のんびりお散歩日記

わんこ生活を中心に日々の生活を書いていきます。

サンマで避難。

2018年09月30日 | 食材
こんばんは~

台風24号、行ってしまいました。


ちょっとほっとしています。


これから通る予定の地方の方、どうぞどうぞお気を付けください。


今日が台風ということで、一日どこにも出ないつもりでいて・・・よていどおりどこにも出ずに家で過ごしました。


で、常備菜作り。




明日の晩ご飯用に牛筋肉のカレー。


ゴボウの甘酢煮。(ゴボウを切って小麦粉まぶしてちょっと多めの油で炒めて甘酢をじゃっとかけてちょっと煮て完成。結構おいしいですよ)

みょうがの甘酢漬け。


(お客様からみょうがいっぱいできたからといただいちゃったので、おいしいうちにと思って漬けました。)


ちなみに今日は秋刀魚の塩焼き。


で。


秋刀魚を焼いてたら。


お~さん、逃げた。







二階まで逃げてた。


食べ物につられておりてくるけど。





そのあとまた二階に避難してました。


秋刀魚のばちばちは、そんなに嫌いかね?お~さんや。




「きらいでしゅよ」


にほんブログ村にほんブログ村


さて、では、明日からまた頑張りましょうかね!!


やれやれ。





ただいまお~さん、熱心にクッションかじかじ中。







コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

果物いっぱい。

2018年09月28日 | プレゼント
こんばんは~

今日はいいお天気の一日でした。


でも風が強い。


台風、大きいのが近づいているらいいです。


どうぞ皆様、お気をつけくださいね。


お~じは、かわりなし。


一昨日、市内の明天寺公園に行ってきました。


写真を撮ってやろうか!とお~じにモデルさんを頼みました・・・



ぷい。





ぷい。



どうも気分がのらなかったようで、いいポーズ、もらえませんでした。あ~あ。


でもおやつだけはしっかり請求されました。

にほんブログ村にほんブログ村


秋の味覚。


この前は、お取り寄せした秋刀魚が届きましたが・・・。


一昨日は、果物が届きました~。




果物セット~。


お友達のラピちゃんちから(^0^)


ありがとうございました~。


早速いただいてます~。




おいしかったです~。


果物、毎朝、なにかしら食べてますが…最近、ばななばっかりだったかも



さて。


明日は、また常備菜作って、午後からは旦那の実家に行く予定。


ちょっとのんびりできたらいいな~。


やりたい事はいっぱいあるのよ。


読みたい本はいっぱいあるし、ハーバリウムやってみたいし、家の片づけはしなきゃだし、編み物中途半端だし。


何ができるかな~~。


ね~、お~じさんや。






お~じはもうねむねむモードに入っているようです。


ではまた。














コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さんまです。

2018年09月23日 | 食材
こんにちは

福岡、秋めいてきました。




お散歩、お~じ、のりのりで行ってます


いい季節になってきました。



さて。

秋になると、秋刀魚好きの旦那が、さんまさんまうるさく言い出すので、毎年ネットで注文して取り寄せます。




今年はまずまず大きいサイズ。北海道根室でとれたもの。

早速塩焼きと、刺身と、刺身取った後の骨せんべい。




昨夜の我が家の夕食です。

・・・で、その時、お~じがどこにいたかというと。




すみっこにいます。


どうも、サンマ焼いたときのグリルのばちばち言う音が怖かったらしいです。


でも食べ始めたら「お~じもお~じも!!」

と、寄ってきて、およだ攻撃。

刺身を結構な量ゲットしておりました。



にほんブログ村にほんブログ村


今日は朝から常備菜作り。




ミートソースペンネ。

ひじきと揚げの煮物。

蓮根のきんぴら。


ちょこっと実家に持っていく予定で、タッパーに小分け。


これ作ってたら。




お~じがやってきた。



「お~ちのぶん、なにかないでしゅかね?」


お~じの分は何もないよ~、後からおやつあげるからね~・・・と退場願いました。




さてさて。


今週も忙しくなりそうです。


がんばりましょうかね。


        

