平成11年10月1日に亡くなった母の10年祭を行った。ごく身内だけのささやかな法事だけれども、母の思い出を楽しく語り合った。
母は数えの94歳で天寿を全うした。仙台の生まれで、東京で育ち、娘時代に関東大震災を経験している。縁あって土佐出身の父と結婚して、波乱万丈の人生を送ったが、僕を生んでくれて感謝!!!。
平成20年9月28日
母の10年祭
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
地元の自主防災訓練に参加、消火器の使い方や今回購入した防災グッズの使い方訓練を行った。参加者は女性が主体、日ごろ家にいる人が良いという声掛けだったが、稲の刈り取りを休んで参加された男性もいて、中々の盛況だった。
我が家も含め、当地区はほとんどの家で消火器を設置していることがわかり、消防署のお褒めの言葉をいただいた。
消火訓練
画像をクリック→拡大写真
9月3日から27日まで全5回の講習会に参加、「土佐の小京都中村の歴史と文化について」という、たいへん有意義な講習会で、郷土の魅力を再確認するにはまたとないいい機会だ。
高知新聞の9月8日号にも載った。郷土の歴史を正しく認識して、これからの郷土の発展に、何らかのかたちで、協力してゆきたい。
不破八幡宮の前の参加者スナップ 30名参加
フォロー中フォローするフォローする