goo blog サービス終了のお知らせ 

「花季」ギャラリー

写真を撮ることが好きな3人のメンバーで構成している「四季の会」のブログ。日々それぞれが、思い思いに作品を公開しています。

紫陽花⑫・・・【いな】

2020-07-23 18:48:55 | 花木


例年でしたら梅雨明けしているころですが、今年は長引きそうで来週まで雨の予報が出てます。

☆「風景・自然写真」部門ランキング
どうぞ、覗いてみてください!       
いつも、応援有難うございます。             
よかったらクリックを、ポチッとお願いします。

□MAXpv ‥2643[14.11.30]
□MAXip ‥  495[13,1.15]


紫陽花⑪・・・【いな】

2020-07-22 18:31:37 | 花木


ヤマボウシの木の下で木漏れ日を浴びながらひっそりと咲いていたアジサイ(すみだのはなび)です。

☆「風景・自然写真」部門ランキング
どうぞ、覗いてみてください!       
いつも、応援有難うございます。             
よかったらクリックを、ポチッとお願いします。

□MAXpv ‥2643[14.11.30]
□MAXip ‥  495[13,1.15]


紫陽花⑩・・・【いな】

2020-07-21 18:23:15 | 花木


ガクアジサイですが、今年は濃いブルーが一層鮮明でした。

☆「風景・自然写真」部門ランキング
どうぞ、覗いてみてください!       
いつも、応援有難うございます。             
よかったらクリックを、ポチッとお願いします。

□MAXpv ‥2643[14.11.30]
□MAXip ‥  495[13,1.15]


紫陽花⑨・・・【いな】

2020-07-20 16:28:08 | 花木


前回まで白糸の滝周辺の紫陽花でしたが、これは実家に咲いていた額紫陽花です。
昨日までとは違い気温は一気に34度まであがり今日は熱くなりました。
まだ梅雨明けにはなっていませんが、真夏の様相です。

☆「風景・自然写真」部門ランキング
どうぞ、覗いてみてください!       
いつも、応援有難うございます。             
よかったらクリックを、ポチッとお願いします。

□MAXpv ‥2643[14.11.30]
□MAXip ‥  495[13,1.15]


紫陽花⑧・・・【いな】

2020-07-19 16:25:00 | 花木


白糸の滝周辺に植栽されている紫陽花ですが、標高500mに位置し平地より遅くまで観賞できますが、
そろそろ見頃を過ぎているころだと思います。

☆「風景・自然写真」部門ランキング
どうぞ、覗いてみてください!       
いつも、応援有難うございます。             
よかったらクリックを、ポチッとお願いします。

□MAXpv ‥2643[14.11.30]
□MAXip ‥  495[13,1.15]


紫陽花⑦・・・【いな】

2020-07-18 17:35:20 | 花木


早朝起きたときは天気は良かったのですが、次第に曇り空となり昼からはどんよりとした
梅雨空に戻ってしまいました。

☆「風景・自然写真」部門ランキング
どうぞ、覗いてみてください!       
いつも、応援有難うございます。             
よかったらクリックを、ポチッとお願いします。

□MAXpv ‥2643[14.11.30]
□MAXip ‥  495[13,1.15]


日日草 【ひで某】

2020-07-18 10:12:38 | 花木

「日日草」と書いて、「ニチニチソウ」と読みます。
とてもさりげなく、シンプルな花です。
ジメジメした梅雨の季節は苦手なようですが、今を何とか乗り切ってほしいものです。(唐津市浜玉町浜崎)



☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14,11.30]
□MAXip ‥  495[13,1.15]

紫陽花⑥・・・【いな】

2020-07-17 17:32:00 | 花木


朝から天気は良くそろそろ梅雨明けといったところでしょうか。
予報では九州北部の梅雨明けは来週との見方が多いようですが?

☆「風景・自然写真」部門ランキング
どうぞ、覗いてみてください!       
いつも、応援有難うございます。             
よかったらクリックを、ポチッとお願いします。

□MAXpv ‥2643[14.11.30]
□MAXip ‥  495[13,1.15]


紫陽花⑤・・・【いな】

2020-07-16 17:09:09 | 花木


画面中央に白く流れる川水は白糸の滝から流れてきています。

☆「風景・自然写真」部門ランキング
どうぞ、覗いてみてください!       
いつも、応援有難うございます。             
よかったらクリックを、ポチッとお願いします。

□MAXpv ‥2643[14.11.30]
□MAXip ‥  495[13,1.15]


紫陽花④・・・【いな】

2020-07-15 15:52:38 | 花木


朝から日中は曇り空でしたが梅雨入りの中、湿度もあまり高くなく気温も24度までしか上がらなく過ごしやすい1日でした。

☆「風景・自然写真」部門ランキング
どうぞ、覗いてみてください!       
いつも、応援有難うございます。             
よかったらクリックを、ポチッとお願いします。

□MAXpv ‥2643[14.11.30]
□MAXip ‥  495[13,1.15]


紫陽花③・・・【いな】

2020-07-14 16:03:20 | 花木


接写で撮ってみました。

☆「風景・自然写真」部門ランキング
どうぞ、覗いてみてください!       
いつも、応援有難うございます。             
よかったらクリックを、ポチッとお願いします。

□MAXpv ‥2643[14.11.30]
□MAXip ‥  495[13,1.15]


紫陽花②・・・【いな】

2020-07-13 16:25:07 | 花木


この日は曇り空で時々霞がかかる梅雨の真っただ中で、しっとりした写真になりました。

☆「風景・自然写真」部門ランキング
どうぞ、覗いてみてください!       
いつも、応援有難うございます。             
よかったらクリックを、ポチッとお願いします。

□MAXpv ‥2643[14.11.30]
□MAXip ‥  495[13,1.15]


紫陽花①・・・【いな】

2020-07-12 15:56:05 | 花木


糸島市にある白糸の滝周辺に植栽されているアジサイを6月下旬見に行ってきました。
ちょうど見頃を迎えていました。

☆「風景・自然写真」部門ランキング
どうぞ、覗いてみてください!       
いつも、応援有難うございます。             
よかったらクリックを、ポチッとお願いします。

□MAXpv ‥2643[14.11.30]
□MAXip ‥  495[13,1.15]


星形の花 ‥④【ひで某】

2020-07-07 10:55:08 | 花木

ペンタスは、長期間休みなく開花するので、花がら摘みをこまめにすることが、長くきれいな株を保つポイントです。
一方で、水のやりすぎで枯らすことが多い草花です。
鉢植えの場合、土が乾いてからたっぷりと水やりすることか肝心です。(唐津市浜玉町浜崎)



☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14,11.30]
□MAXip ‥  495[13,1.15]

くじゅうのミヤマキリシマ⑰・・・【いな】

2020-06-30 16:45:45 | 花木


6月9日登山、くじゅう連山の一つ扇が鼻のミヤマキリシマを紹介してきましたが今回で終了です。
明日から7月、気分一新で熊本県小国町にある鍋ケ滝に行ってきましたので投稿します。

☆「風景・自然写真」部門ランキング
どうぞ、覗いてみてください!       
いつも、応援有難うございます。             
よかったらクリックを、ポチッとお願いします。

□MAXpv ‥2643[14.11.30]
□MAXip ‥  495[13,1.15]