54年ぶり 2016年11月24日 | 日記 東京では 54年ぶりの 11月の 初雪を観測 早速 関東特派員から が届きました 四国も かなり 冷え込みましたが さすがに 白一色の 世界は 見ているだけで 冷たさが 伝わってきます やっぱり 雪は 見てるだけが 一番ですね 子供の頃は 雪遊びが あんなに 楽しみだったはずのに・・・
ひんやり 2016年11月23日 | 日記 きょうは 一日中 曇り空 夕方になって かなり 冷えこんできました もっとも 北海道 札幌では きょうの 最低・最高気温が ともに −4度という 予報でした 拙寺の モミジは ようやく 色づき始めたところですが そこここで 目にするモミジは いい具合に 栗林公園の 紅葉も 見頃を 迎えているようですが この寒さでは ライトアップに でかける方も かなりの 防寒対策が 必要ですね・・・
あ〜かい実を 2016年11月22日 | 日記 例の あの花 鵯上戸(ヒヨドリジョウゴ)の実が いよいよ まっ赤に 熟してきました しかし その味は といえば・・・ 調べてみたら 以下のような お話しが 「うへっ」と、実を吐き出す。 吐き出さざるを得ないほど、エグイ。毒々しい 不味さなのである。 だそうですから 人間は 見てるだけにして ヒヨドリたちの 冬の食料に してあげましょう