流雲片々   ~ 香川県・高松市 曹洞宗 祥福寺 ~

おりおりの風光とよしなし事を思いつくままに。栗林公園の南西、小高い山の中腹に閑居する禅寺和尚の雑記です。

じっくりと

2011年04月30日 | 日記
ハナミズキの花弁が
かなりしっかりして来ました



小さい花びらのうちから
開き始めるアメリカハナミズキの豪華さも良いのですが
このハナミズキのように
開くべき時をじっくりと待つといった趣きはまた、なかなかの風情です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目にしみて心にしみる

2011年04月29日 | 日記
昨日は
地震発生当日に亡くなられた方々の四十九日
その供養式が行われた直後に
少女のご遺体が見つかったという報道がありました
・・・



今年は
例年よりも寒かったせいでしょうか
桜のほのかなピンク色があまり目に入りませんでした

むしろ
目にしみて心にしみたのは
菜の花やヤマブキなどの花弁の黄色でした
黄色の花・・・鎮魂の色なのか、元気をくれる色なのか

いま
遅咲きの菜の花が満開です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コデマリ満開

2011年04月28日 | 日記
昨日の暑さはどこへやら
最高気温が18度ほどという肌寒い一日

そんな中
23日に咲きだしたコデマリが満開です



実は
庫裡の前にコデマリは二株あります
日当たりがよく参道からの輻射熱もあたる株は満開ですが
ハナミズキとモミジにはさまれて、日の当たりにくい株はまだまだツボミ

ユキヤナギよりもコデマリの方が
日当たりや温度の影響を受けやすいようです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏日

2011年04月27日 | 日記
夕方から
雷がなる本降りになりましたが
午前中は本当に初夏の日差しの最高気温29.7度

写真は三木町の白山(しろやま)
いつも東側から見るばかりなのですが
今日は久方ぶりに南側から見た白山です



建物からでて
この景色を見たときは
なんときれいな、のどかな風景だろうと思いました

ため池と円錐形の山
まるで、絵にかいたような讃岐平野の風景です

実は・・・

この眺めを見ることができるのは
三木町にある「しずかの里」・・・つまり火葬場です

おそらく
ここに来られる方がこの景色を目にしても
「ああ、きれいだ」と、感じることはできないでしょう
親しい方の野辺送りに来られるのですから当然のことです

でも
この施設を設計した人は
親しい人を送るという悲しみの中にある人を
せめて、この景色で慰めることができればと考えたのではないか?

そんなことを考えた白山の景色でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このところ

2011年04月26日 | 日記
クヌギの木から落ちる
花ガラの掃除に気を取られていたら

本堂前のツツジが
鮮やかな色合いで咲いていました



まったく・・・
人間というのは
一方ばかりに目を向けていると
その他のことが見えなくなるんですね

と自戒していたら
本堂の脇では白いツツジも



本当に見てないなぁ・・・反省
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする