goo blog サービス終了のお知らせ 

しぜん・ふしぎ・ワンダーランド

ふと、まわりの自然に 気がついたときから
ゆっくりと大きなとびらがひらかれていきます

たのしかったね、野鳥観察会

2022-02-26 19:12:58 | 日記

快晴。

やわらかな陽射しの温かな今日は、しぜん・ふしぎ・ワンダーランド主催の野鳥観察会の日。ご参加ありがとうございます。

日本野鳥の会の先生の優しい口調の解説を聞きながら、何が見えるかな?

ダム湖畔では、

どんぐりを食べる渡鳥、

オシドリの白とオレンジ色の鮮やかなストライプが、きれい。ゆったり寄り添って泳いでいたね。

 

あれは、カワウ。

岬の高い木の上に巣でじっとしていますね。

釣り人に驚いて飛んで行っちゃって、残念ながら観察できなかった鳥もいたけど、身近な野鳥を観察できました。

 

住宅街の中にある公園。

小径をてくてく歩いていくと、ほら、虫や花が春を待ってるのかな。

ちいさないきものがこんなところにもいるんだね。

 

今日は、たのしかったね。

青蓮寺ダム湖では、
オシドリ、トンビ、カイツブリ、カワウ。

住宅街の桔梗が丘の公園では、
ヒヨドリ、カイツブリ、キジバト、オオバン、ヒドリガモ。身近な野鳥8種類が観察できましたね。

ご参加ありがとうございました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする