goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道大学馬術部ブログ

現役北海道大学馬術部のブログです。

Twitterは@hokudaibajutsuです!

全日学に向けて

2014-10-31 11:20:16 | 試合関係
こんにちは。

この度、全日学ニ回走行にファイヤーマリオ(北焔)と出場する、小山寛です。

早めに輸送させてもらった事もあり、馬の調子はなかなか良好です。

マリオとの思い出といえば、最初に一緒に出た試合でしょうか

当時スランプに陥っていた自分が、七月の試合でマリオとコンビを組んだのですが、マリオはどんな障害も抜群の前進気勢と運動能力で跳んでくれ、満点で完走できた試合でした。

その時は本当に「馬術って楽しい!」と心の底から思えました。

マリオには本当に感謝しています。

全日学は自分にとって最後の試合になりますが、この試合が自分とマリオの最高の思い出に出来るよう、精一杯やろうと思います。
気合を入れていきます!
皆さん応援よろしくお願いします!

P.s
自分の同期が作ってくれたお守りです

輸送中

2014-10-26 10:38:07 | 試合関係
現在福井のあたりを走っています。

船酔い、車酔いですがなぜか夕食を食べたあたりから治りました。
きっとお腹が減って気分が余計悪くなっていたのでしょう(笑)

今回の全日本学生では障害と総合に北創(スペリオール)で出場します。
3年ぶり?の三木での全日本学生ですが、スペは昨年も三木での試合に出ており、多少は慣れているはずです(きっと)。

北日本学生の時のように試合中はほとんどスペ任せになってしまうと思いますが、試合以前の準備と試合中のわずかな手助けをしっかりやろうと思います。



札幌に残っている人たちにいい報告ができるよう頑張ります。

フェリー

2014-10-25 15:10:10 | 試合関係
こんにちわ。

ただいま全日本学生のために馬運車に同乗して兵庫を目指しています。小樽から新潟はフェリーで、今はフェリーに乗ってます。





大人しく馬運車に乗っているスペ

そういえば、結構船酔いすることを忘れていました。そして結構車酔いもすることも忘れていました(汗)
試合前ですが早くも正念場をむかえております(・_・;

無事輸送が終わりますように。

北日初日!!②

2014-08-28 20:42:49 | 試合関係
「それでは行きまーす」



(何を!?)



「アルゴリズムこうしーん!!」

え!?

「各大学の主将さんと一緒!!!!」

えぇっ!?




♪いーっぽ進んで前ならえー

♪いーっぽ進んで偉い人ー…



(やってる…。)



(主将さんたちが行進やってる…。)




「アルゴリズム行進終わり!」

「ありがとうございました!!!」




なかなかすごい光景でした。
ちなみに上級生は誰も入れ知恵してません。
発想が凄すぎる。

今年の一年生はきっと伝説をつくれると思います。


各大学の主将さん、ほんとうにありがとうございましたm(_ _)m



終わり。
明日はいよいよ2走!いくぞ北大馬術部!

北日初日!

2014-08-28 18:01:16 | 試合関係

写真のアップロードができなくて、ブログ投稿できませんでした。

以下、昨日の晩に投稿されたものだと思って読んでください。



今日は北日初日でした!写真とともに振り返っていきます。

まずは車でノーザンへ



選手のお二人(小山兄と高橋)



高橋は風邪っぽいそうで。早く治るといいね。



フレンドリーの経路づくり。皆頑張れ~。




今日の放送は松尾。落ち着いた放送をファイトだ!




いよいよフレンドリー開始!


小山兄とログ


高橋とウッド


中とチェリー


中津とスペ





2走の準備!権利がかかっているので入念にしております。






夜はレセプション。今年の司会は中くん。「緊張なんてしないですよ。」




今年もバックヤードグリルで肉にくニク!(^O^)




各大学代表の挨拶。




かーらーのー!

一年の出し物(*゜▽゜)ノ
今年はどの大学もレベルが高く、北大はどうするんだと思ったら…。




「すみませんが、各大学主将の皆さんは前へ出てきてください」

………。

(…………えっ!?)



ザワザワ…



ザワザワ……(なんか並ばされてるぞ…)

(いったい何をやらかすつもりなんだ…)


続く。