
3月15日から一週間ほど家内と一緒に東京へ行ってきた。人間ドックの受診や8年前手術した背中の検診、それに八王子に住む息子や孫たちに会いに行ってきた。
最初のつまずきは、高知空港でインターネット予約の切符を見せたところ、自分だけで家内の切符が予約されていなかったこと、完全に僕のミス。何とか空席があって乗せてもらったが、正規運賃を取られて大損害だった。前途多難が予想された。
次のつまずきは、帰郷する日、ちょうど全日空のシステムトラブルに巻き込まれ、帰りの便が欠航となり、帰郷できない恐れが出てきた。
午後1時ころから行列に並び、どうすればいいかカウンターの人に聞くために並んだが100m以上の長い列で、カウンターまで行きつかない。隣の人に相談すると、この列じゃないと言うのでまた、並びなおしたりして、時間ばかり経ってしまった。東京の会社に勤めている娘から電話が入り、日本航空へ切り替えを勧められ、予約してもらった。やっと最終便が取れて帰ることができた。帰り着いたのは夜中の12時になってしまった。
人間ドックでもいろいろ引っかかり要精検の結果はあるが、公表は控える。たぶん大丈夫だろう。
楽しかったのは、息子家族と娘と一緒に伊豆の伊東温泉に遊んだこと。横浜ランドマークタワーの63階のホテルに泊まったことなど。
コーチジージとコーチバーバの東京物語でした。




最初のつまずきは、高知空港でインターネット予約の切符を見せたところ、自分だけで家内の切符が予約されていなかったこと、完全に僕のミス。何とか空席があって乗せてもらったが、正規運賃を取られて大損害だった。前途多難が予想された。
次のつまずきは、帰郷する日、ちょうど全日空のシステムトラブルに巻き込まれ、帰りの便が欠航となり、帰郷できない恐れが出てきた。
午後1時ころから行列に並び、どうすればいいかカウンターの人に聞くために並んだが100m以上の長い列で、カウンターまで行きつかない。隣の人に相談すると、この列じゃないと言うのでまた、並びなおしたりして、時間ばかり経ってしまった。東京の会社に勤めている娘から電話が入り、日本航空へ切り替えを勧められ、予約してもらった。やっと最終便が取れて帰ることができた。帰り着いたのは夜中の12時になってしまった。
人間ドックでもいろいろ引っかかり要精検の結果はあるが、公表は控える。たぶん大丈夫だろう。
楽しかったのは、息子家族と娘と一緒に伊豆の伊東温泉に遊んだこと。横浜ランドマークタワーの63階のホテルに泊まったことなど。
コーチジージとコーチバーバの東京物語でした。





なんとか無事に帰ってこれて良かったですね。お身体休めてくださいね~。
それにしても、お孫さんが大きくてびっくり!お若いジージとバーバですね♪