ときめ句ノスタルジッ句昭和親父の温故知新

思うままに、俳句と唄を、昭和の匂いをぷんぷんさせて。

浦島太郎や雀は蛤に

2019-10-20 | 俳句
何とも不思議な季語です。晩秋の頃、雀が海に行き蛤になるなんて。ふと、これまた不思議な浦島太郎が頭に浮かびました。


     


     雀は蛤に誰もゐない海


     雀蛤にスーパーのパックに


 さて、和歌山の海に実際に行って来ました。浜辺には誰もいなくて浦島太郎さんとも出会いませんでした。(当たり前ですが)雀がいるかと歩いてみたけど。「雀だ。」と駆け寄って見ると、それは茶色い石ころでした。でも、振り向いた松林の中から雀たちの鳴き声が楽しそうな鳴き声が聴こえて来ました。おにごっこでもしてるみたいに飛び上がったりして楽しそうに遊んでる姿が見えました。それでそっとそちらへ行ってみました。だけど、行きついてみるとともう雀たちの鳴き声も姿も、どこにも見ることはできませんでした。ところが、松の根元を見て驚きました。そこにはいくつもの蛤が転がっていたのです。先ほど飛び上がった数を思い浮かべてみたけどそれと同じ数の蛤でした。僕は一つ手に取りました。すると、小さく、チュンチュンと鳴き声が聴こえたのです。空耳かと思い、今度は耳に当ててみました。でももう何も聞こえませんでした。
 ベンチでうとうとしてた僕はそこで目が覚めました。「何だ。夢だったのか。」と思いました。だけど、夢で見た通りそこには松の根元に蛤が、夢の中で見た雀の数だけあったのです。ためしに耳に当ててみました。でも、何も聞こえませんでした。
僕はおばあさんにいいお土産が出来たと、転がってる蛤を拾って帰りました。おばあさんも僕も蛤のお吸い物が大好きなんです。不思議な不思議な良い一日でした。明日の朝おばあさんとさっそくいただくことにします。
                おわり





     


     雀蛤にその手は桑名かな



     


     雀蛤に「チュン」とお吸い物




文字数も多いし、こういう季語は難しいですね。でも楽しい。





最新の画像もっと見る