四万十川のほとりにて

Uターン爺さんのガーデニングや田舎暮らしを日記に。

池と噴水を手造り

2009-04-16 16:48:02 | ガーデニング

一週間ほど前からガーデンに池を造り、噴水の設置を手造りしていたが、やっと完成した。池は50cmほど掘り下げて、シートを敷き、金網を張って、モルタル仕上げとした。噴水は植木鉢に散水用ノズルを取り付けた簡単なもの。

水は谷水を利用しての自然落下の水圧だから、電気代はかからない。金魚かメダカか飼うことにしよう。

Garden_043small Garden_042small

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第1回四万十川桜マラソン | トップ | タニダ・ゲストハウス落成式 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひぇ~すごいね!!とことんまでやるね(゜o゜) (まゆみ)
2009-04-17 17:13:00
ひぇ~すごいね!!とことんまでやるね(゜o゜)
返信する

コメントを投稿

ガーデニング」カテゴリの最新記事