sheep*sheepはーと☆

山登り、甘いもの、ハンドメイド、ハンギング・etc.
緑豊かな町に暮らす
sheepのブログです・・・。

200円ライン

2018年01月30日 | 料理
昨日は


れんこん ニンジン こんにゃく 豚肉
甘辛く炒めて


完成〜

相変わらず野菜が高くて
メインの肉よりも
副菜を主役にしたい今日この頃

昨日
買い物をしていて気づいたこと

私の場合
野菜は200円越えると
購買意欲にブレーキがかかるということ

なので
昨日買ったほうれん草やれんこんも
ギリギリラインの200円
なんだかよくわかりませんが
私の中の決まりごとみたいです
(^^;


最近の献立…

葉物少なめ
根菜多めです…


新年会〜

2018年01月27日 | 美味しいもの
たまに参加しているストレッチヨガの新年会

レッスンの後に行ってきました
美味しい韓国料理屋さん

よほどお酒好きに見えたのか
お店のご主人が私にばかり
お酒を勧めてくるので
生マッコリの焼酎足しやら
人気の「魔王」やら…
ついつい飲み過ぎました〜


チヂミもトッポッキも
アンドンチムダック(?)も
ぜーんぶ美味しくて
幸せだぁ〜
\(^o^)/



アイゼン

2018年01月25日 | 
先週もらったもの


…ん?

武器ではありません…(^◇^;)

こんな風に靴に装着すると



靴底に爪!

アイゼン
(チェーンスパイク?)

コレで山の雪道も滑らずに
歩けるのだそうです

冬登山の必需品なのに
持っていない私に
友人がプレゼントしてくれました

使わないかもしれないけど
御守りでザックに入れておくとイイよ!

山グッズのプレゼントって
なんだか想いがこもってて嬉しい

ちょうど昨日の大雪
通勤に使おうかな〜!と言ったら
そんな人見たことないからやめて!
と、止められました(笑)

早く使ってみたいなぁ〜


大雪〜!!

2018年01月23日 | 日々
昨日降った大雪
朝起きたら一面銀世界〜



いつもの通勤路が


ゲレンデみたい〜


なーんて
呑気に写真撮りながら
満員電車に乗り込み
職場のある駅で降りようとしたら


まさかの入場規制中〜

ロープが張られた改札から
順番に出してもらいました

下車で良かった(⌒-⌒; )

御岳山〜大岳山〜馬頭刈山縦走

2018年01月22日 | 
先週に引き続き
また登ってきました


御岳山からスタートし
秋川渓谷の方まで歩く縦走コース

今回は山に詳しく
とっても熱心な先輩と一緒


こんな完璧すぎる登山計画書まで
作ってくれました

いつも適当で行き当たりばったりの
私にとっては目からウロコ…
でしたが、当たり前のことらしい…
諭されました…
(⌒-⌒; )💧

何度も登った御岳山
秋に登った大岳山
初めての馬頭刈山…

アップダウンが続く道を
歩くこと約5時間超

思ったよりも暖かくて快適で
本当に気持ち良かった



ゴールはこんな素敵な景色

秋川渓谷!なんて美しいところなんだ〜!

キレイな温泉施設あって
川のせせらぎが聞こえて…
ココだけゆっくり来るのもイイなぁ〜
と、思いました

今回の登山で感じたことは
つくづく私は下るのが苦手ということ
登りは息切れもせず
ガンガン登れるのに
苦手な下りはへっぴり腰でノロノロに…
降り積もった枯葉に
何度も足を取られ
初めて山で尻もちもつきました
くーーっ(ToT)

「そんなに登りが好きなら川苔山イイよ」

と、勧められたけど

…登ったらその分、下りますよね?

「う、うん…それはそうだけど

そんな間の抜けたやりとりも楽しい
今回の縦走でした〜