goo blog サービス終了のお知らせ 

杉並区堀ノ内妙法寺名物揚まんじゅう 清水屋おかみのブログ

杉並堀ノ内が好きで、ここで暮らす人達が大好き!
妙法寺門前通り商店会で
みんなの笑顔のために頑張ります

千日紅市〰おかげさまで~☆彡

2016-10-03 06:12:37 | 商店会イベント

杉並区堀ノ内妙法寺名物揚まんじゅう手打ちそば清水屋 おかみのブログ。ピンポ~ン~♬ドアチャイムの音に驚いて目が覚めた朝です。時計に目をやるとぼやけて見えた時間は6時を指していました。ドアを開けると清水屋のスタッフと商店会の若者が昨日のイベントで持ち帰った荷物をリヤカーで運ぶところでした。

おはよう~しっかり寝ちゃった~いいですよもっと寝ていて❣!仕事場が空いていて、姿が見えなかったので押しちゃった。と若者。さて目が覚めたところで自分もお手伝いを。本当はもっと寝ていたかった。(笑)会長がイベント当日から体調が少し良くないようなので二人には感謝です。ありがとうね。

振り返ってもよくやり通せたな~と感心する。まず環七の反対側の立正佼成会のお会式。同じ地区の和田小学校の運動会。自分たちの地元でもいつも大勢で参加して下さる東京立正短期大学の文化祭。やはり同じ地区の済美小学校の運動会。スタッフの地域支援本部のお母さん方も、運動会で出られず、昼の部の手伝いが足りない状態で始まりました。しかし神様は本当に見ていてくださるんだなぁ~と。

 

ハイパー高校生のメンバーが実行委員会に加入してきてイベント当日には沢山の若者が参加していて、また東京メトロの皆さんが15名も参加していて(お仕事明けのお疲れの皆さんもいらっしゃるのに、、、)そして何よりも中小企業診断士の先生方も7人もおいでいただき通行人数のカウントを引き受けてくださっていて、ただ、人手の足りない分、助けられたことも。地域の皆さんそれぞれのところに出かけている分自転車や駐輪場はがら空きで歳を重ねた町会の皆様にはいつもと違いかなり余裕があったようです。しかし交代人数も足りていないので、いる中でやりくりをするしかなく昼食時間画過ぎたころに、午前中から来ている町会の交通担当の皆さんが帰り始めてハイパー高校生も東京メトロの皆さんと14時で子ども広場を引き継ぎのため男性軍がたりないどうしよう? 

ここで奇跡が起こりました~♬

本日参加なしの町会の方が4人も来てくださったではないですか~!!しかもいつも2名なのに四名も ❣ ありがたいです。。。ほんとありがたいです。その際のおじさんの言葉¡ 人出が足りないようだからとにかくいってやってくれと言われてきたんだよ。もっと俺たちの町会のほうまでポスターチラシ持ってきて宣伝しなくちゃー駄目だ!となんと嬉しいことを、、ありがとうございます。😢

 

福島県南相馬カラおいでいただいたブースのほうも順調な様子~よかった。千日紅観察&お絵かきコーナーも応援に来てくださったエミさんのおかげで順調の様子。

会場には千日紅の500の鉢がきれいに並べてあり、その傍らには杉並テレビ(住民デイレクター)の千日紅同好会の活動支援をしていただきその活動内容が大きく映し出されていました、ありがとうございます。

今年の千日紅はお日様が欲しい時に連日の雨で思うようにはいきませんでした。皆さんに差し上げるにはべストの状態でないのが少し心苦しいですがお許し願います。

並区 堀ノ内 妙法寺名物揚まんじゅう 手打ちそば清水屋 営業時間:10:00~17:00
定休日:火曜・水曜日 ※縁日・祝祭日は休まず営業 住所:東京都杉並区堀ノ内3-48-3
TEL:03-3311-0725 / FAX:03-3311-0725