昭和40年男の「明日はどっちだ!」

午前は障害者支援員。
午後はキックボクシングジム代表!
還暦前でも、いつでも気分は青コーナー!

初めてのモンゴル料理!「コペン」

2020-02-13 21:24:50 | Weblog
 今日は中学、高校の同級生。
おまけに職場も数年間一緒だったH君と飲みました。

 H君はこの4月に退職希望するので、そこんとこの話も聞きたかったのですよ。

 今回の退職の理由のひとつは趣味に専念したいということでした。

彼は南米音楽のチャランゴ奏者の顔があるのです。

んー、よくわかるわ、その気持ち!

僕も応援したいし、後に続きたいなー!


 今回のお店は鴫野の「コペン」というモンゴル料理屋。

 日本人夫婦が営んでるお店ですが超有名力士が大阪場所前日や落とせない日に訪れるくらいの隠れた名店なのでありました。

写真はモンゴルの焼うどんみたいなメニュー。
この料理が振る舞われたら「あなたは大切なこと友人です」という意味があるらしいです。

 お店はモンゴルの雰囲気満々ですが、お店の名前が「コペン」

 モンゴル語でなんか意味あるのかとあれこれ考えていたら、店のカウンターにあるミニカーが目につきました。
それがコペンという車なんです。

 モンゴルにこだわるマスターがまさか車が名前元の訳ないやろーと思いつつマスターに聞くと、まさかのそのダイハツの軽自動車オープンカーの「コペン」からでしたー面白すぎる!

リーズナブルで素敵な店でした!




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする