流雲片々   ~ 香川県・高松市 曹洞宗 祥福寺 ~

おりおりの風光とよしなし事を思いつくままに。栗林公園の南西、小高い山の中腹に閑居する禅寺和尚の雑記です。

雄花雌花

2016年09月30日 | 日記
ベゴニア

この花の 場合
シュウカイドウと
言うべきかもしれません



ところが
もう一枚の 候補と
どちらを 掲載しようかなあと 見比べていたら・・・



ん!?
雄しべ だか
雌しべの 形が 違う!!

もしかしたら

花びら
のように 見えているのは 萼(ガク)か!?

もしかしたら

真ん中の モジャモジャが
丸い先っぽの 形状に 変わっていくのか? どうなんだ?

ネットで 調べてみたら

ベゴニア(シュウカイドウ)は
雌雄異花同株 といって 同じ株に 
雄花と雌花を 別々に 咲かせるのだそうです

何気なく 見ている 花たちですが

こうやって 
写真に 撮ってみて 
違いを見つけて 調べてみて 
初めて 知ることが あるというのは うれしいことですね
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じっくり

2016年09月29日 | 日記
前線が 停滞して
蒸し暑い日が 続き

南の海では
台風18号が 発生

そんな
不安定な天気の 毎日ですが

秋の花 ホトトギスは
じっくりと ツボミを 育てています




気圧の 変化は
体調にも ひびきます

からだを
ゆっくり 伸ばしたり
やさしく さすったりすると
調子が 良くなる みたいですよ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何故?

2016年09月28日 | 日記
植物が
花を 咲かせるのは

種をつけて 
子孫を 残すため

その 
種を つけるのに

植物は

最も適した 形状の
花をさかせる わけですが

きょう
駐車場脇で 見つけた 花は



これは
どんな 意味があって
こういう 花に なったのでしょう ・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃い

2016年09月27日 | 日記
蒸し暑くても
やはり 朝晩は
それなりに 秋の風

朝 
ツボミを 見て
咲いたら きっと 
薄くなるのでは? と思ったのですが



開花しても 
濃い色は そのままに
キッパリとした ピンク色でした 



昼夜の 気温差が 大きくなって

花の色素も 
ギュ~ッと 凝縮しているのでしょうか?

これから しばらくは

夏の花が 
鮮やか色で 楽しめる季節 かもしれません
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮮やかに薄紫

2016年09月26日 | 日記
午前中
降っていた雨は

午後には
上がったものの
蒸し暑さが つのる一日

鮮やかな
薄紫色で咲く花が 一服の涼




予報では
今週いっぱい
スッキリしない 
天気が 続くようです

気圧の変化は
リンパの流れ?を 
悪くするらしいです

ゆるゆると
柔軟運動をしたり
ぬるめの お風呂に
ゆっくり つかって 
ユッタリした 気持ちで すごしましょう
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする