新松戸 ポプラはりきゅう整骨院 オフィシャルブログ(裏)

鴨川市にあった鍼灸南風堂を東日本大震災で失いましたが、平成27年に松戸市でポプラはりきゅう整骨院となって再始動しました

1/10くらいでよくない?

2008年12月27日 | Weblog
本屋やコンビニで見かける干支の年賀状イラスト集ソフトを見て
毎年思うんですが、1000も2000もカットが必要なのかと...?

吟味して、”個人用”、”仕事用”で使ってもせいぜい2~3種類ですよね。

全部はおろか、半分使う人だってそういないでしょ。

表紙の厚紙にCDRが入ってるイラスト集ってページがめくりにくくて、
最初の方とかまともに見てない

干支が入ってる以上、今回使わなかったら次回出番があるのは12年後だし

イラストレーターが苦労して作ったのに使われなかったらかわいそうだ

正直、今のカット数の1/10くらいでいいんじゃないかと思うわけです。

中には汎用カット(富士山とか花とか鶴とか)もキレイなのたくさんあって、
これ使えば干支関係無しに1冊が毎年使えますよね。

オレは汎用カット利用派です

セコイと言わないで(笑)。
コメント    この記事についてブログを書く
« 理想のテリヤキチキンバーガー | トップ | 予想外の値段 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事