-
(2)線画の調整
(2006-04-14 | HowTo)
細線化 ■前回の状態 インクで描く場... -
(3)パーツのレイヤーわけ
(2006-04-16 | HowTo)
パーツのレイヤーわけ 着色にもいろいろ... -
(4)着色(陰影)
(2006-04-16 | HowTo)
影レイヤーの作成 絵を描く上でいちばん... -
(5)修正 ーそれは突然にやってくるー
(2006-04-16 | HowTo)
色を塗っていると、突然デッサンを修正... -
(6)着色(細部)
(2006-04-17 | HowTo)
後の書き込みは画面全体の雰囲気を見な... -
(7)描線の調整
(2006-04-17 | HowTo)
ここで、主線が黒だと漫画的、アニメ的... -
(8)色の調整
(2006-04-17 | HowTo)
全体のバランスなどを見て色を調整しま... -
ある日の昼下がり。翼を休める憩の場にて。
(2006-04-17 | 書きかけ)
「あなたも羽根休めですの?」 振り向く... -
せんせーい、文字が汚くて読めませーん。
(2006-04-19 | 落書き)
先生からの回答: 「Feel!(感じろ)」 ... -
落書きDays
(2006-04-20 | 落書き)
HowToものを書くのに疲れたので息抜で落... -
この世のヒトとモノをつなぐ存在
(2006-04-22 | 落書き)
それは暗闇のなかの、人の見えないとこ... -
落書きDaysその2
(2006-04-30 | 落書き)
私がLです。この葉っぱを使えば空を飛ん... -
祝・一周年
(2006-05-02 | イラスト)
このブログを立ち上げてから5月1日で一... -
天使の休息
(2006-05-04 | イラスト)
天使のみなさんは、いつも頭の上に輪っ... -
その後の盗賊 -- 出会い編
(2006-05-07 | -真説・蜘蛛の糸)
前にちょっと遊んで書いた盗賊さんの活... -
月のワルツ(みんなのうた)
(2006-05-15 | その他)
2年ほど前に、NHKのみんなのうたで月の... -
絶不調
(2006-06-03 | 落書き)
このところ絶不調です。 自分自身で何を... -
Gothic?
(2006-06-06 | イラスト)
スランプの始まりはこの絵でした。 萌え... -
オエビ設置
(2006-06-07 | ツール)
レンタルしてお絵描き掲示板設置してみ... -
その後の盗賊 -- 覚醒編
(2006-06-11 | -真説・蜘蛛の糸)
描いていて一番楽しくなりつつある盗賊...