永平寺を後にして
バスは 一路 立山へ
ケーブルカーの
立山駅では まだ 初夏の暑さでしたが
駅舎の中の
液晶テレビに映る 室堂は
どうやら
聞いていた通りの 寒さです
急斜面の坂を ケーブルカーで上り
美女平から
高原バスに 乗り換え
つづら折りに 山道を上り 室堂へ
室堂の
展望台から見える景色は 一面の 雪 雪 雪
前日は
大荒れの天気
この日も
午前中は
雲がかかって
さっぱりだったそうですが
上手い具合に 天候に恵まれて 剣岳も 望むことが出来ました
この後
トロリーバス
ロープウェイを 乗り継いで
着いたところは 黒部ダムを一望する 黒部平
そこから
ケーブルカーで
下りたところが 黒部ダム
さすがに 壮大 というか 怖いというか
横から見る分には 壮大ですが
真上から 下を見ると 怖いほどの高さです ・・・
それにしても
室堂は 勿論のこと
黒部ダムの トンネルの中の 何たる寒さ!!
そして
その 標高ゆえの 空気の薄さ!!
ゆるい坂や 階段を上がる時に
息が上がるというか 軽度の 酸欠状態
これって いわゆる 高山病ってやつでしょうか?
でも
酸欠には
かなり 個人差があり
和尚より はるかに年配の オーバーエイティ
つまり 80才を越えた方々でも スタスタと歩いていて (・_・;)
立山では
防寒具と 雨具 ・ 日よけの小物は 必需品
それと
できれば 運動用の酸素スプレーも 要りますね ・・・ あ、これは、和尚だけか(>_<)
バスは 一路 立山へ
ケーブルカーの
立山駅では まだ 初夏の暑さでしたが
駅舎の中の
液晶テレビに映る 室堂は
どうやら
聞いていた通りの 寒さです
急斜面の坂を ケーブルカーで上り
美女平から
高原バスに 乗り換え
つづら折りに 山道を上り 室堂へ
室堂の
展望台から見える景色は 一面の 雪 雪 雪
前日は
大荒れの天気
この日も
午前中は
雲がかかって
さっぱりだったそうですが
上手い具合に 天候に恵まれて 剣岳も 望むことが出来ました
この後
トロリーバス
ロープウェイを 乗り継いで
着いたところは 黒部ダムを一望する 黒部平
そこから
ケーブルカーで
下りたところが 黒部ダム
さすがに 壮大 というか 怖いというか
横から見る分には 壮大ですが
真上から 下を見ると 怖いほどの高さです ・・・
それにしても
室堂は 勿論のこと
黒部ダムの トンネルの中の 何たる寒さ!!
そして
その 標高ゆえの 空気の薄さ!!
ゆるい坂や 階段を上がる時に
息が上がるというか 軽度の 酸欠状態
これって いわゆる 高山病ってやつでしょうか?
でも
酸欠には
かなり 個人差があり
和尚より はるかに年配の オーバーエイティ
つまり 80才を越えた方々でも スタスタと歩いていて (・_・;)
立山では
防寒具と 雨具 ・ 日よけの小物は 必需品
それと
できれば 運動用の酸素スプレーも 要りますね ・・・ あ、これは、和尚だけか(>_<)