伊藤かおりさんという東大卒の数学者、現東大教授の書いた、岩波新書、美しい数学入門、を読み終えた。自分が数学好きになったのは、大学への数学の増刊号、新日々の演習や、学力コンテストに応募して数学の問題をとことん考えたから。伊藤教授は数学の問題は暗記するものではなく、とことん考え抜いて欲しいと主張する。全く同感である。この本では全くの初歩から、群論、代数幾何学の触りまでを体験する事が出来る。
稀に見る名著であった。特異点というものの扱い方についても知る事が出来た。
数学が苦手な人やコンプレックスを持っている人にもチャレンジして欲しい一冊である。