86と花咲け歌々同窓会

花咲け歌々同窓会と静高86期卒業生諸君!!好き勝手なこと書いていますが他意はありません。たかがブログ・・・・

1.7倍の節電効果、節約すべきはエアコンではなくテレビだった。

2013-08-14 07:30:53 | 管理人のぼやき
(アトリエに置いてある、ブライダルブーケ完成時の写真撮りに使用する

マネキンにテナーを持たせました。)




さてさて、「節電、節電」とおっしゃいますが、TV局さん、

「知っているけど知らん顔」声を大にして言ってないことありますね。

まず、この方のブログをご覧ください。

昔々、この世に大画面テレビが出始めた頃、S本君が早速購入し、

「画像は本当に綺麗なんだけど、電気代が凄いよ。」と言っていた

ことを思い出しました。


各局とも言えないですよね、「テレビを切って節約しましょう」なんてサ。

CMだけ節約する方法もありますけどね(録画してCMとばし)、

そんなことしたらスポンサー付かなくなっちゃうしね。

新聞でも大きく取り扱わないとこ見ると「結託?」


節電対策はエアコンよりテレビ

----------------------------------------------------------------

  <オジャン>


20代前半のお客様とお花の打ち合わせの中で私が、

「では、ピンクの濃淡で行きましょうか?」 するとお連れ様に

「のうたん」って? お連れ様も「・・・・・・」

私が「グラデーション」。 すると「あ、そういうことか」


次に、そのお客様が私に「アニバーサリー付けてもらえますか?」

今度は私が「・・・・・・○○記念とかいうのですか?」

すると元気に、「そうで~~す。

だんだんこれから先の日本が心配になってきました。

常日頃接客時には、かなり解りやすい優しい言葉を使うようにし、

お客様が「???」なお顔をしたら、更に優しい言葉に切り替える

ようにしています。今日のタイトルの「オジャン」も分からないと思います。









1990年代の前半、あの頃は余裕がありましたね、右肩上がりっ放しで、

老後のことを考えて趣味選びをしていました。兎に角バランス感覚の

良い人間を目指していたので、趣味もなるべくジャンルが違うものを

数多くと思い、スポーツではいつでも剣道に戻れるように足腰を鍛える

ことを目的に男の厄年からテニスを始め、油絵もちょっとかじったので

独学でやってみよう。そして、テニスから10年後にテナーサックスを始めよう

と思っていましたがスタートが少し早まりました。

そのあとは書や陶芸をやってみたいと思っていました。


それがどこでどう狂っちまったのか、アートな仕事していますがビジネスですからね、

テニスもできなくなっちまうし、残った趣味はサックスと月1のカラオケか?

サックスは気合い入ってますよ、毎週土日の出勤前に30分くらい、これは鷹匠の

ボンソOPENから殆んどやってなかったので感覚が戻るまで大変。しかしこれも

土日のスタッフが8月一杯で退職してしまうのでオジャン。(オジャン:江戸時代、

火事が鎮火した時、半鐘をジャンジャンと単打で2回鳴らしました。そのジャンに

“オ”を付け、お仕舞いという意味になりました。半鐘もわからんだろうな?)

あたいの人生、すっかり狂っちまったい。と言うことで、こちらもオジャンか?

セノバでゆっくり映画も観てみたいな~~。


1番上の楽譜は小学生の頃から見慣れているものですから、これに

#が何個付こうがが何個付こうが問題ありません。

それが、下の楽譜の高い“ド”からそれ以上がなかなか頭に収まりません。

それに、#とかが5~6個付くものになるとお手上げです。






楽譜を目にして、指が動くまでのコンマ何秒かでその音を押さえる

訳ですから、ボケちゃいられません。しかし、覚えが悪いです。

全く同じ音なのに2種類の押さえ方を使い分ける場合があります。

次に来る音が押さえやすいように直前の音の押さえ方を選択するのです。

自分を虐めるような練習をして、頭の中が錆びつかないようにしています。

体がまだまだ働かなきゃならないぞと、自然にやらせているようです。

はい、テナーサックスの話ですが。