七変化もびっくり

政治や社会について綴る保守系ブログです。
女性天皇、女系天皇の実現に反対、女性宮家の実現に反対の立場です。

大震災と皇太子ご夫妻

2018年01月18日 | 皇室
拙ブログに起こしいただきありがとうございます。

1月17日午前5:46阪神 淡路大震災が起きました。あれから23年、被災地では、毎年慰霊の祈りが
捧げられています。千年に一度という大きな地震だっただけに被害が大きかったのですが、地方
自治体や人々の努力により立派に復興しています。初めて知りましたが、復旧・復興事業に掛か
った地元負担が大きく、今も兵庫県の財政を圧迫しているそうです。東日本大震災では、地元負
担を実質ゼロにしているので、不公平だとの声が出ています。私も不公平だと思います。産業が
発展している阪神間だから何とか自分たちで借金を返済できるだろうと思われているのかも知れ
ませんが、大きな費用のいる庁舎の建築に差し支えるようではいけません。

関西圏に近いので我が家でもよく揺れました。今でもあの頃の事をまざまざと思い出します。

あのとき、皇太子ご夫妻は、震災直後だったのに中東へ出かけられました。ラクダレースを見て、
大口を開けて笑いお楽しみでした。また現地で真っ赤なドレスをお召しになり、多くの国民が
亡くなったことはなかったことのようだったことは忘れません。

皇太子ご夫妻は、東日本大震災の被災地でも笑顔だったという情報や津波で人家が被害に遭う様子
を映した映像を一度ならず、希望して二度見られたという情報があります。人間らしい心情をお持
ちだろうかと思います。

阪神・淡路大震災3日後に中東3ヶ国訪問に旅立った皇太子夫妻
2015年1月17日
http://blog.livedoor.jp/remmikki/archives/4811592.html

ーーーーーーーーーーー神戸新聞より転載ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
重い地元負担…復興借金、いまだ4386億円 東日本被災地は地元負担ゼロ「不公平」の声も
1/16(火) 23:44配信
神戸新聞NEXT
 6434人が亡くなり、3人が行方不明となった阪神・淡路大震災は17日、発生から23年を迎える。震災が奪ったもの、残したもの、伝えていくこと-。被災地は「あの日」と向き合う人々の思いで包まれる。行政の取り組みにも終わりはない。兵庫県は「防災庁」創設など防災行政の意義を全国に発信する一方、今も後遺症にあえぐ。被災自治体の多くが危機的な財政状況を脱した中、復興事業に要した県の借金はいまだ約4千億円残っており、老朽化が進む県庁舎の建て替えなど、今後の備えにも暗い影を落とす。(黒田勝俊)

【写真】建て替えか、改修かで揺れている県庁舎


 県は震災半年後の1995年7月、10年間の復旧・復興計画「ひょうごフェニックス計画」を策定。「創造的復興」を掲げてインフラや福祉、防災など多岐にわたる事業を展開し、県の負担は2兆3千億円に上った。うち1兆3千億円を県債発行(借金)で賄ったが、公債費(借金返済額)が膨らみ、歳出が歳入を上回る「収支不足」を、基金(貯金)や新たな借金で穴埋めした。

 収支不足が1120億円に達した2008年度からは、職員の給与や定数削減など11年間の行財政構造改革(行革)に着手。18年度には、震災後初めて収支不足を解消する見通しだが、震災関連の借金残高は4386億円(16年度決算)。将来の借金負担の重さを示す将来負担比率は324・7%(同)と都道府県別で10年連続のワーストとなり、「すぐに脱するめどは立たない」(県財政課)とする。

 「不公平だ。阪神・淡路が先に起きたからなのか」。県議会からはこんな声も上がる。背景にあるのは、11年3月の東日本大震災。国は11~15年度を東日本の集中復興期間と位置付け、復旧・復興事業の地元負担を実質ゼロにした。被災自治体の財政が逼迫(ひっぱく)した阪神・淡路の教訓が生きたともいえるが、震災の借金に対する措置を今も求める兵庫県に、国が応える様子はない。

 井戸敏三知事は、行革が終わった19年度以降も「一定の財政対策は必要」とする。

 頭を悩ますのが、巨額を要する県庁舎(神戸市中央区)の建て替えだ。県庁1号館(1966年築)や2号館(70年築)は震災後に耐震補強したが、建設から約半世紀がたち、災害時の司令塔としては将来的な強度に懸念も残る。ただ「1千億円プロジェクトになるのは間違いない。かなり難しい検討になる」(井戸知事)と建て替えか、改修かで揺れている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

西本選手、バドミントン界のレジェンド リー選手に大金星

2018年01月18日 | スポーツ
拙ブログを訪問していただき、ありがとうございます。

バドミントンのマレーシア・マスターズの大会が始まっています。バドミントンは、東京オリンピックの
金メダル獲得・量産の競技として期待が寄せられているようです。女子のシングルス、ダブルスは強く、
昨年のグランプリ・ファイナルを山口選手、タナヨネ・ペアが制しています。男子は、ダブルスがやや
強いのですが、男子シングルスとミックスダブルスが弱点でした。そのような中で、男子シングルスの
西本拳太選手が頑張っています。桃田選手は、まだランクが低いのでこの大会の試合に出場できていません。
次のインドネシア・マスターズでは、予選から登場します。

昨日は、一回戦が行われました。男子シングルスの西本拳太選手は、バドミントン界のレジェンドの
リーチョン・ウェイ選手(マレーシア)と対戦し、2セット、3セット連取で逆転勝ちしています。
リー選手は、世界ランキング2位です。西本選手は、予選を経ずに試合に臨み実力を発揮しています。
今年はランキングが上がっていますので、予選会を経なくていいので良い体調で本戦に出場しています。
昨年のフレンチ・オープンに続いて再びリー選手に勝ち、大金星をあげています。昨日の試合の結果は、
以下の通りですが、日本代表A入りした大堀彩選手が、韓国の強豪スン・ジ・ヒュンに短時間で勝利して
います。山口選手は、順当に勝ち上がっています。
今日は2回戦が行われます。

ーーーーーーーーーーバド・スピより転載ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【Super500】西本拳太が再びリー・チョンウェイを撃破!<マレーシアマスターズ>
1月17日に開催されたBWFワールドツアー・マレーシアマスターズ(Super500/クアラルンプール)2日目は、各種目1回戦が行なわれた。
男子シングルスに登場した西本拳太は、マレーシアのリー・チョンウェイと対戦。第1ゲームは19-21で奪われた西本だったが、第2ゲームを奪い返すと、ファイナルゲームも21-19で勝利。フランスOPでも金星を奪った相手に対して、再び殊勲の勝利をつかみとった。

殊勲の金星をあげた西本拳太
山口茜、佐藤冴香、大堀彩が出場した女子シングルスは、3選手ともに白星発進を決めたほか、女子ダブルスも髙橋礼華/松友美佐紀、福島由紀/廣田彩花の出場2組が勝利をあげている。
男子ダブルスは園田啓悟/嘉村健士がデンマークペアに快勝したほか、遠藤大由/渡辺勇大も2−0で香港ペアに勝利して2回戦進出を決めている。

1回戦の結果と2回戦の対戦カードは以下の通り。
【男子シングルス】
坂井一将●1〔12−21、21−15、21−11〕②王子維(台湾)53分
西本拳太②〔19−21、21−18、21−19〕1●リー・チョンウェイ(マレーシア)78分
▼2回戦
西本拳太 − 黄宇翔(台湾)
【女子シングルス】
佐藤冴香②〔21−17、21−14〕0●ポンパウィ・チョチュウォン(タイ)32分
大堀彩②〔21−15、21−13〕0●成池鉉(韓国)34分
山口茜②〔21−18、17−21、21−12〕1●リム・インフン(マレーシア)57分
▼2回戦
山口茜 − ニチャオン・ジンダポル(タイ)
佐藤冴香 − 何冰嬌(中国)
大堀彩 − リー・インイン(マレーシア)
【男子ダブルス】
遠藤大由/渡辺勇大②〔21−11、21−12〕0●羅卓謙/柯展聰(香港)29分
園田啓悟/嘉村健士②〔21−11、21−9〕0●クリスチャンセン/ダウガード(デンマーク)35分
井上拓斗/金子祐樹●0〔17−21、14−21〕②李俊慧/劉雨辰(中国)35分
▼2回戦
遠藤大由/渡辺勇大 − 張楠/劉成(中国)
園田啓悟/嘉村健士 − アルフィアン/アルディアント(インドネシア)
【女子ダブルス】
髙橋礼華/松友美佐紀②〔21−10、21−12〕0●オン/ウォン(シンガポール)26分
福島由紀/廣田彩花②〔21−7、21−10〕0●ルマムビ/アズカ(インドネシア)
▼2回戦
福島由紀/廣田彩花 − アワンダ/イストラニ(インドネシア)
髙橋礼華/松友美佐紀 − 姜凱心/洪詩涵(台湾)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日の対戦表です。
http://www.tournamentsoftware.com/sport/matches.aspx?id=709BE6F3-D3AB-4A7C-BB29-68FCADB6B62B

視聴は章魚TVでできます。
http://www.zhangyu.tv/channeltypes/badminton
日本時間の12時から試合が始まります。マレーシアとの時差は1時間で日本が1時間進んでいます。