中年おやじの生活を綴るブログ

単身赴任中の中年おやじの何気ない日常。家飲みのネタを中心に、妻との逢瀬、散歩などなど。

昼間に10キロほど歩いてみた

2022年08月29日 | 家飲み
土曜日に全く用事がなかったのでこの間の花金は思い切り弾けてしまって(と言っても家飲みです)土曜日は早朝ウォーキングにもいかずに久しぶりにお寝坊さん😪
こりゃいかんと一念発起して昼間ウォーキングへ出発
中年おやじが子どもの頃遊んだ神社⛩
この中で秘密基地とか作っていたなぁ(アラフィフの読者の方、秘密基地作ってましたよね?)




こちらは、若宮神社と言ってさきほどのところから100m離れたところ
中年おやじの子どもの頃の氏神さま


夏祭りになるとこの50mほどの長さの道の両脇に露店が並んで、いつも楽しみだったなぁと中年おやじ少年は昔を思い出しながら感慨もひとしお👦🏻


ボンボン堂。この間奥さんと車に乗ってて奥さんがボンボン堂って名前ウケると…
子どもの頃からあったので、さほど違和感がなかったけど、言われてみると確かに面白いかも
ちなみに眼鏡やさんで中年おやじも若い頃ここで眼鏡を作ったことがあります👓(今は眼鏡かけてないけどね)


海上自衛隊舞鶴地方隊の艦艇が停泊する桟橋⚓️




イージス艦🇯🇵
中国に行ってこんな写真撮ってたらソッコー逮捕されるんだろうな
。゚(゚´Д`゚)゚。


舞鶴の観光名所赤レンガ倉庫群
横浜みたいに映えてないけどね


土曜日の格別ヤ福知山店に続いて、日曜日ランチは格別ヤ東舞鶴店へ


赤旨ラーメンに葱ともやしマシマシの味玉をプラスで


京都ラーメンの細麺がいいね(昨日も同じことを言ってたな)


完食


半額で401円也


引き続き街を散策


アーケード街


自衛隊があるのでこんな店もあります


ヅルいい舞鶴でインスタを検索すると一杯映えた写真が出てきますよ📷


てなわけで、昼間に10キロほど歩いたので晩者の罪悪感も消えて、日曜の晩酌は枝豆を100円でゲットしたので茹でてみた
そろそろ生枝豆の季節も終わりかなぁとしみじみ


天然ハマチ300円とサーモン200円で500円の刺身2点盛り


唐揚げ450円。涼しくなったら自分で揚げた揚げたてのから揚げで一杯やりたい!
その時は勿論角ハイでいきますよー


ツナコーンサラダ


焼万願寺も少々


スーパーのカットフルーツ


パパの好きなビールで昼間ウォーキングの一人ご苦労さん会🍾

居酒屋中年おやじ開店🏮


泡盛は、この間まで飲んでた久米仙がなくなったので、瑞泉というものを買ってみたけど、これもまた美味い
24時間テレビのフィナーレを観ながらの晩酌でした😭


日曜日は涼しくて少し秋めいてきた感じ
 
 
 
 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« むきホヤを見つけた日 | トップ | しっかりとNO MONDAY🍺🈲 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りんこ。copelonmaru)
2022-08-29 21:02:57
こんばんは。

中年オヤジさま、転勤で、その地に行かれたと思っていましたが、ホーム地だったのですね~。
お兄さまとかお近くっぽいので、そうかな~とも思いましたが・・。
奥様は東北のかた??将来どこへ??
Unknown (shinkumi20090711)
2022-08-29 21:21:50
こんばんは♪
そうなんですよぉ〜
希望はしてなかったのですが、何故か生まれ故郷へ😅
兄や施設に入ってる両親が居るので何かと都合がいいと言えばいいんですけど😅
奥さんは宮城だから将来は東北住まいかなぁ🤔
Unknown (haruharuno)
2022-08-29 21:21:56
こんばんは。
いつもながら豪勢な食卓ですね!!
毎日楽しみです♪
昨日のラーメンセットのお値段にも超びっくりだったけど、今日のお値段も!( ・∇・)
Unknown (shinkumi20090711)
2022-08-29 21:23:44
@haruharuno こんばんは♪
この永久半額ラーメンシステムいいでしょ(笑)
もう、地元ではこの店しか行かなくなっちゃいました🍜
あの鮭フレーク美味しくて、今朝も朝ごはんのお供でいただいちゃいました😋
Unknown (haruharuno)
2022-08-29 21:27:50
私もあの鮭フレーク1瓶、5日くらいで済んでしまいます(^o^)
正直、長男が持ってきてくれた時(え?1瓶だけ??)と思ってしまいました(^_^)v
お弁当にもおにぎりの具にもいいよね♪
Unknown (tomooka6)
2022-08-29 21:37:49
こんばんは♪
地元だったのですか!
どおりで土地勘ありだと、、納得です!
10km達成感あるからお酒もより美味しかったでしょうね(笑)
私も沖縄出張の時は、ホテルで久米仙や瑞泉飲んでましたよ(^^)
ラーメンボリュームましましですね^^;
Unknown (shinkumi20090711)
2022-08-29 21:40:48
@haruharuno ドンキでたまたま?安売りしてて398円だったけど、北海道のお土産屋で買えば700円くらいしそう😅
もう少し涼しくなったらおにぎりにして弁当に持って行きまーす🍙
Unknown (shinkumi20090711)
2022-08-29 21:43:09
@tomooka6 こんばんは♪
そうなんですょ😅
全国転勤なのに希望もしてないのにまさかの地元(田舎だし…)勤務を命じられて
これまでの転勤で九州、四国以外の地方は住んだので、定年までに一度九州にも住んでみたいです(九州ならやっぱり福岡ですよね😚)

コメントを投稿