新松戸 ポプラはりきゅう整骨院 オフィシャルブログ(裏)

鴨川市にあった鍼灸南風堂を東日本大震災で失いましたが、平成27年に松戸市でポプラはりきゅう整骨院となって再始動しました

CL50に郵政カブのハンドルポストを流用する

2021年10月29日 | Weblog

工具箱の整理をしていたら出てきた郵政カブのハンドルポスト。

一時期色んな車種のハンドルポストを試すのにはまってて、純正に戻したまま工具箱で眠ってました。

タフなカブの中でも最上級のタフな造りの郵政カブ。

このハンドルポストが純正より肉厚で、面積が広い分ハンドルの安定性がメチャメチャ高いのです。

右の純正と比較するとこんなにサイズが違います。

ハンドル位置は純正より5mmくらい高くなるかな。

ボルトは6mmのが8mmに。

太めのボルトで、より強力に締めつけるわけです。

CL50のハンドルクランプはトップブリッジを上下でブッシュゴムで挟むんで、その状態で郵政カブのを付けるとシャフトが長い分、ハンドルがブレーキの時にグラグラ揺れて恐怖。

そういうわけで、上のブッシュゴムは外して裏面のみにします。

取り付けでネジ部のシャフトが長いのをどうするかが問題なわけですが・・・

これは前に試行錯誤したんで解決済み。

内径12mmで厚さ2.4mmのワッシャー1枚と厚さ10mmのカラーの上に、12mmのリアサス用のカラーをかませるとステムやタンクに当たらずに済みます。

完成

悪路を走るのも平気なバイクのパーツなんで、運転中のハンドルの安定感がハンパない

流石、質実剛健の郵政カブだわ。

 

 

 

徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!

ポプラはりきゅう整骨院
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸3-304
TEL 047-710-2861
ホームページ http://popula2761.jimdo.com/
検索 【新松戸 ポプラはりきゅう整骨院】

 

【アメブロ】

ポプラはりきゅう整骨院オフィシャルブログ


コメント    この記事についてブログを書く
« CL50のウインカーリレーの交換 | トップ | 世知辛い世の中ですな〜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事