愛知建築士会名古屋西支部ブログ

(公社)愛知建築士会名古屋西支部からのお知らせと活動報告

一身田寺内町日帰り研修見学会(青年委員会)のご案内

2020年01月11日 | お知らせ
 
 三重県津市の北部、一身田町(いしんでんちょう)に高田本山専修寺(国宝 御影堂・如来堂)を中心として、環濠に囲まれた大きなお寺や古い町並みが残る「一身田寺内町(いっしんでん じないちょう)」があります。「寺内町」とは、15世紀の終わり頃から16世紀の中頃にかけて、浄土真宗の寺院を中心としてつくられた自治都市のことで、その多くは周囲に濠などがめぐらされています。
 現在も環濠がほぼ完全な形で残される全国的にも大変珍しいまちとして、その姿を残している一身田寺内町をめぐります。
http://www.jinai-yakata.com/
 
●日時
 2020年2月16日 (日)
●参加費
 1,700円(西支部会員とその家族)
 1,800円(上記以外の方)
 ※昼食代は参加費に含まれます
 ※交通費は各自負担となります
●募集人数
 30人
●集合場所
 電車で移動の方:近鉄名古屋駅集合
 車で移動の方:JR一身田駅集合
 
●タイムスケジュール
10:00 近鉄名古屋駅集合(電車で移動の方)
 集合場所:ナナちゃん人形の足元
10:20 近鉄名古屋駅出発
 ↓ 近鉄・JR利用
11:35 一身田駅
11:40 一身田駅集合(車で移動の方)
12:00 ~ 13:00 昼食 <高田会館 お食事処あかり>
13:00 一身田寺内町の館
  ↓ 『一身田寺内町ほっとガイド会』による解説・
   寺内町散策・本山見学
15:00頃 一身田駅 解散
 
●申込方法
 集合場所(名古屋駅・一身田駅)、氏名、所属、当日連絡の取れる連絡先、FAX番号またはメールアドレスをご記入の上、下記までお申し込みください。
青年委員長 丹羽豪 090-8475-8604
丹羽建築  Fax : 052-522-5265 mail:niwa285@nifty.com
 
●注意事項
 ※1月31日(金)までにFAXまたはメールでお申し込みください。
 ※キャンセル等は早めにFAX か電話で、当日キャンセルは電話でご連絡ください。

「めいせいライトニングトークス|MeLT vol.1」開催のお知らせ

2019年11月27日 | お知らせ

 

支部会報誌「めいせい」のトークイベント版!
※申込フォーム https://forms.gle/t2sRva2M5pAuEpVV7

溶けてしまうような,熱いプレゼンテーションのせめぎ合い.複数の発表者が短いプレゼンテーションを行うライトニングトークを開催します。自身の仕事や作品の紹介,地域貢献活動,建築巡りの報告,日々考えている事などの知見を皆で共有します.

■ 日  時
 2020年1月31日(金) 19:00~21:00(受付18:30~)
■ 場  所
 愛知建築士会会議室(名古屋商工会議所ビル9階)
 名古屋市中区栄2丁目10番19号
■ 参 加 費
 無料
■ 発 表 者
 10名程度(事前申込制)
■ 定  員
 25名程度(事前申込制)
■ 申込締切
 2020年1月27日(月)

■ 参加申込・問合せ先 
(公社)愛知建築士会 名古屋西支部 研修委員会
研修委員長 野田拓美 
Tel:080-7004-6343 Mail:archi@a-hiraku.com 
※申込フォーム https://forms.gle/t2sRva2M5pAuEpVV7
■ 申込方法
氏名、携帯電話番号、メールアドレス、所属、参加区分、
を明記の上、お申込み下さい ※受付確認のメールを返信します

