流雲片々   ~ 香川県・高松市 曹洞宗 祥福寺 ~

おりおりの風光とよしなし事を思いつくままに。栗林公園の南西、小高い山の中腹に閑居する禅寺和尚の雑記です。

アジサイが

2010年05月31日 | 日記

5月も今日で終わり。
いよいよアジサイの似合う6月になります。

地植えのアジサイは、まだまだツボミですが、
鉢植えのアジサイが、ようやく色づいてきました。

しおれやすいアジサイですが、今年はいまのところ水遣りの心配がありません。
楽(らく)ではありますが、それだけ天候が不順だということですから、喜べることではありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月は山の端

2010年05月30日 | 日記

朝5時
お日さまと入れ替わりに、月が山の端に隠れようとしていました。
カメラを撮りに戻って再び外に出たときには、もうギリギリ。
わずか5分ほどで、すっかり沈んでしまいました。

なんとも静かな光景です。

「月落ちて、天を離れず」という禅語を思い出しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草刈り

2010年05月29日 | 日記


夕方、外にでて草刈りを。
膝近くまで伸びた草や笹を刈って、ハナモモの木たちもすっきりです。

順調に育てば、数年後にはきれいな花を楽しませてくれるはずなのですが、
植える場所のわずか4~5mの違いで、育ち方にだいぶ違いがでてきます。
土のせいなのか、木ごとのばらつきなのか、
同じように水遣りもしているのですが・・・。

同じように育てたからといって、同じように育たないのは、木も人も同じですね(^_^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満月

2010年05月28日 | 日記


昨日の夜は少し雲がかかってはいたものの、きれいなお月さまでしたね(^_^)
夜、このブログをご覧の方は、ちょっと空を見上げてみてください。

今夜は、満月です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特攻花

2010年05月27日 | 日記

昨日も話題にした、大金鶏菊。
特攻花ともいうのでは?というお話しを伺いました。
ホームページを検索すると、

①知覧で「特攻花」と呼ばれていた花が、オオキンケイギクか、ハルシャギクか、あるいは テンニンギクかは、不明。
②喜界島では、テンニンギクを島の人たちは特攻花と呼んでいる。
 など、さまざま記事がありました。
一方で、
 金鶏菊は戦後の外来種で、戦前にはない花だから、特攻花と呼ぶのはおかしい。
とか、
 それらの花の中には輸入時に「種類名証明書」の添付が必要な種類もある。
等々。

知覧・喜界島どちらも戦時中に特攻隊の基地があった場所です。
花の特定よりも、
命を武器という「モノ」にかえられてしまった悲惨な行為に胸ふさがれる思いがして、
途中で検索をストップしました。
いつの時代、どんな戦争でも、泣かない人などいないはずなのに・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする