心地よい癒・ドキドキ三昧

一眼レフカメラでの身近な野鳥や花,自然の景色などの写真、ドキドキ日記,癒しメモ等をつれづれに載せるようにしています。。

ё 日本百名山の一つ、伊吹山は、今、百花繚乱美景、ドキドキ眺め ё(岐阜県・滋賀県県境)

2021-08-07 00:02:51 | ふれあい

○ 日本百名山の一つ、伊吹山は、今、百花繚乱美景、素晴らし!!






伊吹山

日本百名山の一つ、伊吹山は、今、百花繚乱美景
色々
素敵なり!!









○ 眺める野鳥、可愛らし!!






ウグイス


○ ちょっと一息







○ 眺める人々に、心癒し、ありがとう!!





日本百名山の一つ、伊吹山は、今、百花繚乱美景





伊吹山
 


                     [ 7月 撮影 ]

《 ひとり言 》


今、24の金メダルなど 日本勢快進撃、
とてもとても嬉しいです。
感激・感動し、感謝です。


本日は、

日本百名山の一つ、伊吹山は、今、百花繚乱美景
を中心に載せました。 
                       【 No 5830
 




只今、ブログランキング、チャレンジ中です。

是非、ワンクリック↑をお願い申し上げます。。


《ブログ交流させていただいている皆様へ》 

《都合でランキングクリックのみしていただいている皆様へ》

只今、ブログランキング、上位です。

皆々様方のお陰様々です。

涙が出るほど嬉しい心遣い、心より、深謝です。。

コメント (50)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ё 出会えて、とても嬉し、乳... | トップ | Э 出会えて、とても親しみを... »
最新の画像もっと見る

50 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ビオラ)
2021-08-07 00:33:47
今晩は~。

こちらへ、お伺いさせていただきますと、
自然の中に、身をおきたくなります~💗

鳥さんも、相変わらず、可愛く撮影なさっていて、
また、
伊吹山の広大な自然風景も、とっても、素敵ですね~♬

また、素敵な記事を、楽しみにしてますね~(^O^)/
返信する
心地よい汗が‥‥‥ (sugichan_goo)
2021-08-07 01:22:02
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ

息吹山でも登ろうと思えば
トレーニングを積んでからって聞きました。
お花が咲き乱れてイイ感じですね?
自然を満喫できる場所と心地よい汗。

いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
返信する
Unknown (alplant)
2021-08-07 02:57:42
伊吹山のシモツケソウなどの大群落、復活ですね。一時、鹿に荒らされていましたが、嬉しいです。
いつも私のブログご覧いただいて有難うございます。
カカヤンバラは別名がヤエヤマノイバラですね。産地によって日の丸にならない白い花も有ります。
返信する
Unknown (yamasa)
2021-08-07 03:28:34
こんばんわ。
息吹山の自然がイイですね。
すがすがしい感じが伝わってきます。

オリンピックでの日本選手、頑張っていますね。
勝っても負けても拍手を送りたいです。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2021-08-07 05:46:48
伊吹山もバス旅行で2度は行きましたが、この景色は覚えていませんので、今の時期ではなかったのでしょう。見事に綺麗ですね。
返信する
siawsekunさんへ (マーチャン)
2021-08-07 06:50:04
おはようございます。
毎年恒例の伊吹山でしたですね。
天気が見ますとイマイチでしたでしょうか。
お花の週類はどうでしたでしょう。
自分のお目当ての花は見られましたでしょうか。
山の自然はわかりませんから、お疲れ様でした。
返信する
Unknown (三面相)
2021-08-07 06:53:15
このお山には行けてないので行きたいですよ。
涼しそうで気持ちがいいでしょうねえ。
返信する
伊吹山 (timata-sn)
2021-08-07 06:54:05
siawasekunさん お早う御座います。
今朝は曇り空の様です、暑く成りそうですよ。

伊吹山に登られたのですね、色んな花が咲き乱れていて
正に百花繚乱の光景ですね!!
ウグイスが居たのですね、可愛いですね!!
ちょっと一息美味しそうですね!!
伊吹山素敵な所ですね!!
返信する
も-にんぐ! (getteng)
2021-08-07 07:11:18
siawasekunさん
伊吹山って福田蘭堂の「笛吹童子」のモデル地でしたっけ?
返信する
Unknown (koko)
2021-08-07 07:30:42
懐かしい伊吹山!
木影がなくて暑いあつい山でした。
満開ですね~
きれい!きれい!
関ケ原に降りて行きましたが、やはり岐阜から登られたのかしら?
返信する

コメントを投稿

ふれあい」カテゴリの最新記事