■ 注意事項
・ライトニングトークとはカンファレンスやフォーラムなどで行われる 短いプレゼンテーションのことです
・建築士会継続能力開発制度(CPD)の単位取得予定
・聴く側のみ、支部会員以外の方もご参加頂けます
・発表者は、パワーポイントやPDF、画像などを各自ご用意ください
・発表者には、詳細や注意事項をメールにてご案内します


令和元年度名古屋西支部拡大忘年会のご案内

2019年11月26日 | お知らせ

建築士会名古屋西支部会員の皆様 

日頃は建築士会名古屋西支部へのご支援ご協力ありがとうございます。

 

名古屋西支部では忘年会を企画しましたので、

「令和元年度名古屋西支部忘年会のご案内」をお送りします。

多数のご参加をお待ちしております

 

日時: 令和元年12月10日(火) 19時15分~ 

会場: モイッチョ 錦伏見店

名古屋市中区錦2-6-19長者町通ビル2F(伏見駅1番出口より徒歩6分)

TEL 050-3464-5935 

会費: 4000円

申込期限:12月3日(火) 

 

申込みについては下記いずれかの方法でお願いします。

 

  1. グーグルフォーム(推奨:下記URLよりお願いします)

  https://forms.gle/WH7EvwRcxTDg4j749

 

  1. メールにて申し込み:
   kagmai@tk-a.com

  「氏名」及び「当日連絡がとれる電話番号」をご記入下さい。

 

  1. 申込書欄に記入していただき、FAXで申込み:

   FAX 052-529-3554(TKアーキテクト内) 

 


2019年度第2回山行(鈴鹿 鈴北岳)のご案内

2019年10月11日 | お知らせ

 

愛知建築士会名古屋西支部会員・関係者の皆様

拝啓 ようやく秋らしい風に、山々の景色の移ろいを感じる頃となりました。皆様には、ますますご清栄のことと存じます。

本年度第2回山行を下記のように計画いたしました。鈴鹿北部・鈴鹿山脈最高峰「御池岳」の前衛峰 鈴北岳を登ります。

R306号鞍掛トンネルから鞍掛峠まで登り、峠からは、おおらかな尾根歩きをします。

琵琶湖を望みながらのハイキングです。参加お待ちしております。敬具                          

記 

1 期  日   11月 4日(月・休日)

2 場  所  鈴北岳(標高1182M)   滋賀県多賀町・三重県いなべ市 県境  

鞍掛トンネル(625M) ~ 鞍掛峠(800M) ~ 鈴北岳 ~ 鞍掛峠

~  鞍掛トンネル     標高差 約560m

登り1時間50分 下り1時間30分

3 集合場所  名神高速道路養老SA 午前7時30分  集合

        一宮ICより約20分。コンビニあります。

5 その他   参加申込者には後日、詳細資料をお送りします。

6 連絡先   名古屋市西区上名古屋二丁目18-14  臼井 鐐造

        TEL  521-8616    FAX  521-8625   

        携帯 090-1824-7914

メールアドレス  r.usui@u.email.ne.jp 


建築の価値を高める植栽計画 開催のおしらせ

2019年09月17日 | お知らせ

◆住宅設計者・住宅施工者向け 植栽計画セミナー
外構、特に植栽計画はエンドユーザーの建物の外観的価値に大きな影響を与えます。しかし現実的には設計段階では、それほど重視されていない場合が多いようです。今回のセミナーでは、外構計画、庭のトレンド、植栽選びのポイント、パッシブデザインなどの観点から、「建築の価値を高める植栽計画」にアプローチしていきます。

◆講師 寺島彰吾 氏
株式会社 Garden office Terra 代表取締役
愛知県名古屋市出身。国立静岡大学農学部、同大学院を卒業後、埼玉県、愛知県の造園・外構会社を経て、名古屋市にて2012年Garden office Terraを設立。『緑を生かすエクステリア』をコンセプトに環境にも配慮した外構・庭造りを行っている。専門学校NWFBにて「グリーンデザイン」の講義を担当。

