おりおりの風光とよしなし事を思いつくままに。栗林公園の南西、小高い山の中腹に閑居する禅寺和尚の雑記です。
おはようございます
スイセンが
一カ月遅かったと
お彼岸のお参りに
来られたからのお話し
たしかに
そうでした
でもそのおかげで
お彼岸に入っても
スイセンがきれいに
咲いてくれています
そして
いつもなら
その日本水仙と
入れ替わるかのように咲く
カップの色が
うすい色のスイセンが
花丈が低いまま咲き始めました

来週以降は
気温が初夏並み
という予報ですから
匂いスイセンや
ラッパスイセンも
開花ラッシュとなるかもしれません
Have a good day ! 
おはようございます
きょうは
春分・お中日

真東から
のぼろうとする太陽が
オレンジ色に空を染め

振り返れば
青い空に浮かぶ月

このところ
不安定なお天気が
続いていましたが
きょうは一日中
マーク
絶好のお墓まいり日和です
Have a good day ! 
おはようございます
2月の
連続寒波と
このところの寒さで
なかなか咲こうとしなかった
ハクモクレンがようやく1輪開き始めました

きょうから2・3日は
晴れマークが続くので
桜もモクレンもやっと
伸び伸びと咲けそうです ('▽')
Have a good day ! 
おはようございます
河津桜
啓翁桜と
桜・桜・桜・咲くを
撮ってばかりでしたが
どっこい
サンシュユも
元気に見頃を迎えました

この黄色
晴れた日だと
花の小ささを
忘れさせるほどの
輝きを見せてくれます
天気予報では
一日中晴れるのは
20日までおあずけ・・
ん?
それって
お中日ではないか!! (*'▽')
Have a good day ! 
おはようございます
写真では
少々分かりにくい
かもしれませんが
雨があがった
きのうの夕方
街にオレンジの帯が出現

玄関先では
ムスカリの花が
鈴を鳴らすかのように開花

一日に
一度だけでも
こんな光景に出会うと
ああ良いもの見たなと
気持も軽やかになります
そしてそれは
見つけようと
思わなければ出会えないもの
さあ今日は
どんな良いもの
どんな良いことに
出会えるだろうか?
見つけられるだろうか?
きょうから春のお彼岸です (^人^)
Have a good day ! 