お~じの写真が少なかったので。

お布団干しを邪魔するお~じさんの写真をのっけておきましょう。




「お~ちがおてつだいしましゅ!」



「お~ちにまかせるでしゅ!」



「お~ちがやるでしゅ!」


・・・。


家事担当として。仕事にならなくなりましたので、このまま別の家事をすることにしました。




ではまた。






コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お~じをさがせ。

2018年09月16日 | 日常
おはようございます

ここ数日、雨模様でしたが、今日は少し晴れそう。

お~じは、変わらず。




台所からホームベーカリーのカバーを持ってきてかじかじしてます。


取り上げようとしたら、「がう~(これはお~ちの!)」と言います。

でも返してもらいました。布に、穴開きましたが。


あいかわらず、なにかわるそ~してます。


姿が見えないと、何をしているかわからない時があるので、姿が見えないと「お~じをさがせ!」の気分になります。


ソファーの裏とか畳の部屋のすみとか、死角にこっそりと身を隠して?いることも多々あります。


今朝も、パソコンしていると、「はて、お~じはどこに?」ってなかんじで。




「お~ちはここでしゅ!」




「なにか、ごようでしゅか?」


玄関でお休み中でした。


そういえばしぐれも玄関でよく寝てましたね。






昔の写真。


なつかしい~。


にほんブログ村にほんブログ村


昨日はパンをやき、惣菜を作り、実家に持っていきました。





午前中、付き添いで病院に行って、待合室で読んでた料理雑誌に載ってた南蛮漬けがおいしそうだたので、メモって帰って作ってみました。

ピーマンとささみと玉ねぎで。

まずまず。

パンはロールパンと、あんぱん、レーズンパン作ったけど、ちょっと焼きすぎ。

パソコンしながら出来上がりを待ってたら、仕上がりのピーピー音に気が付かず・・・。ありゃりゃです。

さて。

もうちょっとしたら買い物して、常備菜作りしておきましょうかね。

明日は祭日だけど休めず仕事。

がんばってきます。


ではまた。




コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後のお散歩、復活。

2018年09月09日 | 日常
おはようございます

福岡、雨です。

だんだん秋っぽくなってきてますね。


まずは、北海道地震で被災された皆様にお見舞い申し上げます。

どうぞどうぞ。

早く復旧できますように。


友人知人から、無事だったよ~、電気復旧したよ~と言う連絡が入るたび、ほっとしたものですが・・・まだ余震も続いている様子。

どうぞみなさん、怪我などされないようお気を付けください。



お~じは元気でいます。





暑い日は、こんな感じで、エアコン、扇風機、冷え冷えボード利用し、過ごしてます。



「なにかようでしゅか~?」

いやべつに・・・。


邪魔してほしくは無いようです。


少し涼しくなって、午後からのお散歩も復活しました。




いい感じのお写真、とれました。




でもモデルさん、長続きはしません。

めんどくさいオーラ、出てますよ、お~じさん




「おやつはないんでしゅかね。やる気にかかわりましゅよ」


でもおやつをもらったら・・・。





「もらうものもらったら、もう用はないでしゅよ」


モデルさんする気はなくなったようです。


にほんブログ村にほんブログ村


あいかわらず図書館で、本借りて読んでます。




「下町ロケット3ゴースト」

一気読みですね。読みだしたら止まりませんでした。面白かったです。今秋続きが出るらしい。楽しみです。

群よう子さんのエッセイも読んでて楽しかった。気楽に読めるのがいいです。


今「銀河鉄道の父」読んでます。宮沢賢治さんのお父さんが主役の物語。話題になってたから読みたくて、世やkしてようやく借りれました。興味深いです。


本は、読んでて楽しい。

別の世界に入って行くようですよ。




では今日はこのへんで。

また頑張りましょう。


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする