86と花咲け歌々同窓会

花咲け歌々同窓会と静高86期卒業生諸君!!好き勝手なこと書いていますが他意はありません。たかがブログ・・・・

本年もよろしくお願い申し上げます

2024-01-09 21:09:00 | 管理人と遊ぼう

昨年、漢の生き方として20代後半時に憧れていた方が亡くなりました。

藤枝は瀬戸ノ谷の先生の作業場に何回か通ううちに自宅の庭で石を彫り始めたのですが、

どうしても「童」にならず「お爺さんに」なってしまいます。

お爺さんは今では庭木の後ろで庭の番をしています。

⇧上のQRコードはこちらです。

 

 

「お詫び」

すみません!!12月は諸事情がございまして、「年賀状」をお出し

することができませんでした。昨年まで毎年「元旦着」をほぼ守ってきたのですが、

遅れてもお出しした方が良いという選択肢も断念しました。

2025年はキチっとできるように365日反省しようと思っています。

「年賀状仕舞い」はまだ考えていません。

我が家では、⇧この子たち以外に猫7匹犬2匹を飼ってきました。

しかもその9匹が同時期の「多頭飼い」も経験してきました。

画像内のシュナウザーのピース君は2021年に亡くなっていますので、

現在ではトイプードルのキャビアちゃんが、画像とは違って両目白く(白内障)

なり(ほぼ全盲)、今年のお誕生日で16才なのですが頑張っています。

子供というより“ダチ”ですね。寝顔💕たまりません。

 

 
👆
この部屋は何方でも自由にお入りいただけますが、主に86期の連絡ごと
を投稿しています。大したページではありませんが出入りは自由です。
よろしかったらどうぞ。
86期の方はチラッと目を通しておいてください。
 
Hトシ君の部屋(ブログ)や86期の名簿は👆リンク先にあります。
こちらはつまらなくないですよ!!

 


大自在・剣道・お行儀

2023-12-24 21:32:23 | 管理人と遊ぼう

オリンピック、WBC、サッカーやラグビーのワールドカップ、バスケ、バレー

の大会が開かれる度に話題になるのが日本人サポーターの「行儀のよさ」

それはアジアでも突出している。他の国では考えられないようだ。

そりゃそうだろう、勝っても負けても観客席を掃除して帰るなど。

どうしてこんなことが日本人の隅々まで浸透ししたのだろう。

武士道精神の延長なのだろうか?私は小学校高学年から剣道を始め、

三番町の幼稚園で行われている剣道場に入門した初日から鍛えられた。

「こら、他人の前を横切る時は挨拶をしろ」「雑巾がけはこうしてやるんだ」

その他沢山の項目を押し付けられた(今思えば有難い)。

ゴミが落ちていれば大谷選手のように自然に手が伸びる。

 

剣道では中学でも高校でも勝っても無表情、相手にペコリと頭を下げるだけ。

これが大人になっても「ありがとう」がさっと出ない原因かもね。

 

先日、静岡新聞「大自在」にこんなことが書いてあった。

どれどれ素人さんが間違えずに書いてくれたかな?とチェック。

しかし剣道現役は半世紀前に終了しているし、ルールも変わってしまったかもしれない。

 

剣道は「1本勝ち」、柔道は「一本勝ち」。

数量や順序を示す場合は洋数字、慣用句などは漢数字を用いるのが新聞表記の原則。

剣道は基本的に2本先取の3本勝負で争う。だから洋数字。一本勝負のため漢数字の柔道だが、

その昔は3本勝負だった時代もあるそうだ。試合で選手が喜びを表すガッツポーズにも、

剣道と柔道には違いがあるという。柔道女子五輪メダリストで日本女子体育大の溝口紀子さん(磐田市出身)

が、「剣道ではガッツポーズをすると1本が無効になるが、柔道の規定では禁止になっていない」

「体育の科学」(杏林書院)11月号に書いていた。全日本剣道連盟の「剣道試合審判規則・細則」

によれば、「打突後、必要以上の余勢や有効を誇示」に当たるということか。

柔道では無意味な発生や相手、審判員の人格を無視するような言動で反則になる場合がある

としている。微妙な表現だが、確かに禁止とまでは言ってないようにも。

ただ、ガッツポーズはしないという暗黙のルールはあるようだ

柔道女子五輪メダリストで筑波大教授の山口香さんは「柔道は互いに攻撃防御を行う武術。

ライバルがいるから、切磋琢磨して自分を伸ばすことができる」という。「自他共栄」の理念。

柔道の父、加納治五郎は社会生活全般に応用可能とした。柔道、剣道とも「礼に始まり礼に終わる」

武道である。相手に敬意や感謝を示すという基本原則は同じと言えよう。

 

西洋由来の他のスポーツでも武道に近いマナーを見かけることがある。

喜びのあまりバックテンをやったり高いところに登ったり、大の字になったり、

踊ったり、ハイタッチをしたり、これはこれで良いと思うが、

テニスでは準決や決勝で勝敗が決まった時にはそれぞれガッツポーズはやるが

1ポイント毎にはやらないように教えられた。相手に見えるか見えないか位に

横を向くか後ろを向き横目で相手を見ながら小さくガッツポーズ。

これはむしろいやらしいような気がする。なら相手を睨み「カモ~~ン!」の方がいい。

 

相撲はいいね、相撲道には武士道精神が完璧に生きている。

まだ理解できないモンゴル人がガッツポーズで顰蹙をかったり、

モンゴル人大横綱が優勝した時に万歳三唱の音頭を取ったり。

相撲協会はガードが堅いからこれが崩れることは無いだろうね。

 

で、今日の話もオチがない。

結局パワハラだなんだってスポーツを指導する方も大変な時代。

緩くアレンジしながらの指導にはなるが、西洋由来のスポーツにも日本独自の

武士道精神を取り入れながら相手に敬意や感謝を示す体育教育が

基になり功を奏しているのかもしれない。

 

 

 

 

 

 

先日凄く驚いたことがある。ここで紹介したバローさんの続報だが

2013年に86期Y本君(靜高→慶大剣道部)の敷地にできたバローさんが、

竜南店敷地面積の約5倍。こんな感じ。

👇

SMバロー富士見台店

所在地:静岡県静岡市駿河区富士見台1-19-12
建物構造:鉄骨造平屋建て
敷地面積21,237.00㎡
建築面積9,229.50㎡
延床面積8,658.38㎡
SM売場:2,184.54㎡
駐車場:403台
営業時間:9時30分~21時

 

 

時々利用しているバロー竜南店

所在地:静岡県静岡市葵区竜南2-1-1
建物構造:鉄骨造一部2階建
敷地面積:4,122.0㎡
建築面積:2,122.2㎡
延床面積:2,098.0㎡
SM売場:1,372.6 ㎡
駐車場:52台
営業時間:10時~21時

 

2013年より少し前、Y本君は静岡県の中部地区、静岡空港方面に

コストコを出店させたい気持ちに燃えていた(私の想像)。

しかし、敷地面積に規定があり、断念をせざるを得なかった。

用意しようとしていた土地もかなりの面積だったが、少し届かなかったようだ。

SMバロー富士見台店はフランチャイズかどうかは分かりませんが、かなり

立派なもんでした。10年間その前を何度も通ってきましたが、

入口付近が少し狭いような感じで、まあ竜南店位かな?と思いながらも

中に入ると大きく広がっており驚きました。

Wanted!

(R子ちゃん撮影)

JR静岡駅コンコース

 
👆
この部屋は何方でも自由にお入りいただけますが、主に86期の連絡ごと
を投稿しています。大したページではありませんが出入りは自由です。
よろしかったらどうぞ。
86期の方はチラッと目を通しておいてください。
 
Hトシ君の部屋(ブログ)や86期の名簿は👆リンク先にあります。
こちらはつまらなくないですよ!!
 

 


〇〇の手習い

2023-12-23 11:25:44 | 管理人と遊ぼう

本日、元静岡大学教授ご夫妻がお正月飾りを買いにいらっしゃいました(30年以上連続)

が、その時の世間話で、元中学校の校長(67~68才位?)が瀬名で

たい焼き屋さんを開店したんだと(長年の夢叶う)。ご夫妻がお帰りになった後

ネットで探してみました。おそらくこれでしょう。

 

 

 

 

私、今年もコツコツと作っていますよ~~

上の画像以外にこんな感じです。竜南のアトリエでもご購入いただけます。

富士ギフトショップでも販売していますので品切れもあります。基本1点ものです。

👇

🎍🎍富士ギフトショップのお正月飾り-1🎍🎍

🎍🎍富士ギフトショップのお正月飾り-2🎍🎍

🎍🎍富士ギフトショップのお正月飾り-3🎍🎍

🎍🎍富士ギフトショップのお正月飾り-4🎍🎍

🎍🎍富士ギフトショップのお正月飾り-5🎍🎍

🎍🎍富士ギフトショップのお正月飾り-6🎍🎍

🎍🎍富士ギフトショップのお正月飾り-7🎍🎍

 

 

 

 

さて、今日は「お正月飾り」よりこちらがメイン。ジジイの主張。

タイトルの意味。

学生時代に静岡から東京に電気釜を持って行ったものの、4年間1度も箱から

出さず、そのまま静岡に持ち帰りました。つまり、4年間飯を炊いていません。

次は就職先(3年間の修行)は朝夕食事付きだったので、ここまで7年間自分で

食事を作ったことがありません。

 

60才ちょっと前からの3年半を2回、つまり7年は飲食業とのダブルヘッダー

だったので、多少包丁を使うこともありました。(フルーツの皮を剥く程度)

それがこの度、これから先どんなことが起こるかわからないということで、

毎日マンツーマンで料理の特訓を受けています。ほんとにイロハから。

茶碗・皿・箸や鍋・窯などの調理器具の置き場所と片づけ方すべて。

野菜の切り方、魚の焼き方、肉の調理方法、保存方法、味付けなど全て。

1回では無理なので必ず2~3回はご指導いただいております。

もう換気扇の掃除以外、何十年も台所に入ったことがなかったからね・・・

先生は家内。

DIYや掃除、洗濯、アイロンがけ、洋服の補修、庭の手入れなどは結構得意なので指導外。

家内は料理人の娘ということもあり、色々な技を身につけています。

料理は楽器やスポーツが上達していく時と同じ感じの楽しさもあります。

ただ、腰は痛い!!

便利な世の中になり、逃げ道も沢山あります。冷凍食品、パック入りの

炊いたご飯、レトルトカレー、インスタント味噌汁、さらにカップ麺など。

ただ、毎日毎日空いたカップを見ていると寂しくなりませんか?お爺さん。

っていうことで立ち上がりました。私。

 

 

ここまで書いたところで73期の先輩静大教授から本日いただいた

「金山寺みそ」のふたをよく見たら

「たいやききんちゃん」と書いてありました。これもうまい!

 

 
👆
この部屋は何方でも自由にお入りいただけますが、主に86期の連絡ごと
を投稿しています。大したページではありませんが出入りは自由です。
よろしかったらどうぞ。
86期の方はチラッと目を通しておいてください。
 
Hトシ君の部屋(ブログ)や86期の名簿は👆リンク先にあります。
こちらはつまらなくないですよ!!
 

 

 


とまどうペリカン

2023-12-22 09:26:20 | 管理人と遊ぼう

昨晩のテレビ番組プレバトは録画に録って(絵の技と俳句の知識を高めるため)

第一テレビの「歌唱王」を腰を据えて観た。10才12才14才16才18才20才の

レベルがメチャクチャ高い。浜松の子もエントリーしていて準優だったが

皆さん明日からでもプロとしてやっていけそうだ。

 

皆さん早くから良い環境で専門の指導を受けているようだが、それにしても凄い。

YOSHIKIさんが審査委員長でしたが既にYOSHIKIさんキープの子たちがいた。

近いうちに世界の注目を浴び華々しくデヴューすることでしょう。

 

あれを観ちゃったら街のカラオケスナックで「おめえより俺の方がうめ~」なんて

争ってるのがちゃんちゃら可笑しくて、もう聴く側に回った方がいいね。

ということで🎷サックスの練習に日夜励んでいる私です。

 

「とまどうペリカン」、大好きな歌です。以下こんな説明がありました。

 

「とまどうペリカン」は陽水の卓越した音楽の才能が生み出した傑作の1つといっていいでしょう。

スローテンポでありながらバラードとは違う、力強い旋律と思わず聞きいってしまうリズム感があります。

現状に安住せず、絶え間なく高みを目指す。完璧と究極を音楽に醸した1曲といえるでしょう。

そしてまたこの楽曲、非常に歌詞の解釈に苦しみます。

主人公になる女性が何故かペリカンに例えられています。

男性をライオンに例えるのはまだ分かるのですが、どうして女性がペリカンなのか?

どうして男女の仲をライオンとペリカンに例えたのか

 

 

 

ユーミンが歌ってもなかなかいい。甲乙つけがたい。

 

 

訃報(12/22靜新朝刊より)

86期村田君(高松中→静高22HR→36HR 吹奏楽部)

 

 

 
👆
この部屋は何方でも自由にお入りいただけますが、主に86期の連絡ごと
を投稿しています。大したページではありませんが出入りは自由です。
よろしかったらどうぞ。
86期の方はチラッと目を通しておいてください。
 
Hトシ君の部屋(ブログ)や86期の名簿は👆リンク先にあります。
こちらはつまらなくないですよ!!

 


劇団らせん劇場 都築はじめ(芸名)

2023-12-16 11:59:09 | 管理人と遊ぼう
86期にもいろんなご職業の方がいらっしゃいますが、本日はアート系で
一人ご紹介します。都築はじめ(つづきはじめ:芸名)さんです👏👏👏
 
15HR➡26HR➡36HR  です。
私とは26HRで同級です。26HRは小倉先生、H間君、杉浦君(理工科大理事長)などのクラスです。
 
このクラスです(見てよ小倉先生、小僧だぜ)
👇
 
 
 
およそ55年前の高2の仮装行列(行列はしないが)はスパルタクスの戦い。
都築はじめ氏と私。
 
 
以下都築はじめさんのFB投稿記事をコピペです。
 
 
観たいと思っても、
TVでも、映画でも、ほとんど観ることが不可能な舞台が完成しつつあります。
初日まで、あと10日になりました。
おそらく、
そこそこ年輩の役者たちのアレを観て、
今年のクリスマスがちょびっとだけ楽しくなるかもしれないかもしれないかもしれないこと請け合いの、
1時間足らずの舞台です。
歳の瀬のご多忙の、中恐縮ですが、来てね。
★ ★ ★
劇団らせん劇場  act.86
   PASSING TIME
    ひまつぶし
2023年12月23日㈯ ①13:30~/②18:30~
   12月24日㈰ ③13:30~/④18:30~
           ★開場は開演の15分前
あそviva!劇場 にて
〒420-0037
静岡市葵区人宿町一丁目4-6 ゴトービル2F
[料金]
予約・当日 1,500円
チケット予約はご希望の回を
〇付きの番号でお名前と枚数とともに
下記アドレスへお申し込みください。
rasengekijo@gmail.com

 

特に36HRのみなさん、よろしく! 

 

 
👆
この部屋は何方でも自由にお入りいただけますが、主に86期の連絡ごと
を投稿しています。大したページではありませんが出入りは自由です。
よろしかったらどうぞ。
86期の方はチラッと目を通しておいてください。
 
Hトシ君の部屋(ブログ)や86期の名簿は👆リンク先にあります。
こちらはつまらなくないですよ!!