イスタンブルの猫の目

イスタンブルでの生活をボチボチ綴っていきます。

ラマザン・バイラム~Final~

2013年09月28日 | Weblog

テキルダー続きです。

 

ダー様の遠い記憶を辿りながら ロカンタを探して町を散策。
そして終に見つけました! 思い出のロカンタ。笑

今は経営者も変わり MERCAN RESTAURANTと 屋号も変わってしまっていたようです。
お店は閉まっていましたが 窓から中を眺めると 内装はほとんど変わっていなかったそうです。

名前は変わっておりましたが なんとか辿り着いた思い出のロカンタにダー様もご満足の様子でした^^
入り口に座っていたカパルのおばちゃんと 何やら話し込んでおりました。




ロカンタの目の前は公園でした。
ここでしばし 昔話に花を咲かせたうちらでした^^






再び町を散策。
こんなカワイイ郵便ポストを発見!





テキルダー県庁。


 

 


マルマラ海方面へ延びる県庁前の道。





ナームク・ケマルの碑。





テキルダー市役所






ここは何でしょう・・・。 わかりません^^;





そのわからない建物の裏の広場。





テキルダー・メルケズ。





こんな古い建物も あちこちで見られます。







そんな中 こんな近代的な横断歩道マーク
このミスマッチ感が なんともトルコっぽいですが。笑

 

 

こんな古い木造建築物も見かけました。






こちらは大きなお屋敷だったようです。
現代のトルコの建物とは比にならないほど 立派な木造建物ですね。
現役だった頃の佇まいも見てみたいものです。
1階左端には散髪屋さんが入ってましたw  これまたミスマッチというか^^; なんか違和感・・・。



この日遅くまで町散策は続きました。

バイラムの最終日 道路は大変な渋滞で
イスタンブルに帰り着いたのは 深夜1時半を過ぎていました。

バイラム休暇も お陰様で楽しく過ごすことができました^^
ダー様 ありがとうございましたぁ





ポチッとお願いします。(猫ちゃんをクリックしてね♪)
 

■仕入代行に関するお問い合わせはブログメール欄よりお気軽にどうぞ■

 

        =本日の映画=

      
★ 岩井ワールド炸裂w  せいしゅーーーーん!笑
  でも なんかイラつくのは この女優のせい?
  それとも 汚れてしまった私の心のせい?笑

 

 


ラマザン・バイラムVol.5

2013年09月25日 | Weblog

 
テキルダー続きです。



TARIHI YALI HAMAMI には 2階もあり 見学させて貰いました。
古い階段を上ると・・・




ドームを囲うように ぐるりと脱衣所が設置されています。
自宅に浴室が付き ハマムを利用する人が激減した現在 ほとんど使用されなくなった2階は廃墟化していました。
ダー様が通っていた頃は 2階もお客さんで一杯だったそうです。
回廊を歩いていると 当時の賑わいが目に浮かんできて なんだか妙に寂しさが込上げてきました。
朽ちた建具を見ていると 時間って残酷・発展と衰退 そんな言葉が頭を過ぎります。






2階の回廊より階下を眺めます。
この張られた紐は 洗濯したペシテマルやタオルを干すのだそうです。




 

床も大理石で立派な造りです。
しかし 老朽化が進み 役所や自治体からも取り壊そうという声が上がっているそうです。
私たちが訪れる数週間前 実は火の元小屋が家事になったそうです。

じっと眺めていると 賑っていた頃のお客さんの声が聞こえてきそうです。
私がハマムから出た後 一人リュウマチ持ちという男性客が待っていました。
彼もまたこの古き歴史あるハマムを ひとり堪能できるのですが 経営者にとっては厳しい現実です。






思いっきり汗もかいたし お肌もツルツルになったところで 再び町中へ。
緑豊かでヨーロッパとの国境沿いに位置することもあり また歴史的背景から世俗的な人々が多く住む町テキルダー。
私は今まで トルコの何処に住みたい?と聞かれたら ブルサと答えていましたが 
ここテキルダーに来てその答えは変わりました。  テキルダー とてもいい町です。

 



 


海にも面していて水も豊富で 人も町も静かです。







テキルダーはキョフテが有名らしいので 夕食はテキルダーキョフテの老舗「Özcanlar」で頂くことにしました。
イスタンブルでは メジディキョイにあるASTORIAショッピングモールの中にも店舗を構えているそうです。








まずは テキルダー・ベイシック・キョフテ。
焼きビベル忘れてますね・・・w   まいっか^^;
味?  ふつーーー。笑

 

 

 

こちらは 子羊肉チーズキョフテだっけな。
こちらも焼きビベル忘れてる・・・w
店内の様子 写真撮り忘れてしまいましたが 時間も時間なので大変な賑わいでした。
が お客さんのお行儀の良い事^^  
イスタンブルでは大声でおしゃべりする人が多いですが ここでは本当に皆さん静かですw
またこのビベルソースが めちゃくちゃ美味しくて♪ 肉に合う!!







サラダ。







ヤギ乳のヨーグルト♪
これは美味いです^^   人生初!半端なくおいちいヨーグルトです!
アイスクリームかと思いましたw
上に乗っているのは黒ゴマではないですぞ。 これはチョレキオトウ(黒クミン)です。








これまたテキルダー名物の「チーズヘルワ」   町中のスイーツ屋さんで よく見かけました。
バニラアイスをトッピングして出てきました。  話の種に食べてみましたが めちゃくちゃ甘くて重いです^^;
後で気持ち悪くなってしまいました・・・。 







そして ここÖzcanlarで有名なスイーツがストゥラッチ! だそうです^^
みな これ食べていたので 話の種にうちらも注文。   ・・・で 納得^^
美味い♪   牛乳嫌いの私が言うのもなんですが 食べれます!笑
砕いたヘイゼルナッツがのっけてありますw







そしてダー様セレクトのぶどうジュース^^  ワインの手前ね^^  
ワインになってない まだジュースの状態物です。笑
味はふつーです。  断然ワインの方がいい! ワタシはw








そしてサービスのお茶。
何だかんだとおしゃべりしているうちに ひとり4杯くらい飲んでました^^;




お腹もいっぱいになり 目指すはダー様とそのご友人たちが 週末通ったというロカンタを探しに再び町中へ。

なんか思い出巡りツアーみたいになってきましたが^^;

遠い記憶を辿りながら 年月と共に変わってしまったテキルダーの町で
果たして この後見つけることができるのか! その思い出のロカンタとやらを!


またつづく・・・。




ポチッとお願いします。(猫ちゃんをクリックしてね♪)
 

■仕入代行に関するお問い合わせはブログメール欄よりお気軽にどうぞ■

 

            =本日の映画=



★前々から気づいてはいたが これで完全に時代は終わったなw
 アメリカという名の時代はw  
恐ろしく幼稚でツマラナイ映画・・・。
 マット・デイモンもジョディー・フォスターも気づいていないのか。
 こんな映画に出演するなんて・・・。  こんな子供染みた映画
 ドンチャンやってる時代はとっくに過ぎたのに 未だ気づかず 
 こんな映画作ってるんだから・・・。 アメリカもご愁傷様ですな。笑

 

 

 

 

 


ラマザン・バイラムVol.4

2013年09月24日 | Weblog

すっかり日も短くなり 随分と寒くなってまいりました。
終に 薄手の毛布だしましたw 


さて途中になっていた ラマザン・バイラム記事の続きです。 <前回の記事はコチラ>
テキルダー4日目です。

早めの朝食を済ませ 終に耐えられなくなったダー様が 屋外プールで泳ぎたいと言うので
とうとう私も泳いでしまいました。(泣)

まだ二人くらいしか泳いでおらず 30分ほど泳いで 日焼けが恐いので直ぐに室内プールに移動。
ダー様は もっと泳ぎたかったようですが^^;
1時間ほど泳いで ちょっとだけジムをやって 最後のハマムを堪能^^

12時にチェックアウト。
ラウンジでコーヒーを飲みながら 小一時間ほど休憩。
タクシーを呼んで いよいよテキルダー市内観光へ!

観光といっても 小さな町ですので ダー様の思い出の場所巡りになりそうですw



まず最初に訪れたのがNamık Kemal(ナームク・ケマル)の生家です。
ナームク・ケマルさんは テキルダー生まれの政治家。
ジャーナリストでもあり詩人でもあり 小説家・劇作家などなど 多彩な才能を持つお方。



残念ながら 訪問した日が日曜日で休館日だったため 家の中は見学出来ませんでした。



裏庭にまわると こんな感じです。   木造で素敵な家屋ですね。





そこからブラブラ散策しながら 見つけたのは アタトュルクの母 ズベイデハヌム公園と書かれた石像
横は大きなカフェになっています。
この辺全体の公園のことかな? と思いながら さらっと流して向かうは ダー様がアスケル時代に通ったというカフェ。




こちら ダー様の想い出のカフェ  ハスル・カフェです。  
アスケル時代に いつもここで友人と屯っていたそうです。
隔離された感じで 静かでいい感じのカフェですw
緑に覆われて 水場もあって 涼しくて気持ちがいい♪
うちらも お茶飲みながらバックギャモン対戦w  気がつけば2時間ほど経ってました^^;





冬場は 右奥のレンガ造りの中で暖をとりながら いつものメンバーとお茶していたそうです。
何談議に花を咲かせていたのでしょうね^^

 

 

カフェを出て再び散策。  
途中でアイス食べたりしながら テキブラw





海岸に近い 市内メルケズを通って・・・




 

入り込んだのが 「古いイスタンブル通り」とう名の飲み屋街w
街灯が街の形をしていて なかなかユニークです^^
しかし あまり繁盛していないそうです。 みな違う飲み屋街に行くそうです。



通りの外れに アスケル時代ダー様がよく通ったという歴史あるハマムがあります。
テキルダーの旅の一番目的は 実はこのハマムでありました^^

TALIHI YALI HAMAMI

ここのご主人曰く 500年もの長き歴史のあるハマムだそうです。
ダー様 私をここにずっと連れて来たかったそうです。








おおーー! 年季入ってますなぁ。 笑
ここは ダー様のアスケル時代の写真にもありましたが 全然変わってないですな。笑





ここで お茶なんぞ沸かして ちょっとした料理も出すんですね。
流しの上の方は 立派な大理石造りですなぁ・・・。




中から玄関方面を見ると なかなかノスタルジックですな^^






お着替えの場所も  古いですが雰囲気ありますねぇ。





電気も取り付けてありますが 天窓の明かり取りの役目も なかなかのものではないでしょうか。







左の扉がハマムの入り口です。



 

入ると直ぐ右側に 水風呂。 ここも明り取りが機能してますね^^





そこを抜けると メインのハマム。 中央にギョベキタシュ(ヘソ石)があります。
熱い!  湯気でカメラが曇ってます^^;


 



ここも 明り取りで充分明るいです。
なんか 湯気で神秘的にすら見えるw

 

ここは現在 女性客の利用が激減したため 男性用ハマムしか稼動していないそうです。

が 丁度お客さんがいないということで

特別にハマム体験させてくれました! 

ここのサウナ スゴイです・・・。 ひとりで入るのが怖いくらい暗くて古くて狭くて 
ドアが開かなくなるのではという不安でいっぱいになりながら・・・動画の最後あたりでサウナの様子が見れます

しかし10分も経たないうちに 汗が吹き出てきました。
汗をかかないこの私がです!! 
どんくらいかかないかと言うと 普通のサウナに1時間入っても汗をかきません。
逆に乾いてきてカサカサ状態になってきます。
1時間半から2時間入って やっと薄っすら汗をかくくらいです。

そんな私が 憧れの玉のような汗をかき始めたもんで もうそら驚きです!
20分もすると 足からまでダラダラと汗が流れてきます。
洗い場に出て水をかぶるも 体の中が焼けるように熱い。

かぶってもかぶっても汗が止まらず 嬉しいやら感激やらでw
自分 汗出るやん! みたいな^^
このサウナ凄いです!  人生初の20分で汗だくになれるサウナ発見です!
感動すら覚えた私は また必ず来ハマすることを心に誓ったわけでした^^

が ダー様曰く。 
「次来ても入れないかもよ。 ここ男性専用なんで。

今日はたまたま お客さんいなかったから入れてくれたけど。」

「大丈夫! 根回ししとくから」 と私。

「Ne(何) まわし?」    トルコ語でNe=何という意味でございまして^^;)  

「Ne(何)じゃなくて 根!」

「Ne?何?  何まわし?」

「何まわしじゃないよ。 何のNeじゃなくて 根っこの 根!」

「根っこ?  Ne根っこ?」

「もういいよ。 うるさいよ。」

「Ne?Ne? ね回しってNe?」

「あーーも ねーね ねーね ややこしわ!」



会話もブログも

つづく・・・。

 

 ポチッとお願いします。(猫ちゃんをクリックしてね♪)
 

■仕入代行に関するお問い合わせはブログメール欄よりお気軽にどうぞ■

 

