青い鳥の世界へ

人として厳しい中で生きていかなければならない中、少しでも良い世界になったら。そして、より明るく、清らかに、暖かく。

予算編成過程

2012年12月02日 | 短歌に政治や社会

消費増税の是非は? 低所得者の対策は? 各党の衆院選公約(産経新聞) - goo ニュース

元々予算編成は、各省が提出した希望分を主計局が査定して決められる。
その各省が提出した希望分には、本当に必要なもの以外に、見込額という名目のものも含まれている。
この見込額という予算があるために、総予算額が膨大に膨らんできている。
これは会計検査院の査定で、毎年指摘されているほどだ。

こういうことから、一般企業の監査と同様に、1月毎に会計監査して行くという方法を取る必要も出てくる。
そういう事をしなければ、裏帳簿とか資金隠匿は無くならず、赤字国債も増えていくことになる。
いわば、各省や独立法人等の官僚任せにしている事が、こういう増税論議の元になっている。

http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/snk20121202075.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素人どころか

2012年12月02日 | 短歌に政治や社会

脅かされる日銀の独立性 「安倍総理」で大丈夫か? 無制限の金融緩和を提唱(東洋経済オンライン) - goo ニュース

素人どころではない。
ど素人どころでもない。
ひな鳥のように、「ピイピイ」泣き声を上げて騒いでいるようなもの。
第一「政権を投げ出した」という、前例や前科がある。
それにも関らずに、大口を叩くのは、それだけでもまだ目が覚めない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする