86と花咲け歌々同窓会

花咲け歌々同窓会と静高86期卒業生諸君!!好き勝手なこと書いていますが他意はありません。たかがブログ・・・・

「読書芸人」さん

2015-06-20 11:40:10 | 管理人と遊ぼう

1日の締めのTVニュースを見て立ち上がり、リモコンを手にして「よしっ!」と

OFFボタンを押そうとする頃(11時台)、面白い番組を見かけることが多くなってきました。

タモリ・マツコ・有吉・ナカイ・マチャアキ・つるべい・雨上がり・さま~ず、

ここらあたりが仕切ってるわけだから、どの番組も面白くないはずは無い。


ついつい立ったままリモコン片手に2~30分動かなくなってしまう。そして、

もう一度ソファに座り、終わりまで見てしまう。ネタにもなるし、勉強にもなる。



最近一番感心したのが、「アメトーク」という番組で今まではお笑いの

中堅どこが、ひな壇に座って、本日のお題に沿って、大騒ぎのうちに

進めて行くだけの番組で、これではTVリモコンのスイッチを切り、2階の

寝室に向かうだけでしたが、あの夜はのめりこみましたね、魂を奪われるほど。

逆に、数字(視聴率)は「大丈夫かいな?」などと、いらぬ心配を

するほど。これが、その日の内容。


このご3方の知識たるや半端じゃない(ハンパ無いはどうしても使いたくない。

ミーハー的で軽すぎるので。ガッツリも同様。何故こんな齢から北海道弁を

つかうのさ。この“さ”の使い方も微妙に北海道弁っぽいけどね。)


この3人には共通点があります。それぞれにあい方がいるのですが、スタート

時点ではあい方がグ~ンとリード&ブレイク、それに引っ張られるように

ぐずぐずと付いてきた感は否めない。「爪を隠してきた」のか、その時代が

来たのか、あの番組を見る限り、もう、ひな壇は卒業、ワイドショーの

ゲスト席または司会でも充分いけると思います。「家電芸人」「クイズ芸人」

「スポーツ芸人」と、それぞれの得意技でブレイクを狙えますが、「読書芸人」は

なかなか良いと思います。これからは「税に強い芸人」「介護に強い芸人」

「年金に強い芸人」「法律に強い芸人」などインテリの香りが漂う芸人さんが

ブレイクしそうな気がします。

司会のミヤサコやホタちゃんもタジタジでしたが、ホタちゃんは何とか

切り込んでいこうという姿勢で、ミヤサコはちょっと3人の知識に

ショックを受けているように見えました。




この3人のどういうところが凄いかというと、これはやはりハンパ(じゃ)ない

読書量の裏付けからの例え話、言い回し、引用、豊富なボキャ、見事なもの

でした。ちょっと間違えると「面白くない」になってしまうかもしれない

ギリギリのところが面白いんでしょうね。


中学以降、我が家では漫画本も禁止されていたので、若年性活字離れの私には

とても付いて行けない世界でした。


(本日は文中敬称略で失礼しました)