       =本日の一冊=
     
   
     ★なかなか良い本でした。
      やはり人は死を意識するとで 
      今まで見えていなかったことが
      見えてきたりするものなんですね。


 






 

 

 

 


巨大キャベツの恩恵^^;

2013年09月23日 | Weblog

巨大キャベツの恩恵を受けて^^;

ほぼ毎日 キャベツ食べてるぞ。笑

焼きそばです。。。

ご覧の通り 具はキャベツのみw   あ!思いつきで卵1個入れてみました。

でも 味は意外と美味くできたみたいです^^   まだまだあるぞぉぉぉ  キャベツ。笑



 



ポチッとお願いします。(猫ちゃんをクリックしてね♪)
 

■仕入代行に関するお問い合わせはブログメール欄よりお気軽にどうぞ■

 

       =本日の映画=(1本目)


★原作(浅田次郎) めちゃくちゃ良かったので 映画観てみました。
  終盤あたり 原作を思い出し映像とリンクして号泣。笑



           (2本目)
   

★観終わるのに時間がかかりました。
 実際はこの何十倍も悲惨な状況だっただろうと想像すると
 胸に詰まってね。 なかなか一気に観れない作品でした。

 

 




 


蜂の巣来たよ。

2013年09月22日 | Weblog

数日前 ダー様が蜂蜜(蜂の巣)を買って来ました。
トルコは蜂蜜も有名です^^



カルスという東部の町から 毎年持って来て貰うよう注文しているようです。
持って来てくれる人の親戚が 養蜂業を営んでいて 年間300キロの蜂蜜(蜂の巣)を生産しているそうです。







これを器に切り移す作業も大変です。
垂れた蜂蜜で 床がベトベトです・・・。(誰が掃除するの?)








なんとかキレイに切り移せました。









見事な蜂蜜です♪  左の黒い点は蜂です^^;   潜り込んだか閉じ込められたか・・・。









朝食にボチボチ頂きます。







♪Aloha&Laule'a♪


ポチッとお願いします。(猫ちゃんをクリックしてね♪)
 

■仕入代行に関するお問い合わせはブログメール欄よりお気軽にどうぞ■

 

           =本日の映画=

        

        ★うーーーん ヤバイね。 
        カッコ良過ぎるね たかおちゃん。笑

 

 

 

 

 


 


お好み焼き♪

2013年09月21日 | Weblog

今日は お好み焼きにしました!

特大キャベツが なんと3TL^^



キャベツと人参とスジュクだけですが

うまいっすーーーーーっ!!



 

 

♪Aloha&Laule'a♪


ポチッとお願いします。(猫ちゃんをクリックしてね♪)
 

■仕入代行に関するお問い合わせはブログメール欄よりお気軽にどうぞ■



       =本日一冊=

 

   ★Aちゃん、面白かったよ! 
    ホント・・・子供ってどこで覚えてくるんだろうね^^








ザクロジュース

2013年09月17日 | Weblog

ザクロ  シーズンです♪


2キロのザクロから実を取り出して・・・





ジュースにしてみました!






泡がスゴイ。。。^^;
2キロのザクロから取れたジュースは たったのコップ2杯分・・・。
しかもほぼ泡やんw



でもでも すんごく美味しいですw

なんか 健康になった気分は味わえます。笑




♪Aloha&Laule'a♪


ポチッとお願いします。(猫ちゃんをクリックしてね♪)
 

■仕入代行に関するお問い合わせはブログメール欄よりお気軽にどうぞ■



       =本日一冊=
    

★まさに今 ワタシが読むべき本だったかも^^;
  アリガトね Aちゃんw




いつの間にやら。。。

2013年09月16日 | Weblog

ここのところ しばらく忙しくて 更新出来ておりませんでしたが
その間に すっかりイスタンブルは涼しくなって 過ごしやすい日々でございます^^

そんな中 オリンピック開催地が東京に決定し嬉しい気持ちの反面 
放射能汚染大丈夫なのか?という・・・。  複雑な気持ち。。。

カッパドキアでの日本人ツーリスト殺害事件。
ショックと怒りで 益々アンチになるワタクシでございます・・・。
留置されても 内々ですぐに釈放されてしまうという
トルコ警察の深い裏事情もいろいろあります。
恐ろしくて公にはできませんが。。。 

そんな世の出来事とは関係なく 我家の植物たちは元気に育っております^^

この世は諸行無常
本当にいろいろありますが この植物達に癒されながら 黙過軌道修正中の今日この頃です^^;

フィットニア こんなに大きくなりましたw






背丈もグンと伸びてます!





