86と花咲け歌々同窓会

花咲け歌々同窓会と静高86期卒業生諸君!!好き勝手なこと書いていますが他意はありません。たかがブログ・・・・

本日の朝刊より

2018-01-30 12:11:12 | 管理人と遊ぼう


このシリーズ「上」「中」「下」と紹介させていただきましたが、

選手たちは、なかなか深い部分で悩み苦しんでいることがよくわかりました。

高校生の部活といっても、野球やサッカーは別格で、静高の場合、もしかしたら末は

数十億稼ぎだす名選手になる可能性は秘めている訳ですから。



次も部活繋がりで本日の朝刊より、現在母校野球部の後援会長は88期の阿部君が

されています。彼は一時期剣道部に所属していまして、現在は焼津に本社を

構える会社を経営しています。88期松村君も同様、一時期剣道部に籍をおき、

阿部君や設計士O君等と稽古に励んでいたようです。 焼津で剣道部とくれば

Mサキ君を忘れてはなりません。更に静岡の経済同友会には村松君が在籍して

いらっしゃいますが、剣道部で小糸副社長のSバラ君が最近入会されたと聞いています。

剣道部もなかなか大活躍ですね。







次は時々ご紹介させて頂いておりますが、「お花」と「ここのブログ」の一週間の

アクセス数です。(上がお花で下がここのブログです)

こんなものは自慢にもなにもなりませんが、毎日これだけの同士やお客様が

ご覧くださっているとなれば、しっかりせにゃと思う次第です。

お花の方をご覧になる方の殆どがここのブログの存在はご存知ないと思います。

全く関連させてませんから。




ボンソ同窓会の新年会

2018-01-28 08:51:21 | 同窓会への道

Oベ君の手土産⬆毎日新聞の号外です。

この寒さで客の入りがイマイチというママに迎えられ、こりゃ貸しきりか

ラッキー と「とりあえず生❗」

86期は“福の神”なのか、結構お客様が入ってきました。








カウンターも5~6席が埋まり、うち1名以外全員が元ボンソのお客様。

ラウンジの我がチームは賑々しく10名。(この時点で、モニカのボンソ率94%だぜ

、大したもんじゃない???)


良い“新年会”が出来ました。


あ、そうそう後半によく歩いて来れたなと思うような80歳代位のジイジ3人と

それより少しお若いバアバ2人が付き添って、ボックスをご利用されました。

あの歳までは無理だな、あの方たちあの寒さの中大したもんです。




次のこの記事ですが、拡大で読めますかね、なかなか面白いですよ。

もしかするとデジタル版で、見ることが出来るのかな?

シリーズものです。






いつもの「論壇」伊藤教授です。









はい、正式に出場が決まったでごわす!!おめでとうございます!!

2018-01-26 23:08:01 | 管理人と遊ぼう
第90回センバツ高校野球(3月23日から13日間=甲子園)の出場36校を決める

選考委員会は26日、大阪市の毎日新聞大阪本社で行われました。

記念大会のため出場校は例年よりも4校多く、一般選考は北海道1、東北3、

関東・東京6、北信越3、東海3、近畿6、中国3、四国4(神宮大会枠1を含む)、

九州4の33校を地区別に選出。

21世紀枠は3校。午後3時に21世紀枠、続いて一般選考の出場校が順次発表されました。


まあ、1位2位であれば大体大丈夫ではありましたが、今年四国から4校選出の

仕方が話題になっています。1・2・3位はそのままでしたが4番目の学校が

出場できませんでした。ベスト8まで遡り、それまでの戦い方を参考に

決めました。今回の出場校の出場回数をパラパラっと調べたら静高は5番目位には

いたようです。しかも連続出場となりゃマークされますわな。



詳細はこちらです。



3月23日から13日間楽しみができましたね。


ところで、FBをおやりの方々、どなたもご自身のFBに選抜出場の投稿がありませんが、

まさか、Yダが書くだろうということで遠慮してるんじゃないでしょうね?

仕事のSNSを3つ仕上げてからこちらのプライベートブログに入るのちょっと大変に

なってきました。内容が2重になっても3重になってもいいじゃありませんか。

どうぞ、それぞれの切り口で投稿アップしてください。

ほら、そこの時間がたっぷりある人たち、頼みますよ。




さて、明日は第4土曜日、モニカ定例会です。献杯と祝杯としっちゃかめっちゃか

で行きましょう。寒くて外に出たくない人、無理しないでね!




インフルエンザ対策

2018-01-25 22:52:43 | 管理人と遊ぼう
「風邪」には強いのですが「インフルエンザ」となると、ちと分からない。


風邪の場合はまず唾液で治す方法があります。喉が怪しい時(あれ?ヤバイかなと違和感があった時)

は唾液で喉を潤します。飴よりガムの方が唾液が出やすいのでそのほうが良いようですが、

どちらも仕事中には無理なようです。

その怪しい日の夕食は「牡蠣」か「豚肉」、温めて効果が出ます。

プラス、ビタミンC補給。これで初日で大体治ったものですが、

年を取って体力が落ちてしまい、完治に4~5日はかかってしまうようになりました。

(若い頃は朝調子悪くても昼までには治ったものでした)

インフルエンザにはかかったこともないし、どれがインフルエンザか分かりません。



冒頭のリンク参照ということで、戦ってみましょう。




さて、3月に静岡に講演にお見えになる宮地君、ちょくちょく静岡にお見えになっているようです。

直接彼のFBをご覧になればわかりますが、FBをご覧になれない方のために

内緒でコピーしてきました。

上の写真の説明はこちらです。

「昨日は静岡県立総合病院の本物のドクターカーとトミカのミニカー(売れているそうです。

私は先端医学棟落成記念にいただきました)を見比べました。

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%BF%E3%82%AB%E3…/…/B01A8PDG5W 」
 






この写真の説明は「昨日は静岡県の審議会に出席の後、東京で友人と会食。上は静岡の会議、

下は東京からの帰り夜明け直後の富士。いずれも宝永山まで冠雪していますから寒いんですね。

このまま出勤です。」とのことです。



そして、こちらもよろしく。






和尚さんの奥様

2018-01-22 08:36:34 | 管理人と遊ぼう



これは折に触れ、これまでに話題にしてきました。

現在「伝馬町パーキング」という駐車場とその南隣の大きなビルの敷地が

新光明寺さんというお寺だった頃のお話です。現在新光明寺さんは、ビルの

上の方に別院として置かれ、新光明寺さんは葵区の足久保口組というところに

移転いたしました。(田中産商さんHPより)

新光明寺さんのFBはこちらです。

新光明寺に纏わる数々のお話は次の機会にさせていただくことにして、まず、私と

新光明寺さんとの関係を説明しておきます。53年前、新光明寺さんは夜、子供たちの

「寺子屋」でした。

つまり、学習塾です。口コミでジワジワその噂は広がり、我々が卒業してからは、

母親たちが夜中から並ばないと入塾できない名門「学習塾」に育っていました。

めいしん館塾?と呼ばれていたのかな?私は「寺塾」と呼んでいたので・・・・


和尚さんや静大生やその頃はお咎めなしだったらしく、市内の中学校の先生たちが

アルバイトに来ていました。その中で和尚さんの奥様が甲斐甲斐しく動き回っていたのを

思い出します。和服に割烹着のような気がしました。その奥様が先日の10日に

ご来店くださり、お嬢さんやお孫さんのお誕生祝い3点をご注文くださいました。

私は生憎お休みでしたが、現在91歳、昭和2年の生まれだそうです。

その甲斐甲斐しい時代には何と38歳だったわけです。(とても綺麗でした)

この塾にはS本君、M崎君、Mノ君、T氏など、鷹匠・伝馬町・呉服町・七間町

・紺屋町の子供たちを中心に3学年各50名くらいかな?みな殆ど同じ高校に進学しました。


本日は、そのお寺の奥様が大変お元気でしたよということを、関係者の皆様に

お知らせしたかったということです。