これに出ます。
なかなか楽しみです。
関西というか日本で活躍しているメンバーです。
この中に入れることが誇りですね。
知っている人にたくさん会いそうです。
楽しみやな~~
これに出ます。
なかなか楽しみです。
関西というか日本で活躍しているメンバーです。
この中に入れることが誇りですね。
知っている人にたくさん会いそうです。
楽しみやな~~
昨日は無事に スタジオ アーブル さんの 合同発表会のゲストでの出演
オーロラ姫 終わりました。 3幕だけの短いものでしたが
結構観れて 親ばかとしては
良かったな~と思っています。関係者の皆様 無事に成功させてくれて本当に感謝です。
ありがとうございました。
そして このクッキー (Cキューブさん 作成)というか スタジオアーブルの ロゴは 実は
シルエットなのです。
食べられへん ということで大事にしまっておこう。
に出ます。
19時開演です。
15時から始まってますが、
幕もの で オーロラ姫役です。
めっちゃ 出番が多い筈なのですごく楽しみです。
合同の発表会の ゲスト出演なので
無料です 。ぜひ お時間許せば 見に来てやって下さい。
明石市役所 の隣にある ホールです。
明石市役所の駐車場もあります。
第9回ヘルシンキ国際バレエコンクールの出場者が発表され、日本人出場者は13名|チャコット (chacott-jp.com)
昨日エントリーが出来て
出場順番も決まったようです。
ヘルシンキ は ロシア ペテルブルグと同じで 時差は6時間マイナスです。
いよいよですね。がんばれ~~~って感じです。
昨日 飛び立ちまして
今日 到着しました。
コンクールへの出場が決まっていまして
2週間程度 フィンランド滞在です。
今は非常事態下なので 飛行機は 16時間かかって 成田からヘルシンキまでの移動時間です。
また昨日の晩は カムチャッカで噴火があって飛行ルートの変更もあったりで
なかなか 飛び立たなくて、やきもきしました。
良い成績が出て 日本でも報道されたらいいな~と
楽しみにしています。
世紀別院
という、北京市内にある、舞台で
ロシア人の中にはいつって
コールドのラインの中で
見つけるの、まぁまぁ難しいんです。
なんでかというと、
よく似た体型で、ちゃんと揃えてあるんです。
ロシア人のみんなも、細い。
日本で舞台に立つと、親バカですが、
見つけるのは、簡単なんです。
でも、
早く、ソリストになれば、
見つけるの簡単になりますよね。
でも、
ロシア人の中に入って
遜色なく、踊れている、19歳の娘の頑張りに
誇らしいです。
色んな作品に出て、
嬉しい限りです。
まだまだ、中国ツアーは続き、
今日から瀋陽にいるみたいです。
なかなか大変なツアーだと思いますが、
人生において、大変貴重な経験できて、幸せだなぁと
踏ん張れ!
楽しみにしています。