86と花咲け歌々同窓会

花咲け歌々同窓会と静高86期卒業生諸君!!好き勝手なこと書いていますが他意はありません。たかがブログ・・・・

10時10分の“ひかり”グリーン車

2018-03-28 19:29:49 | 管理人と遊ぼう


これは慶応応援団OBのMイさんと、神戸大卒のお花屋さんのKバヤシさん、

この乗り物で甲子園に向かいます。この期82期は「小田服部時代」とも呼ばれ、

静高野球部の歴史の中でも知名度の高いチームでした。

小田さんは後にプロとしても大活躍、立派な成績を残されました。



ウィキペディアでもこんな紹介をされています。

「進学校の静岡高校では、1963年の夏の甲子園に一年生で出場、

2回戦で銚子商に敗退。1965年春の甲子園では準々決勝で平松政次率いる岡山東商に敗れた。

同期に服部敏和、佐藤竹秀がいる。同年のドラフト会議では阪急から6位指名を受けたが拒否

して早稲田大学に進学した。東京六大学リーグでは1968年秋季リーグで優勝、

一塁手としてベストナインに選ばれた。このときのベストナインは三塁手は富田勝(法政)、

遊撃手は荒川尭(早稲田)、外野手は山本浩二(法政)、谷沢健一(早稲田)と後にプロ入り

する選手が多く選ばれている。リーグ通算75試合出場、294打数73安打、5本塁打、35打点、打率.248。

大学卒業後の1970年、大昭和製紙に入社・・・・・その後ヤクルト・日ハムで活躍されました。」


その後Mイさんは、とり憑かれたように草薙球場、甲子園球場、神宮球場?とあの軍艦旗を

振り続けてきたのです。


明日は第三試合、対戦相手は東海大相模。いい試合になりそうな予感がします。








吉報をお待ちしています。













さあ次は29日(木)です

2018-03-25 21:55:06 | 管理人と遊ぼう


ここにこんな面白いやりとりが

ここの動画の「コメントする」をクリックすると右に会話が出てきます。

この2人は新村元会長と小林先輩です(82期)

新村君の息子と小林先輩の娘が結婚した訳ですが、

29日のゲームに一緒に行こうよと誘っています。そして、Mイさんも

一緒に行くからさぁ、ということですね。10時10分のひかりのグリーンでって。

皆さんはMイさんの解説付きで観戦しますか?



大会5日目の東海大相模VS聖光学院の勝者と対戦します。


まだ行けるんじゃないか?



昨晩の話もしておきましょう。



Sウラくんが手にしているのは、カラオケの点数あてにチャレンジして

ある人の歌が何点なのか(93点だった)あてるとボトルプレゼントというもの

確かにボトル1本プレゼントでした。






Oカワイ教授も浜松から遊びに来てくれました。

思い出話にTヤ君の名前が出てきました。

彼は(Oカワイ君)ハーモニカバンドクラブでしたが、その時ドラムスができる方

に入っていただきたいということで、Tザワ君がTヤ君を

引っ張り出してきたという訳です。

そのドラムス演奏が実に見事で、ハーバン一同びっくりだったらしいです。

彼はアスレティックスという名のバンドでHサオ君やHラダ君やHリウチ君たちと

GSをやっていましたから(YAMAHAのコンクールで県で2位)上手な訳です。

今でも鮮明に記憶に残っているとのことでした。





24日は「大事」が3つ

2018-03-22 22:57:30 | 管理人と遊ぼう
さあ、どこに焦点を合わせる?

時間順に、

  ①大坂なおみちゃん24日早朝

  ②静岡高校甲子園1回戦11:30頃、対戦相手は駒大苫小牧(北海道)

  ③第4土曜日、モニカ大集合!18:30頃から

ワックワックしますねー、仕事になりそうもない。

テニスも20年位やってきましたから(今お休み中)結構この娘には夢中になっています。








しかし、やっぱりこれですね。

ハヤる気持ちをちょっと落ち着けて、知識を入れておきましょうか。


喧喧諤諤

2018-03-21 20:35:19 | 同窓会への道

春のセンバツを現場記者たちがガチ予想「東北・北海道のチームがダークホースだと...」

スポーツ担当記者君たちの裏話。

C記者とB記者の予想に乗ってみようかな???


C:本命の5校を横綱、大関としてその下の関脇、ダークホースは激戦区と言われた

東海地区を2年連続で制した静岡(静岡)と強力打線がお馴染みの日大三(東京)ですかね。

どちらも選手個々の能力は高く潜在的な力のあるチームですよ。


(いいねいいね、こっちへ来いよ、飲め、さあ飲め、で、どこが優勝だって?)




B:その日大三高を明治神宮大会でタイブレークの末に破った初出場の日本航空石川(石川)

と優勝経験もある智弁学園(奈良)を小結にしておきましょう。相撲でも関脇、小結

が元気な場所は面白いと言われていますから、ひと波乱起こしてもらいたいものです。




こんな時にこんな記事載せるなや(上の写真)

「静岡ナインに衝撃、号泣…大石部長異動『夏まで見届けたかった』」

駒大苫小牧(北海道)との初戦(24日)に向けて順調に調整を続ける静岡ナインに

20日、衝撃が走った。栗林俊輔監督(45)の名参謀である大石卓哉部長(37)

が県教委発表の人事で母校の掛川西に異動することになった。

ナインは大阪市内の宿舎で夜食後に聞かされ、驚きの表情に一変。

開幕3日前のタイミングにショックのあまり涙を流す選手も。

大石部長は「大変申し訳ない」と涙ながらに頭を下げた。

“秘蔵っ子”としてマンツーマン指導を受けてきた城東中出身の後輩で

4番・成瀬和人三塁手(3年)は「とてもつらいです」とうつむいた。

兵庫県三木市の関西国際大での練習では何も知らずにノックを受け、

自主練も一番最後までハーフ打撃で打ち込み、ステップ時の足の使い方を

アドバイスされた。「昨日(19日)まで調子が良くなかったので良い感じになりました」

と復調気配が見えた直後。それでも懸命に視線を上げた。

「いつまでも“つらい”と言ってられない。僕らは部則にあるように全国制覇を

意識してやっている。そういうチームじゃないと甲子園では勝てません」

一つ勝てば次戦(3回戦)が大石部長とのラストゲームになる。

母校で指揮することは恩師にとっても幸せなこと。ナインは勝ち上がり続けて

気持ち良く送り出す。 

▼大石部長 掛川西は母校なのでありがたいことなんですが、今は凄く寂しい。

3年生は成瀬を筆頭に本当にかわいくて、夏まで見届けたかったんですが…。

僕が甲子園のベンチにいる間に何発かのホームランを期待しています。

成瀬が打たないですかね。木下や黒岩もいけるんじゃないかな。


上の写真なんて生徒に怒られて俯く部長?って感じ?




まあまあまあ、相撲界、頭割られたり口の中切ったり、「暴力だけは絶対にイカン!」

と叫ばれる中、え?そんなことで何で大騒ぎしてんの?というのが

私と同世代のバリバリの体育会系の元猛者たちだろうな。

ホントに私の母校大学では、新入生歓迎合宿で、救急車が来ない日がないくらいで、

やった方もやられた方も後日は恨み辛みもなく(その時は違う、殺したいくらい)、

先輩の卒業時には笑顔で送り出したものでした。

今はダメでしょ、中学時代から免疫ができてないもの、どんな理不尽な仕打ちを

されても耐えるということができない。母親がかばちゃったりするから

部の伝統も台無し。練習量で精神はできても、突然のアクシデントに弱い

子ができそうだな。先生の異動で涙するなんて、とてもとても信じられない

嘘だろう?と思いましたね。私はその暴力により、救急車にも乗り、大学で1年留年

し、愚痴位は言いましたが、恨むどころか今は感謝していますね。

ま、あれからおよそ50年、そりゃ変わりますよ、スポーツの種類にもよりますが、

温室というか無菌室の中で、延々と自分と戦わせ、金メダルを目標に

鍛え上げてゆく時代ですから、それにより誰よりも早く、誰よりも遠くに投げ、

誰よりも点を取る、心技体の「心」は薄れていくような気もします。

マイクを向けられるとやけに流暢に喋りだすアスリートの増え方も気に

なりますね、それがオッサンっていうんだね。




※20歳の力士が22歳の付け人に手をあげる。親方はこれがダメだとどうして

教えられなかったのだろう。位が上なら何をやってもいいのが相撲界なのか?

亡き北の湖さんの、「私は中学しか出ていませんが、22~3歳で、一国の総理大臣と

一対一で話をする機会もあるんですよ。」と、自慢げなシーンをTVで見ました。

地位が全ての世界なのだろうか。