半ドンの仕事を終えて、離島市街地探索に出発した。近所のコンビニで弁当を食べ野菜ジュースを飲んでさあ出発と出たはいいけど、いきなり自転車のチェーンキーが不具合。外れなくなった。無理やり外すと壊れてしまう。ガビーん(古い?)しかし近所に百均ショップを見つけて、新しいチェーンキーを108円で買う。百均見つけたのはラッキーでした。さて気をとり直して書店巡りへGO。まず、昨日見つけた世界史用語集を買いに市街地の書店へ。早速購入。その書店ではナンプレの本も発見。しかし悩んだ末に買わなかった。取り敢えず今のナンプレ本を制覇してから買おうかなと。
次に図書館へGO。図書館には無料でお持ち帰り自由のコーナーがある。毎回訪れる度にチェックしている。今日も有りましたお宝本。ヨグマタ相川圭子さんの、心が浄化される瞑想の言葉、マガジンハウスムック、新品同然、定価907円税抜でした。今年の8月に出たばかりの本。本田健氏の紹介文だけ読みました。
それから更に足を伸ばしてツタヤにいくもナンプレ本は見当たらず。
近所の喫茶店を検索して隠れ家的な店、カフェ南帆を発見して、チャリで行こうとしたら坂道!ヒィヒィ言いながらたどり着いた。コーヒーを注文すると一杯ずつミルで挽いてくれる。美味しゅうございました。
ホテルへの帰り道は下り坂。スイスイ降りて、コンビニで小腹がすいたのでファミチキを買ってホテル着。2時間30分の行程でした。今から少し仮眠します。
20分仮眠して頭スッキリ。まだ夕食まで時間がある。本でも読むかナンプレでもするか?
世界史用語集を買ったので、日本史用語集について文句を一つ。山川の新課程日本史用語集には大本教が載っていない。旧課程の用語集には載っていた。戦前の日本史を語るのに大本教は避けては通れないと個人的には考えている。なのに新課程日本史用語集には載っていない。多分大本教を取り上げた教科書が無くなったから削除されたのだろう。こうして歴史の改竄が進んで行き、新課程の高校生は大本教について何も知らずに日本史を学び終える。残念な事だな。多分同じような例が多数あると思う。日本史を勉強する時は旧課程の用語集も併用しましょう。
次に図書館へGO。図書館には無料でお持ち帰り自由のコーナーがある。毎回訪れる度にチェックしている。今日も有りましたお宝本。ヨグマタ相川圭子さんの、心が浄化される瞑想の言葉、マガジンハウスムック、新品同然、定価907円税抜でした。今年の8月に出たばかりの本。本田健氏の紹介文だけ読みました。
それから更に足を伸ばしてツタヤにいくもナンプレ本は見当たらず。
近所の喫茶店を検索して隠れ家的な店、カフェ南帆を発見して、チャリで行こうとしたら坂道!ヒィヒィ言いながらたどり着いた。コーヒーを注文すると一杯ずつミルで挽いてくれる。美味しゅうございました。
ホテルへの帰り道は下り坂。スイスイ降りて、コンビニで小腹がすいたのでファミチキを買ってホテル着。2時間30分の行程でした。今から少し仮眠します。
20分仮眠して頭スッキリ。まだ夕食まで時間がある。本でも読むかナンプレでもするか?
世界史用語集を買ったので、日本史用語集について文句を一つ。山川の新課程日本史用語集には大本教が載っていない。旧課程の用語集には載っていた。戦前の日本史を語るのに大本教は避けては通れないと個人的には考えている。なのに新課程日本史用語集には載っていない。多分大本教を取り上げた教科書が無くなったから削除されたのだろう。こうして歴史の改竄が進んで行き、新課程の高校生は大本教について何も知らずに日本史を学び終える。残念な事だな。多分同じような例が多数あると思う。日本史を勉強する時は旧課程の用語集も併用しましょう。