流雲片々   ~ 香川県・高松市 曹洞宗 祥福寺 ~

おりおりの風光とよしなし事を思いつくままに。栗林公園の南西、小高い山の中腹に閑居する禅寺和尚の雑記です。

いよいよ

2012年08月31日 | 日記
新米のシーズン到来です



数年来
お米を頒けていただいている
お寺さまから 「新米ができたよ~!」 との連絡


「へえ~」 と思ったのが
「収穫したてなので お彼岸の頃までは寝かせておいて」 と言われたこと

なんでも
脱穀したての新米は
すぐ食べるよりも 少し間を置いた方が 美味しくなるらしいです

お肉や お魚は
それぞれの種類に応じて
熟成させた方が 美味しくなるんだそうですが
お米にも 熟成期間が必要だったとは 知りませんでした (・。・)

もっとも
熟成期間が必要なのは 食べ物だけではありませんね

新入生
新入社員
もっと言うなら
青二才という言葉がある通り 人にも熟成期間が必要なんですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1枚が3枚?

2012年08月30日 | 日記
お盆明けに
何度か 愛媛県に出向きました

普段はあまり
訪れることのない場所に行くときには
なんと言っても カーナビが頼りになります

ところが今夏は
その カーナビが大誤算
メー (迷) ナビになってしまいました 


もっとも・・・
無理はありません
10年選手のカーナビです

この10年の間に
開通した道路を走ると
田んぼの中や 山の中を
車が飛んでいるかのように 表示されていました

まぁ
慣れの問題だからと
達観していたのですが

さすがに
今回は観念して
カーナビの頭脳である
DVDのバージョンアップを決断しました

すると、なんと



10年前は
DVD1枚だったものが

最新版では
西日本・中日本・東日本の
3枚組になっているではありませんか

となれば
当然、西日本をセットして なにはともあれ一件落着 
(左側のオレンジ色のDVDが オールインワンの旧バージョン、右側のDVDが中日本と東日本版です)


・・・それにしても

技術の進歩は
小型化や軽量化に向かうものだとばかり思っていたら
DVDの枚数増になるなんて なんとも 複雑な気分です・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久方ぶりに

2012年08月29日 | 日記
昨夜
降り始めた雨は
本降りにならなそうな 気配でしたが


外に出てみると
なかなかどうして
ジックリと 降ってくれたようで

酷暑続きで
すっかりしおれていた アジサイの葉も グン!!と 元気を取り戻しました



このところ
70%を切りはじめていた
香川の水がめ 早明浦ダムの貯水量も
台風15号から雨が供給されて 午後4時現在98%に

となれば
この 蒸し暑さも耐えなければ なりますまい・・・

そして

お盆
禅キャンプと
過密スケジュールで
過ごしてきた 8月も
気が付けば 9月が目前

さて

来月の寺たよりを どうしましょう  (・・;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花は正直

2012年08月28日 | 日記
夏の間
教化センターの駐車場を彩った花たちにも そろそろ疲れが見えてきました



離れて見る分には
まだまだ 盛りのようにも見えますが

いざ 近寄って見ると
こっちの花は 花弁が一枚
あっちの花は 花弁が半分にと

まるで 夏の疲れが来ている 和尚のように ポロリポロリと・・・

天気予報では
まだまだ この残暑は続くということですが

それでも やっぱり
少しずつ 少しずつ 夏の終わりが 近づいてきています

なんでしょうね
残暑というか 酷暑にゲンナリしているくせに
夏の終りを感じた瞬間に 浮かんでくる なにやら寂しいような感情は 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮の花

2012年08月27日 | 日記
蓮の花をいただきました

とは言っても
生花ではありません



実は
お盆の お参りでうかがったお家の お仏壇に
色紙で折られた きれいな 蓮の花がお供えされていました

思わず「きれいですね~」と声をかけたら
お嫁さんが「お祖母ちゃんが 作ってくれたんです」と (^_^)

お歳をうかがったら 86歳とのこと

86歳のお祖母ちゃんが
お盆のお供えにと 一生懸命折ってくれた 蓮の花


その蓮の花を
もう二回り以上大きくして
本堂に飾れるようにと 二個届けていただきました

早速
須弥壇にお飾りしたら
なんだか 本物の花よりも 一段と須弥壇周りが 明るくなったように感じました


86歳のおばあちゃんの 労作に 感謝です  (^人^)   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする