goo blog サービス終了のお知らせ 

しぜん・ふしぎ・ワンダーランド

ふと、まわりの自然に 気がついたときから
ゆっくりと大きなとびらがひらかれていきます

【募集中】さやえんどうのもぎ取り

2025-05-21 08:16:40 | 日記

 

芽生えたシソがびっしり畝間に生えて草を抑えてくれてる自然栽培の畑。そろそろジャガイモの土寄せをしてあげよう。

 

えんどう豆は、サヤがぶらんぶらん。

週末は、えんどう豆のもぎ取りをしてみない?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しぜんのなかへ出かけましょ

2025-05-20 08:10:59 | 日記

爽やかな風。

 

 

ヤマフジが乱れ咲く山際から、くるくると葉っぱが舞い降りてきた。キ飛沫のなか、セキレイがやってきて、ついっーと飛んで、また、水あそびをはじめた。

 

 

名前知らない可憐な花、みつけた。

 

しぜんのなかへ出かけましょ

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銅山

2025-05-19 20:38:26 | 日記

小さな貨車は、鉱石を運び出し、精錬で出たクズはセメントの材料に利用されたり、六角柱に固められ石垣に利用されていた。貨車のレールに沿ってひんやりした構内へと進んでいく。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水出しでいただきましょ(2024年6月)

2025-05-09 14:58:31 | 日記

お茶の袋詰め作業おつかれさまでした。300g入りが59袋できましたが、

このお茶は、上島のお母さんが周りの草を茶の木の間に入れて肥料とし、無農薬で守ってくれています。

さっぱりとした味の水出しが夏においしいこのお茶は、

 

すべて完売しましたが

 

来年もぜひ、ご協力いただけたら嬉しいです。

 

ありがとうございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然栽培のお茶摘みの結果(2024年6月)

2025-05-09 14:55:24 | 日記

お疲れ様でした、無事茶摘み完了です。

来週は、この生の茶葉を製茶場で荒茶加工された茶葉の仕分け作業です。
北海道から差し入れが届きみんなで美味しくいただきました、ありがとうございました。

今回は近大高専の学生さんなど若いお茶っこさんの力が借りれてほんとありがたかったですと、農家さん。

 

今年の生の茶葉は、72.5kgでした。製茶にすると約1/4となるのでおよそ18kgの荒茶になる予定です。それを300gづつ袋に小分けします。


去年は、82袋の荒茶でしたが今年は60袋と少なくなりますが

みなさま、ぜひ、お茶の購入支援も引き続きよろしくお願いします。

おつかれさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする