猫の日暮らし

大阪南河内でTNR、保護、啓発活動をしています。
不幸な命をうみださない社会をめざして。

5/22猫ともクラブイン富田林ありがとうございました!

2022-05-24 14:17:08 | Cat'sdaylife.物販、啓発活動、猫ともクラブ
第15回5/22猫ともクラブイン富田林市
開催しました。

2ヶ月に一回お会いできるみなさん
少しずつ自分のできることに
取り組んでおられます。
進捗状況など活動のお話を聞いてると
励みにもなりますし
みなさんの優しさと頑張りに
力をもらえます。


内容としては
*寄付型自動販売機を置いたら
啓発になったけど相談が増えた。
路上で動けなくなった猫を
どうしたらいいか分からない。

自分で動物病院へ連れて行く
相談することもできます。

*庭に猫が来ている。TNRをした方がいいのか
どうやってしたらいいのか。

*猫を飼ったことはないけど今申請中の地域猫活動の
登録ボランティアとして活動することになった。

*外猫の餌やりに行くのが大変なので
保護したいけど保護してくれるところはなかなかない。

たくさんいるところに無理に保護して
窮屈な生活を強いるのは果たして
猫にとって幸せなのかどうか。
引き取り詐欺も多発しています。

*地域猫活動中、今のところ相談はないけど
不適切な飼育をしてる方は変わらない。

内外自由飼育、未不妊の猫を手術してくれない。
手伝うといってもおいといてという。
そして産まれたら全部飼うという。

*猫を保護したけど、里親さんを見つけるのが大変。
家が多頭飼育になってきて猫同士うまくいかない。


様々な猫問題が起こっています。
みんな困っています、うちもたくさん猫が
押し寄せて来て困っております。

行政がもっと助けてくれたら
レスキューしてくれる保護団体があれば
猫の譲渡がもっと進んだら
預かってくれる人がいたら
足りないものだらけですね。
猫を救うのは1匹でも大変なことです。


繁殖の季節となり
丸投げ相談も増えてきました。
ご自身で取り組まれるなら
猫ともクラブでアドバイスなどはできます。
私たちは猫問題に自ら取り組む人が
増えて欲しいと
猫ともクラブを開催しています。


救うつらさ、救えないつらさも両方あります。
私たちができることはほんとうに
小さいものです。

大事なことはこれ以上
つらい状況を作らないようにすること。

できるだけ救わないといけない命を
生み出さないようにする社会となるように
自分にできることをコツコツ
やっていくしかないんですよね。

身の回りの繁殖制限や適正飼育の推進
啓発活動を頑張っていきましょう〜


次回は6/5大阪狭山市での開催となります。
お忙しい中、ご参加いただき
ありがとうございました!

またお会いできるのを楽しみにしています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5/21キャットソシオン譲渡会... | トップ | 6/5猫ともクラブイン大阪... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。