わが社の日々(秦野市・森工務店)

建築・不動産の森工務店の日記です。

HPをご覧になる方はブログページ下部
ブックマークよりお願い致します^^

あっという間に…

2009年07月16日 10時34分49秒 | cabasan
みなさん、こんにちは。

関東甲信越地方も、先日梅雨明けをむかえ
早速、猛暑日の連続です。

これからは、熱射病に注意です!!

お出かけのときには、帽子を忘れずに!

さて、今週末の18日、19日、秦野市では曽屋神社の例大祭が
行われます。
両日は太鼓の音が、市内に響き渡ります。
我が家の近くの神社からは、夜になると太鼓連の練習が聞こえてくるので、
一足先にお祭りの雰囲気は、充分感じている日々です。
市内を大きなお神輿を熱き夏男達が担ぎまわる雄姿が見られます。
19日の20:00前後には曽屋神社の境内に続く急な階段を
提灯をつけたお神輿が担がれて上がる姿がみられます。
昼間のお神輿とは違う、ちょっと幻想的な様子も堪能して下さい。


さて、藤沢の家の現場ですが、
先日無事上棟式を迎えることができました。
あっという間に、ここまで建ちあがりました。
お施主様からのご挨拶をお伺いして、
上棟式を迎えられた喜びと、これからへの期待を感じることができ、
今後の無事のお引き渡しへの願いを感じずにはいられませんでした。
森工務店の熱き夏男達、奮闘しております!