goo blog サービス終了のお知らせ 

Bro2の暇つぶし

暇つぶしに読んだ本のこと、趣味や日常の些事を綴ります

岡田尊司先生

2020-07-19 11:04:00 | 日記
ここ二カ月ほど岡田尊司先生の本を続けざまに読んでいる。読み終わった本もあれば買い置きも沢山ある。未読本を今から読むのが楽しみ。
最近読み終わったのが、統合失調症。PHP新書。統合失調症は精神病の代表的な疾患で精神科医なら必ず扱わねばならない病気である。
この本には統合失調症に関する2010年時点での最新知見が載っており、非常に勉強になると同時に統合失調症がどういう病気なのかもよく分かる。世間一般には精神病は存在しないとか、精神科医はやりたい放題とか主張する医者もどきもいるけれど、現実には精神病は脳の機能不全という状態のれっきとした疾患であり、確かに存在する。脳の認知機能障害が統合失調症の中核症状であるという知見も初見だったが勉強になった。
この本、統合失調症を読んで、偏見や先入観から解放された。
多くの人に読んで欲しい一冊。

夢を見た

2020-07-18 20:30:00 | 日記

夢を見た。兄がが開業医になっていて

音声診断システムがある。AIが診断するシステム。兄の不在時の代理を引き受ける。OSCISSという甲状腺の病気、扁桃腺の病気?そんな病名ないけど、の子が来たけど診断はしたけど、薬が抗生剤と炎症止めしかなく突き返される。兄がが帰って来たのは深夜130分。亡くなった母親が出てきて、母親に口座にお金を入れてねと頼まれた従姉妹のお姉さんが何もせずに母親に怒られていた。舌が2枚目が生えてくるという奇病も出てきた。

開業医は難しいと思った。

今日の産業医の仕事での対応がマズかったかなあ?

だからこんな警告夢を見たのかな?


県民の期待

2020-07-13 20:19:00 | 日記
昨日は鹿児島県知事選挙。例年は盛り上がらないのだが、今回は中学・高校の同級生が立候補したため、大盛り上がり。
候補者は現役で東大文一、当時の通産省に入ったエリート官僚なのだが、今回の選挙では自公は現職を推薦。草の根選挙になった。中学・高校の同窓生の援助はあったと思うが、本当に草の根選挙。
それでも大票田の鹿児島市等で圧倒的な支持を得て現職、元職を引き離し当選。
候補者への期待の大きさをしみじみ感じた知事選でした。
地元鹿児島の為に頑張って欲しいです。

8日ぶり

2020-07-12 01:14:00 | 日記
九州豪雨で3日から避難生活。その間避難先から仕事に行っていました。
今日大雨も一段落したので自宅に帰って来ました。避難生活も8日になると荷物が増えて、帰宅するのが引っ越し並みにキツかった。
今年の梅雨は酷かった。年々酷くなる。
レーダーに赤い部分が多過ぎる。
一説によると、日本を水没させようとする勢力と日本を守ろうとする勢力とのガチンコ勝負が行われているとか。
気象予報士に言わせても、記憶にない大雨らしいので、そう言った言説も信じたくなる。
大雨でも無事に帰って来れて感謝感謝。
雨音がして眠れなくなる人もいる昨今。
太平洋高気圧頑張れと言いたくなる。

全国区

2020-07-05 07:36:00 | 日記
ここ数日、鹿児島は大雨のニュース以外にニューおだまリー男爵関連のコロナ感染爆発で大変な事になっている。
少し前まで感染者10名で推移して来たのに、現在85名に激増。
コロナはただの風邪、と思っていても、現実は指定感染症であり、感染者は隔離が必要。鹿児島くんだりに何十名も隔離するキャパがあるのか?非常に危惧している。
自分は健診の仕事をしているのだが、また仕事がぶっ飛ぶのではと心配が先に立つ。
大雨のニュースに隠れているが、コロナ感染爆発イン鹿児島も大変なニュースです。