ケイトウも 数日前に植え替えて 横から新しい花芽が出ていたので 昨日刈り込んでみましたw





刈り込んだ花は 籠に飾ってみました^^
なんか薄紫っぽく写っていますが もっと鮮やかな濃い赤紫色で とても綺麗です! 

 

時間に追われてる時ほど こういう事したくなるんですよね。。。 土いじり^^;





♪Aloha&Laule'a♪


ポチッとお願いします。(猫ちゃんをクリックしてね♪)
 

■仕入代行に関するお問い合わせはブログメール欄よりお気軽にどうぞ■



               =本日の一冊と映画=



★原作は ちょっとピンとこなかったんですが 映画を観てなんとなく理解できたという・・・。
 まぁ 最初っからネタバレ感が否めませんでした^^;
 





トルコ 夏の果物

2013年09月02日 | Weblog



今年はよくイチジク食べてます^^






小ぶりですが 甘くて美味しいです♪








こちらは梅の一種です。









本来は甘いのですが これはちょっとすっぱい><

 


プルーンみたいですが こちらも梅の一種。








梅と言っても これは甘くて私は大好きです^^







こちらはネクターです。







桃よりも 私はこっちが好きです^^







そして葡萄あ(種あり)  黒い方の葡萄はとても甘いです。



夏は果物が豊富で たまにご飯の代りに 果物で済ます時もあるくらいですw




♪Aloha&Laule'a♪


ポチッとお願いします。(猫ちゃんをクリックしてね♪)
 

■仕入代行に関するお問い合わせはブログメール欄よりお気軽にどうぞ■



       =本日の映画=
 
   

   ★おそろしくツマラナイ作品でした。 
    どこかで面白くなるだろうと見続けたけど
    そのまま終わってしまった^^;
    それ以前に この夫婦を演じている役者が私は嫌いだw
    役者が違っていれば もう少し楽しめたかも^^;
    

 

 




 


 


蟻退治! ~その後・2~

2013年09月01日 | Weblog



今日のイスタンブルは 大変涼しかったです。
最近は朝方めっきり涼しくなって タオルケットだけでは寒いくらいです。

ダー様は 昨日今日と熱発して仕事を休んでいます。 
風邪なのか判りませんが 朝方寒いので それが原因かも知れません。



執拗いようですが 今日も蟻退治の続きです^^;

昨日 バケツに鉢ごと浸けて 上土を取り除いた上に 5センチほど水(イソジン入り)を注ぎ込んでいたザクロの鉢です。
しっかり卵も浮いています。 辺りに蟻の姿も見当たらないようです。




バケツから取り出し 水切りをし 上水もこぼしたところ きれいになったようです!
鉢の中で うごめく蟻の姿もありません♪
蟻退治大成功!!!







上土を密封していた黒いビニール袋を開けてみると ヒェーーー!! まだまだ蟻は健在><
卵が孵化したのか 数が増えている感じもする><

空鉢に土を詰め込み じわじわとバケツに浸けていき 最後までドッポーーン!
残った土も 小さな空鉢に入れ 同じくドッポーーーン!
同じようにイソジンを注入して一晩置きます。
これでもう大丈夫^^   明日には 使える腐葉土に戻っていることでしょう♪

蟻ん子たちよ ゴメンナサイヨ・・・   水の上に浮かんだものは(蟻の死骸や卵も含む) キレイにすくって
新聞紙に包みビニール袋に入れて合掌・・・。  成仏しておくれなぁ。

 







さて 話題は変わります。

以前の記事で この植物の名前が判らないと書いていましたが 判明致しました!

「サントリナ」 別名コットンラベンダー 菊科の植物で「ワタスギギク」とも呼ばれるそうです。

それにしても今は凄いですね! 
植物の写真を送ると その名前が判るというアプリがあって 友人に調べて貰ったんです。
インターネット様様ですよ^^

 



また新たに かわいい植物が 仲間入りしました^^
ペルー原産の「フィットニア」という植物で これはその中の赤い網目模様の入った「ベニアミメグサ」です♪

ちょーーカワユイです^^    まったく ヒーリングどすえぇ^^

 


♪Aloha&Laule'a♪


ポチッとお願いします。(猫ちゃんをクリックしてね♪)
 

■仕入代行に関するお問い合わせはブログメール欄よりお気軽にどうぞ■






      =本日の映画=


★まあまあでした。