◆申込フォーム(〆切10/26)
https://forms.gle/QqJu5YY2sup4aUJ18

■ 日時
2019年10月30日(水) 18:45~20:15(受付18:15~)
■ 場所
愛知建築士会会議室(名古屋商工会議所ビル9階)
名古屋市中区栄2丁目10番19号
■ 参加費
名古屋西支部会員:500円、他支部会員:800円
一般:1,000円 学生:無料
※参加費は受付で当日お支払い下さい
■ 定員
事前申込制・50名
■ 申込締切
2019年10月26日(土)
■ CPD
建築士会継続能力開発制度(CPD)の単位取得予定
■ 申込方法
氏名、携帯電話番号、メールアドレス、所属、参加区分を明記の上、お申込み下さい※申込者には受付確認のメールを返信します
■ 参加申込・問合せ先 
(公社)愛知建築士会 名古屋西支部 研修委員会
研修委員長 野田拓美 Tel:080-7004-6343 
Fax:052-325-7649 Mail:archi@a-hiraku.com 
申込フォームhttps://forms.gle/QqJu5YY2sup4aUJ18
※セミナー終了後、講師を囲んで交流会を行います
 (会場は後日お知らせします)


読書発電所と木曽路 奈良井宿を巡るツアー 開催のお知らせ

2019年08月24日 | お知らせ

◆申込先(〆切9/20)
Googleフォーム https://forms.gle/KQ98YhohEaiG5Sbt8


この度、研修委員会と構造設計者の集いでは建築知識の向上を目的として、読書発電所、桃介橋、中山道木曽路奈良井宿の日帰りバス研修見学会を企画しました。皆様のご参加をお待ちしております。

◆日時 ※7:05集合、7:20出発と変更になりました
2019年10月5日(土)
◆行程
7:15 7:05
名古屋駅西口 集合(銀の時計付近)
7:30 7:20~ 9:30
名古屋駅西口 出発
9:30~10:20
桃介橋 見学
10:30~11:45
読書発電所 見学(施設案内あり)
12:45~16:00
奈良井宿「徳利屋(旧旅籠)」にて昼食
現地観光ガイドによるコース案内
自由散策(各施設は自由散策時間に各自入館)
16:00~19:00
名古屋駅西口 到着 解散

◆参加費
8,000円(名古屋西支部会員とご家族は7,000円)
※昼食代は参加費に含みます。

※飲み物、自由時間内の施設入館料は別途各自お支払いとなります。

◆集合場所
名古屋駅西口(銀の時計付近)
◆申込方法
必要事項を記入の上、お申し込みください。
(先着順25名程度)
◆問合せ・申込先
(公社)愛知建築士会 名古屋西支部 研修委員会 野田拓美
Googleフォーム(推奨)https://forms.gle/KQ98YhohEaiG5Sbt8
Tel:080-7004-6343 Fax:052-325-7650→7649の誤りです。
E-Mail:archi@a-hiraku.com
◆申込締切
2019年9月20日(金) 
◆主催
(公社)愛知建築士会名古屋西支部 研修委員会・構造設計者の集い
※この事業は建築士会継続能力開発制度(CPD)の単位取得の予定です。

■ 読書発電所:大正10年11月~12年12月にかけて大同電力株式会社(当時社長:福沢桃介)により建設された水路式発電所である。構造は柱壁が鉄筋コンクリート造(煉瓦壁)、屋根は鉄骨トラス構造(陸屋根)となっている。また、1994年に国の重要文化財に指定されたが、現在も稼動している現役の発電所である。
■ 桃介橋:読書発電所建設時の資材搬入の為に建設された、全長247m,幅2.7mで鉄筋コンクリート造の主塔と木製補剛桁による4径間吊橋である。現在は南木曽町の有形文化財として復元された形となっている。
■ 奈良井宿:木曽11宿の中では最も標高が高く、難所の鳥居峠を控え、多くの旅人で栄えた宿場町は「奈良井千軒」と謳われた。町並みは国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されており、往時の面影を色濃く残している。


「令和元年度 名古屋西支部 親睦会」のお知らせ

2019年08月16日 | お知らせ

名古屋西支部 親睦会(青年委員会)

この度、ご家族を含めた西支部会員の方々で交流を深めるための親睦会を企画しました。バーベキューでリフレッシュ、家族サービスにでもなればと考えております。
お一人の参加、家族の参加、お友達との参加、大歓迎です。

日時:
2019/9/29(日) 12:00〜14:30

会費:
(西支部会員、家族)
大人4000円、未成年2500円、小学生1500円
(一般参加)
大人5000円、未成年3500円、小学生2000円

場所:名古屋城 金シャチ海鮮市場 BEER&BBQ
愛知県名古屋市中区三の丸 1-2-2

※準備の都合上、参加希望者は9月22日(日)までに必ずFAXまたはメールで返信下さるようお願いします。
※26日(木)以降のキャンセルはキャンセル料が発生します。
※キャンセル等は早めに“FAX か電話”で、当日キャンセルは“電話”でお知らせください。

連絡先: 青年委員長 丹羽豪 090-8475-8604
申込先: Fax 052-522-5265 丹羽建築
    mail niwa285@nifty.com


Meets2019名古屋西支部建築展 開催のお知らせ

2019年08月08日 | お知らせ

 

 

名古屋西支部建築展 Meets2019


■建築士のパネル展 9/1(日) ~9/8(日)
 ※9/1は12:00~21:00 9/3~9/7は9:00~21:00 9/8は9:00~16:00
■建築工作ワークショップ(参加無料)
 9/7(土) 14:00~18:00

会場:北名古屋市文化勤労会館
主催:公益社団法人 愛知建築士会 名古屋西支部

表紙:牧野建設株式会社

■出展者



なごやマチケン&名古屋の建築とまちなみを考える会2 テーマ「公共空間の使い方」 開催のお知らせ

2019年08月03日 | お知らせ

申込先(Googleフォーム)https://forms.gle/jUhQgkQxEuBZZ2NG7

◆ゲスト◆(50音順)
青木奈美 さん
(SOCIAL TOWER PROJECT)
謡口志保 さん
(ウタグチシホ建築アトリエ・名古屋渋ビル研究会)
丹羽洋己 さん
(KAKUOZAN LARDER)

◆内容◆
□第3回 なごやマチケントークショー(北支部主催)
公園や商業施設といった公共空間は、憩いやコミュニティ、あるいは経済活動が発生する「みんなの場所」です。今ある場所、なくなってしまう場所、これから生まれる場所。そういった「みんなの場所」について、公共空間を「使う側」の視点からゲストにお話を伺います。

□名古屋の建築とまちなみを考える会2(西支部主催)
名古屋のマチにおける、公共空間の使い方についてトークセッションを行います。「みんなの場所」で生じるヒトとマチの関わり方、日常での使い方、外部空間と内部空間の連続性など、「使う側」の視点から公共空間について、ゲストと参加者が一体となって考えます。

◆協力◆
株式会社日建設計
◆主催◆
公益社団法人愛知建築士会 名古屋北支部・名古屋西支部

◆イベント詳細◆
□ 日時
2019年8月27日(火) 18:30~21:00(受付18:00~)
第3回 なごやマチケントークショー 18:30~19:40
名古屋の建築とまちなみを考える会2 19:50~21:00
□ 場所
株式会社日建設計名古屋 9階(名古屋市中区栄4-15-32)
□ 参加費
建築士会会員 1,000円、一般・非会員 1,200円、学生 500円
□ 定員
事前申込制・50名程度
□申込締切
2019年8月24日(土)
□ 申込方法
氏名、携帯電話番号、メールアドレス、所属、参加区分を明記の上、お申込み下さい。
□ CPD
建築士会継続能力開発制度(CPD)の単位取得予定
□注意事項
※ビルのセキュリティの都合上、受付時間内にご来場ください
(遅れて来場された方は1階まで扉を空けに行くことになり、お待たせする事があります)
※片方のイベントのみ参加は不可
※参加費は受付で当日お支払い下さい
※申込者には受付確認のメールを返信します
※キャンセルは申込締切までにお知らせください


