"bokuttenani - ぼくってなに" هيا بنا إلى الاحلامات

"判断留保"
“僕らしくなくても僕は僕なんだ 君らしくなくても君は君なんだ” 【ハイロウズのNo.1】

【知らないことは罪 知ろうとしないことは罪】

2019-01-12 19:06:56 | mundus - world - 世界
「知らないことが罪悪である、という感覚が日本人は薄い」
って、この前どっかで読んだ。
その通りだと思う。

電気がどんな風に作られてるのか、チョコレートがどんな風に作られてるのか、洋服屋おもちゃをどこで誰がどんな風に作っているのか、ゴミ回収車はどこへ向かってそれをどうしちゃうのか。日本は本当に平和なのか。

戦略とか本当にどうでもいいから、
原発も基地も本当につくりたいなら全部東京のど真ん中に作ったらいいのにと思ったら或いはは全部いらないと思ったら、そのために自分は何をしたらいいのか。


2年間の目標 1:
テレビ画面の中の世界じゃなくて、
この山の向こうや、あの海の向こうや、この街でも、日本でも、実際に暮らしている人たちのことなんだと、実感できるようで、いること。

日本人がヨルダン行きの飛行機チケットを買うのと、ヨルダン人が日本行きの飛行機チケットを買うのと、の違い

2019-01-12 18:48:37 | mundus - world - 世界
日本人がヨルダン行きの航空券を買うのと、

ヨルダン人が日本行きの航空券を買うのと、
だいぶ違う。

というか、めっちゃ違う。
10倍ぐらい感覚違うかも。

そしたら、正直、俺だったら

「どろぼう!」

とか、言いたくなることもあるとは、思う。

言いがかりだとしても。

しかも、そんで、どんだけ、
1ドルとか50セントとかでごちゃごちゃ言ってるか。

「日本人は頑張って働いてる」
だけで、この貨幣価値の差や経済の格差が生まれるのかどうか、僕はまだよくわかんないけど、
「日本人は頑張って働いてる」
だけではないような気はしてる。

【ヨルダン日記】素潜り@紅海 6日目

2019-01-12 18:20:57 | mundus - world - 世界
2019/1/12

今日も海に行ってきました。
素潜り(スキンダイビング)をしています。

しかし実質は、耳抜きが下手でほとんど潜らないので、
シュノーケルを使わないシュノーケリングです。

毎週一回だけ泳ぐので、毎回寒さが増して行くようです。
水は本当に冷たいし、あがったときには、本当に寒い。

寒さや冷たさは恐怖を高めるようです。
あと、波が強いのも不安を高める。
岸に戻れなくなるのがこわいのかも。

海は、怖いよ。
結構。

まあでも、毎週毎週魚に会いに行く。
サンゴやイソギンチャクや海ハリネズミ(ガンガゼ)やフグや
海の鶏(ミノカサゴ類)に会いに行く。

海の下に広がってる世界。
見えないけれど、そこで生きているものたちの世界。
仕事をしている間も、楽器を弾いている間も、ご飯を作って食べたり、だらだらしたり、眠ったりしている間も。

ただ、生きているものたちの世界!

ゆらゆらしている世界。
青も緑も綺麗だよ。

でも、私はストレンジャーなので、怖いのです。
呼吸も不安、水の冷たさも不安、急に体が動かなくなったら溺れちゃう
(刺されたり、つったり、水飲んじゃったり、いろいろあるから)

【活動記録:アカバ特別支援教育センター】

2019-01-04 12:51:19 | mundus - world - 世界
【課題】
猫のピートの
「♪白いくつ かなり最高」
のところに、いい感じにアラビア語とメロディをはめたい

1・3
・庭木の整備(根っこのまわりに はじゃら(石)をみんなで並べる)
・座って体操・ストレッチ

1・2
竹内くん訪問
子供とサッカーをしてくれた
「チーム」とか「パス」とかを理解するのはなかなか難しい。
とりあえず、
「思いっきり蹴ってボールが勢いよく飛ばしたら気持ちいかっこいい」
そんな感じにみえる。

【りとみっく 幼児クラス】
・手拍子
・発生「あーーーーーーーーー」
・音楽と一緒に歩く
・「猫のピート(手作り(ぱくり))」
・音楽と一緒に踊る(なんとなく)

12・31
・輪になってボールを隣のひとにパスして回す
・お絵かき(描いてまねしてもらう・描いてぬってもらう)

12/30
リトミック
・立つ・すわる(高音・低音の聞き分け)
・リズムの練習(演奏に合わせて手拍子をする)
たんたんたんたん
たたたたたたたた
たたた・たたた・

・「君たちは鏡だ」「俺は鏡だ」
・ダンス

12・27
・ペンキでタイヤを塗る
・幼児クラスのリトミック
音楽と一緒に歩く
手拍子をしながら歩く
鏡になってもらう
音楽と自由に踊る

12・26
幼児クラス リトミック

真似っこ遊びをしようと思って、
「君たちは僕の鏡だ」と言ったら、
「ノー!!!」と言われました。

ので、普通に、
「僕とおんなじ動きをしてね」
と言ったら、普通に楽しくやってくれました。

幼児クラス リトミックは、
やってみたら意外となんとか、上手くいった!!!
けど、途中で、別のクラスの子供達が、ブロックのいっぱい入ったカゴを
持ってきたところで、終了 笑
楽しかったけど。

やってみたら意外となんとか、上手くいった!!!
・音楽と一緒に歩く
・音楽が止まったら座る
・手拍子の練習
・音楽と一緒に手拍子をする
・高音で立つ・低音で座る
・音楽と一緒に自由に動いたり踊ったりする

年長クラス
・椅子取りゲーム
・鏡ゲーム(同じ動きをしてもらう)
・ダンス


12・23、24
園芸作業
生徒に作業に参加してもらうこと
教員がやってしまわないこと

とりあえず不安はいっぱいだけど
やってみればなんとかなることもあれば、
どうにもならずに、微妙な空気になるだけのこともある。
が、とりあえず、やりながら考えよう。