goo blog サービス終了のお知らせ 

Bro2の暇つぶし

暇つぶしに読んだ本のこと、趣味や日常の些事を綴ります

NOXとアイコス

2016-05-31 21:29:08 | 日記
ホテルの部屋に3泊目。昨日空気清浄機があるのに気がついた。アイコスを吸う前にはグリーンのランプが点灯。アイコスを吸うとランプがイエローに変化した。やっぱり空気中にはNOXが生じているらしい。空気清浄機フルパワーで、10分位したらグリーンのランプに変わった。
アイコスの煙はペイパーと言って水蒸気みたいなモノらしいが、やっぱり空気は汚れるみたい。不完全燃焼でもNOXは生じるらしい。
出張中、アイコスの本数が増えた。慣れてきて、耐性が出来たのか?バランスドレギュラーやミントの様な軽いタイプでは満足出来ない感じ。脳のクラクラ感も減った。
1時間に一本と決めて吸わないと、のべつ幕無しに吸ってしまいそう。ニコチンは不眠とも関係がある。神経の興奮剤だから、摂りすぎると寝れなくなる。カフェインと同じ理屈。気をつけよう。アイコスユーザーは気をつけて下さい。


医者とおかんの社会毒研究

2016-05-31 20:35:18 | 日記
先日、地元のブックオフで購入した、医者とおかんの社会毒研究、なる本を読んでいる。内海聡氏とめんどぅーさ氏の共著。面白いが、昨夜の睡眠不足の原因の1つ。
ワクチンや食品添加物、電磁波など様々な社会毒を扱っている。これだけの社会毒まみれでは、そりゃガンにもなるわな。知らないということは怖い事だ。
だけど、必要以上に過敏になるのもいかがなものか?赤信号みんなで渡ればこわくない、じゃないけど、電磁波なんてみんな暴露している。スマホを使う時はイヤホンかスピーカーホンで使い、直接耳に当てなければいい。ガラケーは難しいけど。
ただ、やっぱりこういう社会毒については誰かが発信する事が大事。内海聡氏は貴重な存在である。自分も共感するからこのブログで取り上げた。興味のある方は内海氏の著書か、フェイスブックを見て下さい。


さすがにキツかった

2016-05-31 16:32:09 | 日記
今日は3+1時間睡眠で4時起き、そういう日に限って受診者が多い。さすがにキツかった。昼休憩が15分なくなった。
アイコスのニコチンパワーで乗り切ったが凡ミス連発。睡眠不足がモロに出た。無理やりでも寝るべきだったな。アイコスに変えて5日目。嗅覚が戻ってきた。
アイコス効果だな。
コンビニ行ってから、夜の飲み会まで一休みします。


やっぱり早朝覚醒

2016-05-31 05:19:28 | 日記
睡眠時無呼吸があるので、いびきや無呼吸で苦しくて早朝覚醒しました。二度寝しようとしたのですが、昨日古本屋で購入した本を読んだら、目が冴えてしまいました。
若杉友子さんの本です。
やっぱり、本物は違います。自分の疑問にストレートに答えてくれます。
玄米ごはんはやっぱりいいんですね。
今度、土鍋で炊いて見ようと思いました。




普通のタバコが吸えない

2016-05-30 12:36:40 | 日記
アイコスに慣れてしまい、普通のタバコが吸えなくなってしまいました。
昨夜の飲み会で、手持ちのヒートスティックがなくなったので、タバコを吸う人に一本もらって吸ったのですが、臭くて吸えたもんじゃない。タールってあんなに臭いんですね。アイコスの本数を減らしてアイコス自体からも離脱出来たらいいなあ。
アイコスのバッテリーは500回充電したら駄目になるそうです。その間に離脱したいな。