goo blog サービス終了のお知らせ 

sheep*sheepはーと☆

山登り、甘いもの、ハンドメイド、ハンギング・etc.
緑豊かな町に暮らす
sheepのブログです・・・。

私の大切なもの・2つ展

2012年05月17日 | お店屋さん
今日は仕事が休み
昨日から始まったTree-Bさんの2周年イベントに
行ってきました



青葉がとってもキレイ!
Tree-Bさんへ行く時はいつも
この道を通ります

初日の昨日は一日中
混み合っていたとか…
今日も私のように昨日行けなくて…
と言う人がいるんだろうな~
と、覚悟して行ったのですが
開店直後と言うこともあって
なんとこの日の一番乗り!

(すぐにあとから何名かいらっしゃいました)

お馴染みの作家さんの作品が
各二点ずつ並んでます
欲しいものは予約をして
受け渡しは一週間後…

もう、みんな売約済かなぁ~
まぁ、見るだけでも…と
半ば諦めて行ったのですが
なんと!まさかまさかの作品が
まだありました!!
思わず「こ、こ、これ!買っても
イイですか~?」と
動揺しながら(?)確認し
予約することが出来ました!
すごーく嬉しい~!!やったぁ!

我が家にやってきたらまた
お披露目したいと思います!

それだけで大満足なのに
先着5名のプレゼントまで
いただきました


いつみても可愛いラッピング!


中には

2周年オリジナルクッキー



素敵なワイヤーのホルダーが!


こんな風に使うようです

素敵~!!

どうもありがとうございました!


DEAN&DELUCA

2012年04月30日 | お店屋さん
DEAN&DELUCA

そう、巷の皆さんが
持ってるバッグのアレ…

一体なんのお店なんだろう…?
そもそもなんて読むの~?

そんなレベルの私…

「ディーン&デルーカ」

と読むのですね~そうだったんだぁ~

世界の美味しいモノを集めた
セレクトショップだそうです

飲み物などをテイクアウト
することも店内で飲むことも
出来ます
折角なので、そこでまたまた
お茶することに…

MIYAちゃんはルイボスティー
私はライムとミントの入った
ソーダを飲みました!


MIYAちゃんはバリバリのキャリアウーマン
何百人の新入社員の前で講師をやって
しまうほどのスペシャリスト

そんな今年の新人研修の話などを
聞きながら
かっこイイなぁ~と胸が躍る私…。
お互いに新人だったあの頃が
懐かしい…



誕生日プレゼント
もらっちゃいました!



うわぁ~エスティーローダーの
口紅

それもなんと私の名前が
入ってる

素敵過ぎます!
勿体無くて使えません…
ここぞ!と言う時に使います!!(いつなんだ?!)

いつもいつもありがとう…

ボワシエ

2012年04月30日 | お店屋さん

最近できた「おかしランド」を
目指して東京駅に移動…

しかし、さすがGW
行列が…

並ぶのは後でもイイか…

と、言うことで

大丸の3Fにあるカフェ
でお茶をすることに
ボワシエ
店内に入ると、明るく広々した
景色が広がります!

ブルーと白のコントラストが
とってもキレイ~

迷いに迷ってケーキのセットを
注文


好きなケーキとマロングラッセ
アイス



一個700円のマロングラッセ

フォークひとかけ200円くらい?
なーんて
またまた小市民なことを言って
しまいました


とっても優雅なティータイムを
過ごしたあとは

新丸ビルをぶらぶら…

MIYAちゃんは大好きな手ぬぐいを
私はAfternoon Teaで
おたまを買って

その後、もう一つ気になっていた
お店へ…





RACINES~ラシーヌ~

2012年04月30日 | お店屋さん
日曜日 OL時代の友人とMIYAちゃんとランチしました



池袋にある大人気のお店ラシーヌ

焼きたてパンが人気で
常に大行列のお店らしい…

かなり前からMIYAちゃんが予約を
してくれました!

お昼前でしたが既に店内は
いっぱい

最初にテーブルに運ばれて来たのは焼きたてのパン!

低温長時間発酵バゲット
こしょうパン
キャベツのフォカッチャ
バゲットはパリパリもっちり
フォカッチャは旨味バッチリ!
こしょうパンはこしょうの香りが
すごく効いていて
みんな美味しい!







今回はコースだったので
前菜やメインをチョイス

いろいろ食べてみよう!
と言うことで、全部違うものを
注文してみました!

野菜が盛りだくさんで
見た目もキレイ~
大満足のランチでした!!


周りを見渡すと、サラダランチ(?)を
食べてる人や盛りだくさんのソーセージのようなものを食べてる人…などなど

2人でキョロキョロ…
どれもこれも気になります~!!

お腹いっぱい食べて
帰りは併設されているパン売り場で
しっかりパンも買って
次へ移動~!!





地元ランチ♪

2012年04月13日 | お店屋さん
昨日、名古屋から都内の実家に
帰ってきている先輩と
久しぶりに会いました
昨年末以来

バタバタしている私の為に
こちらまで
わざわざ来てくれました

ランチでも!

と、私が誘ったのですが
そう言えばいつも利用している駅なのに
この近くでランチなんかしたことが無い!

去年、高校見学の帰りに
娘とその友達をつれてサイ〇リアに
入ったくらい・・・

わざわざ来てくれるのに
サイ〇リアっていうのは
申し訳ない・・・

ということで、ネットを頼りに
色々調べたところ
駅からすぐ近くの所に
なかなか評判の良いお店が・・・

sasara~ササラ~

いつも通っていた建物の2階
こんなお店があったなんて
全く気が付きませんでした

いつもリーズナブルなランチをしか
したことが無い私からすると
少しお高めではありましたが、
他にお店もわからないので
入ることに

うわぁ~なんと言うのでしょう
スタイリッシュな雰囲気のお店!

店内はそんなに広くないのですが
スッキリしています
ランチのお客さんが結構入ってました

      

お料理もスタイリッシュ?!

スッキリ美しい!!

味付けは結構しっかり目
デザートの長細ーいグラスに
入ったミルクのようなものは
パンナコッタ(多分・・・)
カルダモンのスパイシーな香りがして
初めての味でした

・・・と、思い出しながら
書いてみましたが

実のところ、話すのに一生懸命で
しっかり味わって食べなかったような・・・(汗)

ランチの後、場所を変えて
またまたペチャクチャ・・・

家族の話、昔の仕事の話
親の話、老後の話などなど・・・

かれこれ四半世紀・・・
お互いに歳をとり
住まいも遠くなってしまいましたが、
こまめに連絡してくれて
いつも変わらずに接してくれる先輩
本当に感謝です・・・



近くの大きなお寺の桜

この辺りは歴史ある寺社があって
桜の木もあちらこちらに

今年はこれが見納めかな・・・