのでオレンジや緑の粒が見えます。

レシピではパンプキンシードをさすのですが、なかったのでグリーンのレーズンを

さしたら焦げてちゃいろになっちゃいました。

でもレーズン有りの方が味にアクセントがついて美味しかったです。

レーズン好きの息子にも好評でした。

娘は美味しい!と言って食べてましたが、かぼちゃだと言うと

「おえぇー!かぼちゃ嫌ーい。」と言いながら何枚も食べていました。笑

私も手が止まらなかったです。


いちご

2014年05月30日 | FOOD

先日、お向かいさんからいちごとイチゴジャムをたくさんいただきました。
なんでもいちご狩り農家の知人からたくさんもらったそうです。
食べきれないから、とジャムまで作って、山盛りのいちごとお裾分けしてもらいました。

うちは、下の娘が大のイチゴ好き。
あればあっただけ食べてしまう勢いです。
いただいたいちごはあっという間になくなり、ジャムだけ残りました。
ジャムは私の朝食のトーストに塗って食べていたのですが、
大きな瓶でいただいたので、なかなかなくなりません。

そんなわけで、ジャム入りのクッキーと食パンを焼いてみました。





レシピはいずれもCOOKPADから。
クッキー http://cookpad.com/recipe/852331
パン http://cookpad.com/recipe/1369350

甘酸っぱい後味が本物のイチゴ感を楽しめました。


イチゴジャム

2014年04月11日 | FOOD
昨日、近所のコンビニへ卵を買いに行ったら、イチゴも安かったのでジャム用に購入しました。
ここのコンビニは野菜なども置いていて、割りと安いんです。


小振りですがジャムだし、関係ない。
で、ホームベーカリーのジャムコースで簡単イチゴジャム作り♪
イチゴが、ヘタを取ったら280グラム。それに砂糖が100グラム、レモン汁が大1と1/2くらいをケースに投入。


あとはスイッチを押して120分で完成!



この容器に2杯分できました。
アオハタのジャム瓶(中サイズ)でひとつ分くらい。

さっそく、トーストに塗って食べてみました。少し甘いかな。砂糖を控えめにしてもいい感じでした。
でも、満足。

賞味期限

2013年04月21日 | FOOD
DSC_0112.jpg
食品のストックから非常用で買い置きしておいたパックのご飯の賞味期限が切れているのを発見。 去年の6月で切れてるけど、チンして食べてみました。 何時間か経ちましたが、特に問題なし。(^_^)v