SKY DREAM

日々のことを書いています

本当にバタバタ

2008年02月13日 | 渡米にむけて
明日、いや正確には今日、最終の引越し荷物が出て行きます。
そのための準備で大忙し。
結局、こんな時間になってしまいました。


ブログはしばらくお休みします。
また転居後にネットにつながる環境が整ったら
続けて行きたいと思っています。

ブログの引越しは今回は見送りました。
こちらで続けますので、再開後もどうぞよろしくお願いします。


再会

2008年02月03日 | 渡米にむけて
今日は、以前に住んでいた社宅でのお友達に会ってきました。
子供達がみんな同級生なので、園に通う前にはみんなで遊んでいた、
という仲間です。
同じ社宅の団地なので、誰かがいればすぐに分かり、
みんなでたむろって遊ばせていました。

そんなお友達も次々にマイホームを持ち、みんな社宅から出て行ったのです。
この話しはブログを始めたころに書きましたね。。。

今日は、同級生のママ+一つ下の子を持つママも来てくれました。
夏に一度会ったお友達もいましたが、どのママや子供たちとも久しぶりでした。


市のセンターで遊ばせて、それからランチに行き、
また何組かはセンターに戻り、遊ばせました。

あっという間の4時間で、すぐにバイバイでした。

みんなにはメールか手紙を出す約束をして分かれてきました。


懐かしい面々に会えて良かったです。
3年なんてあっという間だよね、と話していましたが、
本当にそうなんでしょうね。
次に会うときはみんな小学生になっているかと思うと、
驚きですが、それも楽しみです。


渡米まであと2週間をきりました。
今週も忙しく過ぎていきそうです。
やり残したことはないか、チェックしなくては!



もう終わり

2008年02月02日 | 渡米にむけて
金曜日に、息子の最後の英会話教室に行ってきました。
(英会話といっても、会話になっていなく、遊びみたいなものです)

全部で9回の短期コースにしたのですが、
年明けから通いだし、あっという間に終わってしまいました。
最初は9回も続けられるか不安でしたが、
なんとか無事に終わることができました。

基本は週一回で、同じ先生にみてもらうのですが、
ウチは渡米まで時間がなかったので、ギュッとつめて、
行ける時に行く、という方式で頑張りました。
先週など4回も行ってきました。
当然、その都度先生も違い、親からすると
いろんな人と接することが出来、いい経験だと思うのですが、
子供はそうでもなかったようです。
始まってしまえば、楽しくやっているように見受けられましたが、
後から聞いてみると、基本のコースのR先生が良かったそうです。
最初は「何言ってるんだか分かんな~い」と連発していたのに!
「他の先生じゃいや、R先生がいい!」と。

「英語に行くのいや~」とも言っていたのに、終わりと知ると、
「まだ行きたかったぁー!」だって。
子供って、そういうものですかね。。。


私のほうは、既に8回は受講済み。
残る1回は次の月曜日です。
短い期間に色々な先生と接することが出来、楽しかったです。
が、しかし、自分の英語の未熟さに落胆しております。

頭で考えると、なんとか文章が出来上がるのに、
実際に生身の人間相手に話すことになると、全然出てこない!
ハチャメチャな英語でなんとか伝え、後から思うと
なんでこう言わなかったんだろう・・・、と自分にガッカリする始末です。

こういうのって経験でなんとかなるんだろうか???
学習しないと、いつまでもヒドイ英語で終わっていくんだろうなぁ。
向こうに行ったら、ガンバロ!
そのうちなんとかなるだろう、じゃダメなんだろうなぁ。
甘い期待とは裏腹にかなりの努力が必要なんだろうと、
薄々感づいてきてしまっています。

忙しくて・・・

2008年01月31日 | 渡米にむけて
今日は、忙しくて今頃お昼ごはんを食べています。
食べながらパソコンに向かう始末です。

午前中は英会話教室で、その前に家事を片付け、
山ほどある書類に目を通しました。
転勤で海外ともなると、会社関係、生活関係、
その他、色々書いたり、読んだり、提出したりする書類があります。
どれがいつまでに、どのようにする必要があるのか、すぐに忘れてしまいます。

今日は住宅ローン控除を帰任してからも続けるために
税務署に出す書類と、留守中の連絡先を銀行に知らせる書類と、
それから、、、ん? まぁ、色々と整理し、書き込み、まとめました。
間近にならないと出来ないモノもあり、慌しいです。

そして、英会話教室の後に、そのまま買物へ。
12時を回っていましたが、子供のお友達に、
お別れする時に、お礼の意味で渡すプレゼントを選んできました。
何がいいのか悩み、店をうろうろ。
結局、まだ小さい子達なので、パズルと絵本にしました。
決まってよかったです。
ママたちにはクッキーなどの焼き菓子を付けて渡そうと思っています。


帰宅後、遅めの昼食を取りながらネットサーフィン。

これから片付けたら、保育園へお迎えです。
それから子供の英語教室へ。

その後はご飯を作って、いつもどおり。

最近はこんな生活が続いています。
テレビが無くて寂しい思いをするかと思いましたが、
観る暇もないです!

引越した後のほうがのんびり出来るのかなぁ。。。

追伸:インディは昨日、サイクロンがすごかったらしいです。
    学校も休校で、工場も停電だったと聞きました。
    おそろしや~。

How are you?の答え

2008年01月28日 | 渡米にむけて
週末からの胃痛もなんとか和らぎ、今日は英会話のクラスに行ってきました。

今月は月曜の授業を2回休んでいたので、先生とは年末の授業以来でした。
「おー!久しぶりだね。クリスマスは楽しく過ごした?」
と聞かれ
「そうですね。はい。」
としか答えられない私。。。

もちろん、英語で聞かれたのですが、その時には聞き取れても、
なんと言ったのか、一字一句思い出せと言われると、、、不明。

答えも"Yes!"のみ。
今から考えると、もっとバリエーションの効いた返事をしろよ!
と自分にツッコミを入れたくなります。
積極的に話さなくては、上達しないのにね。

そして、お決まりの
"How are you?" (調子はどうよ?上品に言うと、ご機嫌いかが?)

どこかで聞いたのですが、どんな場合でも、たとえ体調悪くても、
" I'm fine."  " I'm grate! "などと答える習性があるそうです。

とりあえず、私も" I'm fine."
そして" But I catch a cold. I have a stmachache. A little."
「風邪を引いていて、胃痛がする。少しだけね。」と付け加えておきました。
先生に、「本当?大丈夫なの?」と聞かれ
" I'm getting better. "
「良くなってきてるよ。」と必死に答えたのでした。

他のメンバーも何かしら悪いみたいで、
みんな風邪を引いていただの、病院の検査結果待ちだの、
" I'm not fine."と答えていました。

こういう場合、日本に来ている英語を話す人たちは、
日本人の流儀(習慣?)を理解した上で、
「むむ?」とは思わないのでしょうか。
それとも、現地でも必ず、
「調子いいよ!」って答えるわけじゃないのかしら?

う~ん、どうなんだろ???