◆参加申込・問合せ先◆
(公社)愛知建築士会
名古屋西支部 研修委員長 野田拓美(受付担当)
Tel:080-7004-6343 Mail:archi@a-hiraku.com
名古屋北支部 地域活動委員長 秋好大樹
Tel:090-9724-7600 Mail:akiyoshi@akiyoshi-architects.com
※Googleフォーム https://forms.gle/jUhQgkQxEuBZZ2NG7

◆前回の様子(西支部ブログ)◆
https://blog.goo.ne.jp/shikaimeisei/e/e6ca020479bebeeb913223f4ed18708b


第3回名古屋西支部支部建築展ミーツ2019 参加者募集のご案内

2019年07月20日 | お知らせ

 

今年度も公益社団法人 愛知建築士会 名古屋西支部では、地域住民に向けて、支部の活動や支部各会員の活動を知っていただくことを目的とした建築展を開催します。

つきましては、パネル展示出展、パンフレット掲載、ワークショップ運営協力者の募集を行います。ご多用かと存じますが、ご検討の程、よろしくお願い致します。

 

 

●事業概要

会期:令和元年9月1日(日)~8日(日)まで

(ワークショップは7日(土)に開催)

会場:北名古屋市文化勤労会館(愛知県北名古屋市法成寺蔵化60)

定員:20 名前後

 

①パネル展示出展者 募集要項

展示内容:事業紹介、作品紹介、まちづくり活動の取組みを報告など

出展方法:ポスター、ポートフォリオ、企業案内、模型など

展示区画:掲示パネル面にA1 版2 枚程度まで掲示可能。

長机に冊子等を備置できます

その他:プロフィールを掲載したA5 版パンフレットを配布

(200~300部発行予定)

出展条件:名古屋西支部会員および、会員が所属する企業

出展料:3,000 円(当日徴収)

 

②パンフレット掲載者 募集要項 ※パンフレットのみの掲載も可能になりました

内容:プロフィールを掲載したA5 版パンフレットを配布(200~300部発行予定)

掲載条件:名古屋西支部会員および、会員が所属する企業

掲載料:パンフレットのみ掲載…2,000 円(当日までに徴収もしくは各自交渉)

    パネル展示出展者…無料(パネル展示出展料に含む)

 

③ワークショップ運営協力者 募集要項

日時:令和元年9月7日(土)

会場:北名古屋市文化勤労会館 小ホール

内容:建築士の仕事に関する職業体験をコンセプトに、大工仕事、

建物づくり(ストローハウス)、設計に関するワークショップを

各チームに分かれて実施します。

 

●申込要項

参加希望(①パネル展示出展・②パンフレット掲載・③ワークショップ運営協力)、

氏名、メールアドレス、電話番号を明記の上、お申込ください。

メール:archi@a-hiraku.com、 FAX:052-325-7649

※Google フォームから簡単にお申込みいただけます。

Googleフォーム:https://forms.gle/jAxj7oE9aXcjeasc6

電話番号 080-7004-6343(受付担当 研修委員会 野田拓美)

 

●説明会・運営会議

出展、パンフレット掲載、ワークショップ協力を

ご検討頂ける方向けの説明会と、ミーツ開催に向けて

具体的な運営について会議を行います。

日時:令和元年7月31日(水)19:30頃~

※18:30から行われる、会報めいせい発送作業が終わり次第開始します。

場所:愛知建築士会会議室

(名古屋市中区栄2-10-19 名古屋商工会議所ビル9階)

 

 

※参加申込締切:令和元年8 月10 日(土)